この寒くなる時期は、頭痛・倦怠感が特に 目立ってきます。今回は、自律神経症状についてご紹介させて頂きます。 皆さんは、自律神経の乱れって聞いたことはありますか? 自律神経とは、身体の調整を行ってくれている神経のことですが、 この調整が上手くいかなくなっていることを自律神経が乱れているといいます。自律神経には2種類あり、それが交感神経と副交感神経で心と体の状態を活発にする交感神経、心と体を休ませる副交感神経が上手くバランスをとりながら働いているおかげで私たちの健康が保たれていますが、乱れてしまうと身体や心に様々な影響がでます。これが自律神経の乱れた状態になります。人間関係の悩みや仕事でのプレッシャーによる精神的なストレス、過労による肉体疲労、昼夜逆転したような不規則な生活などが原因になります。 鳴門坂口整体院では、自律神経に対する治療を行っています。是非ご相談下さい!
鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院 TEL088-678-8468