皆さんこんにちは!小松島坂口鍼灸整骨院です。
タイトルの通り産後の骨盤ってどうなっているのかを分かりやすくお話しますね(^^)/
まず、産前の状態から行くとお腹に赤ちゃんがいるのでその重たさから腰が後ろへ反っていきます。後ろへ体重が傾きすぎるとそのまま後ろへ倒れてしまう。そうならないように頭の重心を前に傾けるとバランスを取れるんですが反り腰+猫背の状態で過ごしているのがマタニティの特徴です。
次に産後はというと反り腰+猫背の状態が長期間あったため首や肩こり、腰痛さらに股関節などの筋肉が硬くなっているので体の不調が起きやすくなっています。
出産前に履けていたお気に入りズボンなどがはけなくなるのも骨盤が開いて股関節の出っ張りが引っかかって起こっているのでウエストも大きくなります。
産後骨盤矯正は1年を過ぎて始めると効果が効きにくいので2〜6ヶ月の間に受けて頂くとサイズダウンも腰痛や肩こり症状も和らげるのでこういったことでお困りの方小松島坂口鍼灸整骨院でお待ちしております。
「小松島坂口鍼灸整骨院・整体院」の最新情報をご紹介します。
産後の骨盤ってどうなってるの?小松島坂口鍼灸整骨院/柔道チャンネル
2019年1月30日(水)