みなさんこんにちは!国府坂口整骨院です(「`・ω・)「
では今回は前回ゆってたように「腸腰筋」についてまたお話ししていきたいと思います!ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗムキッ!
前回の続きからなんですが、まずは腸腰筋が衰えてしまうとどうなるのか?を説明していきます!(*﹏*;)
では問題です!!(ノ*0*)ノデーデン
・腸腰筋の仕事はなんでしたか?
正解は… 越○製○!!!(┛✧Д✧))┛彡 はい… しょうもない事ゆってすみません。どうしても言いたくなるといいますか、周りからも歳やな… ってゆわれるんですが… 私は面白いと思って書きました。なので消さずにそのまま残してやりましたさっ!!!!(☞゚∀゚)☞ムフフ
はい。では戻ります。ƪ(~.~;;)┐
正解は… 腰をS字状にキープしたり、フトモモや膝を持ち上げる動き、さらに、立ち姿勢(立位姿勢)を保つ際に、重力に抗う筋肉(抗重力筋・こうじゅうりょくきん)として、ほかにも運動能力、姿勢やプロポーションに関わってくる筋肉!ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗムキッ!
では、逆に衰えるとどうなるか?上記の逆の事が起きますよね? 上記の逆が起きれば…
・S字状がなくなる、抗重力筋が衰える→猫背など姿勢が悪くなる。 では、猫背になると何がいけないのか??
見た目やスタイルが悪くなるのは勿論、神経や血管が圧迫され血行不良となり、むくみや冷え性になることも…
ってか猫背になって嬉しいです!なんて事はなかなかないですよね?(-_-;)
フトモモや膝を持ち上げる力が衰える→何も無い所でつまづく… ないですか!?ありますよね!?普通に歩いてたはずなのになぜかつまづき、振り返っても何も無かったり、「えっ?こんな段差でつまづいたん?(*﹏*;)汗」ってなったり!!それはズバリ腸腰筋が衰えた結果の可能性大です!!(「`・ω・)「
ほかにも…
・下半身太り
・内臓が重力で下に落ち、ぽっこりお腹
・垂れたお尻
・腰痛
・肩コリ
・基礎代謝が落ちる
・疲れやすくなる
・便秘になる etc…
エーことがなんやないですよね!?(;;;・_・)そう!デメリットでしかないんです!!
これでみなさんも腸腰筋の大切さがわかってきたと思います!!そして次回は腸腰筋を鍛えればどうなるのかなどの説明をさせてもらいますね!(๑¯◡¯๑)
前回と似たようなブログになってしまい、すみません(´;ω;`)
では今回はこれにて!(。・ω・。)ノ

<<2021年3月>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |