皆さんこんにちは、小松島坂口鍼灸整骨院です。
本日は、顎関節症に関して書いていきます。
一言に顎関節症と言っても、いろいろありますので、一般的な顎関節症に繋がりやすい、状態の説明をしていきます。
顎関節症といえば、どういったイメージを持つでしょうか?
噛み合わせが悪かったり、噛むと耳の前あたりから、顎にかけて痛みが出たりと、言ったものが挙げやすいと思います。
こういった顎関節症になってしまう理由としては、『歯並び』『筋肉の過緊張』です。
歯に関しては、歯医者様などにみて頂きたいです。
ですが、それ以外の理由として、『筋肉の過緊張』これは、起こってしまう理由として、肩から首にかけての姿勢が問題だと言われています。
ストレートネックや、猫背が原因で首肩周りだけでなく、顎周囲の筋肉も緊張してしまうのです。
痛み止めや湿布をしてみても治らない、痛みが再度出てきてしまうという方は、姿勢から治していきましょう。
ホームページ http://expand-a.net
住所 小松島市日開野町破閑道35-1マルナカ敷地内
TEL0885-38-9290
診療時間
月〜金
午前9時15分〜12時 午後15時半〜20時
土曜日
午前8時15分〜17時半
日曜日・祝日
8時15分〜12時
肩甲骨の体操" を YouTube で見る
https://youtu.be/XNn9uYl2C0c