皆さん、こんにちは!
徳島県阿南市領家町の阿南坂口鍼灸整骨院・整体院、院長の天野です。今回は正座についてお伝えしていきます。皆さん、家の床で座るとき正座などはしませんか?正座にはメリット・デメリットがあるのはご存知ですか?メリット:背筋が伸びることで食事がとりやすくなるなど作業を行いやすい。デメリットは膝への負担が増すこと。正座は太ももの前の筋肉が縮んだ状態が続くことで血流が悪くなります。なので循環障害で痺れが出るのです。膝にフォーカスをすると正座は良くないのです。筋肉が硬くなり動きが悪くなることで痛みが出やすくなります。
正しい座り方・立ち方など相談されたい方は当院へお尋ねください。
TEL:0884-24-9688
「阿南坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。
正座は良いのか・・・/柔道チャンネル
2019年7月19日(金)
交通事故について・・・/柔道チャンネル
2019年7月19日(金)
皆さん、こんにちは!
徳島県阿南市領家町の阿南坂口鍼灸整骨院・整体院、院長の天野です。
今回は交通事故についてお伝えします。全国的にも交通事故での死亡事故など最近多くなっています。交通事故が多い時期があり5月・8月・1月・2月が多いと言われています。5月・8月は長期休暇で遠方へ行かれる為事故が多1月・2月は雪後の路面凍結などが理由です。今回交通事故に遭った時にどのような手続きが必要なのかお伝えします。まず交通事故に遭遇すると警察⇒自身の保険会社への連絡が必要です。保険会社へ連絡する理由として事故治療する際に間へ入って頂き相手の保険会社と連絡を取って頂くためです。
治療ですがまず、病院へ行きましょう!病院ではレントゲンを撮り骨に異常がないのか確認するためです。そのまま病院で治療することも良いのですが、あまり何もしてくれません。は捻挫・打撲・挫傷といった整骨院が専門分野となりますので整骨院での治療をオススメします!
当院は交通事故専門としても実施していますので事故でお困りの方が居ましたらご相談ください。
TEL:0884-24-9688