「キュアスウィート」から直線距離で半径1km以内のスーパーを探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとキュアスウィートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 可児市のヨシヅヤは、愛称がPATIOといい、長らく市民に愛されています。 3階建てです。1階は主に食料品と専門店街、2階は衣料品メイン、3階には生活用品、化粧品、ギフト、インテリア、家電、おもちゃ、本、フードコートなどがあります。 私も1997年のオープン以来、よく利用させていただいています。 テナント(専門店)もカフェ、パン屋さん、ドーナツ屋さん、だんご屋さんなど食べ物系やメガネ屋、洋服屋、雑貨屋など多くあります。 そしてジムや習い事ができるところもあるので、老若男女、幅広い人が利用している印象です。ここで生活に必要なものはほどんど揃うのでとっても便利です。 駐車場もかなり広くて、駐車場待ちなんてこともありません。 ネットスーパーも展開されているので、配達もしていただけます。 昨年には、無印良品の大型店が入って、地元民は歓喜です。岐阜県内では売り場面積が最大だそうです。 また無印良品の店舗内に可児市立図書館分館の「カニミライブ図書館」が併設されています。ヨシヅヤというショッピングモール内に図書館なんて珍しいのはないでしょうか?お買い物ついでに本が借りられるのも画期的です。 読書できるテーブルなども可愛らしいもので、学生さんが勉強をしていたり、小さなお子さんたちが絵本を見ていたり、読み聞かせに参加したりと、便利な上に、微笑ましい空間が広がっています。 ヨシヅヤはいろいろキャンペーンも開催されています。 1階の食料品コーナーでは、コストコフェア、駅弁フェアなど!いつも行っていてもこういうフェアがあるので飽きないですし、ワクワクします。 2階の衣料品コーナーでは、着なくなった洋服を持っていくと、ヨシヅヤで使える割引券がいただけたりとエコ活動にも積極的に取り組んでいるようでいいな、と思って参加したりしています。 1階の真ん中の広場では、夏祭りやクリスマス、バレンタインなどのイベントが行われますし、地元の学校からブラスバンドが来て演奏したりしてなかなか楽しいです。 私はポイントカードも持っているので、ポイントが多くつく日には張り切って向かいます(笑) 店員さんも皆さんいい方ばかりでしし、今後も利用したいと思います!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 可児市のヨシヅヤは、愛称がPATIOといい、長らく市民に愛されています。 3階建てです。1階は主に食料品と専門店街、2階は衣料品メイン、3階には生活用品、化粧品、ギフト、インテリア、家電、おもちゃ、本、フードコートなどがあります。 私も1997年のオープン以来、よく利用させていただいています。 テナント(専門店)もカフェ、パン屋さん、ドーナツ屋さん、だんご屋さんなど食べ物系やメガネ屋、洋服屋、雑貨屋など多くあります。 そしてジムや習い事ができるところもあるので、老若男女、幅広い人が利用している印象です。ここで生活に必要なものはほどんど揃うのでとっても便利です。 駐車場もかなり広くて、駐車場待ちなんてこともありません。 ネットスーパーも展開されているので、配達もしていただけます。 昨年には、無印良品の大型店が入って、地元民は歓喜です。岐阜県内では売り場面積が最大だそうです。 また無印良品の店舗内に可児市立図書館分館の「カニミライブ図書館」が併設されています。ヨシヅヤというショッピングモール内に図書館なんて珍しいのはないでしょうか?お買い物ついでに本が借りられるのも画期的です。 読書できるテーブルなども可愛らしいもので、学生さんが勉強をしていたり、小さなお子さんたちが絵本を見ていたり、読み聞かせに参加したりと、便利な上に、微笑ましい空間が広がっています。 ヨシヅヤはいろいろキャンペーンも開催されています。 1階の食料品コーナーでは、コストコフェア、駅弁フェアなど!いつも行っていてもこういうフェアがあるので飽きないですし、ワクワクします。 2階の衣料品コーナーでは、着なくなった洋服を持っていくと、ヨシヅヤで使える割引券がいただけたりとエコ活動にも積極的に取り組んでいるようでいいな、と思って参加したりしています。 1階の真ん中の広場では、夏祭りやクリスマス、バレンタインなどのイベントが行われますし、地元の学校からブラスバンドが来て演奏したりしてなかなか楽しいです。 私はポイントカードも持っているので、ポイントが多くつく日には張り切って向かいます(笑) 店員さんも皆さんいい方ばかりでしし、今後も利用したいと思います!!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本