今日はお風呂の大切さについてお話していきます! みなさんはシャワー派ですか?湯船派ですか? お風呂に入ることで健康効果を得ることができますが、より多くの効果が得られるのは湯船派の人たちです。 では湯船につかることでどのような効果があるのでしょうか? @温熱効果 全身をじっくり温めることで血の巡りが良くなり酸素や栄養を含んだ新鮮な血液が駆け巡り、血液中の老廃物や二酸化炭素が運び去られます。そのため、老廃物でいっぱいのドロドロ血液がサラサラに変わる体内変化が起きているのです。また、お腹周りを温めることで内臓環境が整うため、便秘改善になります! A水圧効果 お風呂に入るとお腹やお尻が水圧によって縮みます。なので水圧によって全身のマッサージ効果を得ることができます。また足先などで滞っている血液もこの水圧によって心臓に送り返してくれるので、足のむくみ改善にまります。 このようにお風呂に入るだけで様々な効果があります。お風呂に入るということは一石無限鳥なのです!!! 一番ベストな温度と時間は《40度〜42度で10分》です! しっかりお風呂に浸かって健康になりましょう!!!
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL088-678-8468
「鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。
お風呂はシャワー?湯船につかる?/柔道チャンネル
2020年2月29日(土)
産後のケアについて/柔道チャンネル
2020年2月28日(金)
今回は産後のケアについてご紹介していきます。ご出産されたばかりのママや産後1年以内のママさん出産されたあとの骨盤そのままにしてませんか?産後の骨盤をそのままにしておくとどうなるか @産前履けていたズボンが入らない➁体重が増えて戻らない➂肩こり腰痛がひどいCウエストが大きくなってポッコリお腹が、、、なんてことになってしまいます。マタニティの時や産後でも運動を制限されてしまいますので元々あった筋力より下がってしまいます。特にお尻周りやふとももなどの筋肉は日々の努力が必要になりますし姿勢に大きく関わっているインナーマッスルは普段から意識して鍛えようにも自分の意志で動かすことが出来ない部分ですのでかなりの努力が必要になります。 しかし、開いてしまった骨盤は当院でできる産後骨盤矯正により締めることが出来ますし腰痛や尿漏れなどの症状も良くすることが出来るので産後2〜6か月が一番ベスト(1年以内であれば矯正可能)ですので開いた骨盤、弱ってしまった筋肉、元に戻したいウエスト・体重など産後のケアで気になる方鳴門坂口鍼灸整骨院までご相談下さい。
TEL088-678-8468
肩のゴリゴリなるひとって?/柔道チャンネル
2020年2月28日(金)
鳴門坂口鍼灸整骨院です☆
今回は肩こりや肩周りの痛みが
ある方に向けてのご紹介をさせて頂きます!
肩を動かすと、ごりごり音が鳴る方
いらっしゃいませんか?
何故かというと
肩周りの筋肉が硬くなってるからなんですΣ(゚д゚;)
硬くなった筋肉が肋骨にあたって
擦れたときに音がなる場合があります。
硬くなりやすい人の特徴は
運動不足やの方や
動かし過ぎによる一時的な
筋肉の張りがある方です!
放置してしまうと、四十肩・五十肩になったり
突然痛みが出て、腕が上がらなくなる
といった症状が出てきてしまいます……。
予防をするには、同じ姿勢の作業を
長時間続けない・肩のストレッチを
適度に心掛ける・バランスの良い栄養と
充分な水分を取る・足を組んだり片足重心
になる体勢を取らない…等
些細な生活習慣や動作を気をつけましょう!
また、骨盤や姿勢の歪みから肩こりや
巻き肩になる方も多いです!
肩こりや骨盤の歪み、その他 症状で
お困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい!
坐骨神経痛が気になる方!/柔道チャンネル
2020年2月27日(木)
皆さんこんにちは!
鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院です!
風邪が冷たい時期ですね。皆さんは
体調不良になられてはいませんか?
寒くなると様々な症状が出やすくなります
その様々な症状の中でも、
最近なる人が、増えている
坐骨神経痛についてお伝えしていきます。
坐骨神経痛を聞いた事ある人は
かなりいらっしゃるかと思います!
腰椎から出る神経が筋肉の緊張により締め付けられ、
痛みや痺れが出てくるような症状が坐骨神経痛です。
腰椎ヘルニアが原因で坐骨神経痛が出る方もいらっしゃいます。
放っておくと、痛みや痺れがきつくなったり、
歩行が困難になつ恐れがあります...。
ほとんどが姿勢や骨盤の歪み・インナーマッスルという
身体を支えてくれる筋肉の低下が原因で、
根本的な施術で解消していくのが最善です!!
坐骨神経痛やその他 症状でお困りのお方、 お気軽にお問い合わせください!!
最近多くなる腰痛/柔道チャンネル
2020年2月19日(水)
みなさんこんにちは!
最近新しく来られている患者様でお悩みの声が多いのは、やはり腰痛です。 重いものを持ち上げた時や、朝起きて体を起こした時に痛みが出たり、現場仕事での慢性腰痛など様々な患者様がいらっしゃいます。 この記事を読んでいるあなたもそのうちの一人なのではないでしょうか? 腰痛は放っておくと背骨が曲がって戻らなくなったり、歩けなくなる事もあるので早い段階から根本的な治療をする必要があります。当院では腰痛治療を得意としておりますので、沢山の方からお喜びのお声を頂いております。もし、この記事を読んで「将来背中が丸いのは嫌だ!」「歩けなくなるのは嫌だ!」と少しでも思う方はお気軽にご相談または当院へご来院ください!いつでもお待ちしております!
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL088-678-8468