みなさんこんにちは!国府坂口整骨院です(*´ω`*)
今回は『むち打ち』についてお話しさせていただきます。 よく交通事故なんかで「むち打ちになった」とか事故から「首が痛い」とかよく聞きますよね、、、 よく耳にする“むち打ち”ですが、どのような状態になっているか、みなさんはご存知でしょうか? 意外にも“むち打ち”については確定的な診断基準がない!というのが一般的です。 交通事故で首を痛め、病院に行かれた方はわかる人もいるかもしれませんが、首のレントゲンやMRIを撮影しても「骨には異常ないですね、おそらくむち打ちです、湿布と薬を出しておきますね」みたいなことを言われた方も少なくはないと思います。 では、本当に何の異常もないのか? 放っておけば良くなるのか? そんなことが気になりますよね、、、 答えは、、、 良くならないです!!確かに安静にする事で痛みが落ちたりはします。けど普通に生活するなかで首を動かさず安静に1日中ずっといれますか?みなさん仕事なり学校なりしなくてはならない事があるのでほぼほぼ無理ですよね、、、 出来たとしてもそのまま首の筋肉が硬縮といって固まってしまったり、筋肉が落ちてしまい自由に首を動かすのにも一苦労みたいになってしまいます。ですので首や腕の痺れ、怠さ、痛みが何の異常もなく出て、勝手に治るなんてことはないです!! 当整骨院では、最新の医学知識を学び、患者さんにより確実かつ安全に施術を受けて頂く事を念頭に置いております。 もし自身や知人が交通事故に遭って身体を痛めた『交通事故治療専門』の当整骨院へぜひご相談下さい!