みなさん、こんにちは!
鳴門坂口鍼灸整骨院です。
今日はお風呂の大切さについてお話していきます!
みなさんはシャワー派ですか?湯舟派ですか?
お風呂に入ることで健康効果を得ることができますが、より多くの効果が得られるのは湯舟派の人たちです。
では湯船につかることでどのような効果があるのでしょうか?
@温熱効果
全身をじっくり温めることで血の巡りが良くなり酸素や栄養を含んだ新鮮な血液が駆け巡り、血液中の老廃物や二酸化炭素が運び去られます。そのため、老廃物でいっぱいのドロドロ血液がサラサラに変わる体内変化が起きているのです。また、お腹周りを温めることで内臓環境が整うため、便秘改善になります!
A水圧効果
お風呂に入るとお腹やお尻が水圧によって縮みます。なので水圧によって全身のマッサージ効果を得ることができます。また足先などで滞っている血液もこの水圧によって心臓に送り返してくれるので、足のむくみ改善にまります。
このようにお風呂に入るだけで様々な効果があります。お風呂に入るということは一石無限鳥なのです!!!
一番ベストな温度と時間は《40度〜42度で10分》です!
しっかりお風呂に浸かって健康になりましょう!!!
鳴門坂口鍼灸整骨院 TEL 0886-78-8468