「エアリーボディ」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~131施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとエアリーボディから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 空堀商店街を東に抜け、上本町3丁目交差点を更に東に入った住宅街にあります。 本格的な讃岐うどんがいただけるお店で、メニューは ざる・ぶっかけ・釜揚げのこの三本柱で、量とトッピングをチョイスします。 いなりや巻きずしも有ります。 あがってきたゆがきたてのうどんに、自分でおろしたショウガでいただく、 最高ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺筋本町にある十割蕎麦のお蕎麦屋さんです。ランチで行きました。 堺筋本町と中央大通りの北側のビルの地下にあるお蕎麦屋さんで、以前から気なっていて、時々お店をのぞいていたのですが、平日は混んでいたので、土曜日に行ってみました。 このあたりはオフィス街で、土曜日に営業しているお店が少ないので、お休みかと思っていたら営業していて、店内も混んでいなかったので、4人掛け席でゆっくりいただくことができました。 お蕎麦とセットの定食メニューも多く、お蕎麦だけじゃ物足りない人でも満足できると思いました。 寒い日だったので、あたたかいお蕎麦が食べたくて、「鴨なんば蕎麦」950円と「本日のおすすめ定食」と迷っていたら、女性の若い店員さんが、本日のおすすめ定食は「マグロ丼とお蕎麦のセットでおすすめです。」と勧めてくれたので、おすすめ定食の「本マグロ丼定食」のあたたかいお蕎麦950円を註文しました。 注文してすぐに、料理が運ばれてきました。 お蕎麦が伸びないよう、先にお蕎麦をいただきました。お蕎麦は詳しくないですが、お蕎麦の風味もありおいしくいただきました。 そして、次にマグロ丼をいただきました。ご飯は少なめで、その上に、赤いマグロとワサビがのっていて、お醤油風味のたれがかかっていました。臭みもなく美味しかったです。お蕎麦とセットなので量もちょうどよかったです。 お店は、大阪メトロ堺筋線「堺筋本町」駅12番出口すぐの堺筋通り沿いのビルの地下にあります。地下に降りる階段は少し狭いですが、看板があるのですぐわかると思います。 階段を下りるとお店の入り口があり、店内は思っていた以上に広く、テーブル席と座敷席があります。 お蕎麦は「玄そば」を自家製粉して、毎朝手打ちしているそうです。 本生マグロや、海鮮、野菜なども店主さんが卸売市場で仕入れているそうで、鴨は泉州産で、鶏は丹波産の朝びきを使用しているそうです。 土曜日の15時30分からは、蕎麦打ち教室もやっているようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日大阪に行った際に、こちらの串揚げ屋さんにお邪魔しました。 人気店のようで、2週間ほど前に予約したのですが20時からの席で予約完了。 予約が取れて安心しました。 当日お邪魔すると、店内は10席ちょっとでカウンターのみでした。 ビルの階段を上がるとすぐお店があります。看板が出ているので迷うことはありませんでした。 席につくと目の前で揚げたての串が楽しめます。 おまかせコースで、お腹がいっぱいになればストップを言って止めることもできます。 最後の串まで25本ですが、どの串もアイデアに富んでいてなかなか他では味わえないものばかり。 フレンチのような串、和食のような串、デザート串など種類が豊富です。 わたしはもちろん最後までいただきました。 コストパフォーマンスもよく、ワインの種類も豊富。 お話してみるとオーナーがワイン好きのようでした。 常連さんも多いようで、お店はずっと賑わっています。 行かれる際は早めに予約を取ることをオススメします。 また大阪に行く時があればお邪魔したいです。 ごちそうさまでした。
-
周辺施設エアリーボディから下記の店舗まで直線距離で908m
まいどおおきに食堂 内平野町食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天満橋駅から徒歩圏内に位置するまいどおおきに食堂内平野町食堂です。 まいどおおきに食堂では作りたてのお惣菜などが色んな種類置いてあります。 昼ごはんや晩御飯に良いお店になっています。
-
周辺施設エアリーボディから下記の店舗まで直線距離で943m
M831
所在地: 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目1-22
- アクセス:
大阪市営谷町線「天満橋駅」から「M831」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「M831」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、M831で食事をしてきました。黒ムツとキノコの黒酢あんかけを食べたのですが黒ムツの脂の甘みと黒酢の酸味の相性が抜群でとても美味しかったです。キノコもしめじと舞茸がたっぷり入っていてボリューム満点でした。このメニューは黒ムツがあるときじゃないとできないそうなのでラッキーでした。
-
周辺施設エアリーボディから下記の店舗まで直線距離で947m
やきとり 松岡
所在地: 〒542-0063 大阪府大阪市中央区東平1-4-17
- アクセス:
OsakaMetro千日前線「谷町九丁目駅」から「やきとり 松岡」まで 徒歩5分
阪神高速15号堺線「高津入口IC(高津JCT)」から「やきとり 松岡」まで 660m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設エアリーボディから下記の店舗まで直線距離で955m
和幸 クリスタ長堀店/ 和幸152店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスタ長堀にある、豚カツのお店、和幸クリスタ長堀店。先日三密防止でお弁当を買って持ち帰り。持ち帰ってからも、豚カツがサクサクで食べれました。付属のソースも美味しかった。
-
周辺施設エアリーボディから下記の店舗まで直線距離で962m
大阪府庁 食堂
所在地: 〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前2丁目1-22
- アクセス:
京阪本線「天満橋駅」から「大阪府庁 食堂」まで 徒歩5分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「大阪府庁 食堂」まで 600m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府庁の食堂に行ってみたら、いい意味で裏切られました!役所の食堂って質素で味気ないイメージがあったけど、ここは違う!メニューの種類が豊富で、しかもどれもリーズナブル。日替わり定食、カレー、うどん、ラーメンまで揃っていて、毎日通っても飽きなさそうです。 今回は日替わり定食とカツカレーを注文。日替わりは鶏の照り焼き定食で、ご飯、味噌汁、小鉢つき!照り焼きのタレが絶妙でご飯がすすむ!カツカレーは、サクサクのカツがたっぷりでボリューム満点。ルーは甘めでコクがあり、辛いのが苦手な人でも食べやすい感じでした。 窓が大きくて開放感があるのもポイント。食堂特有のガヤガヤした雰囲気も、逆に活気があって楽しい!職員さんや一般のお客さんが和気あいあいと食事していて、庶民的な雰囲気が心地よかったです。大阪府庁に用事がなくても、ぜひ食べに行きたいレベルの満足感でした! 役所の食堂って「とりあえず食べられればOK」くらいの印象だったけど、ここはそのイメージを大きく覆してくれました!まず、コスパが最高。ワンコインちょっとでしっかりお腹いっぱいになれるし、味も手を抜いてない。特に日替わり定食は毎回違うメニューが楽しめるので、常連さんも飽きずに通えるはず! しかも、カウンターで注文してから料理が出てくるまでのスピードが速い!サクッと食べて仕事に戻りたい人にもピッタリだし、時間がないときでも安心です。職員さんたちもスムーズに食事を済ませていて、さすが府庁の食堂だなと感心しました。 食堂内は明るく清潔感があり、席も広々としているので、ゆっくり食事を楽しめます。お昼どきは混み合うけど、回転が早いのでそれほど待たずに座れるのもポイント高い。あと、カウンター席もあるので、一人でも気軽に利用できるのが嬉しいところ! 正直、府庁の職員さんだけでなく、一般の人ももっと訪れるべき名食堂だと思いました。大阪府庁に行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。満足すること間違いなし!
-
大阪府庁 食堂
所在地: 〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前2丁目1-22
- アクセス:
京阪本線「天満橋駅」から「大阪府庁 食堂」まで 徒歩5分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「大阪府庁 食堂」まで 600m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府庁の食堂に行ってみたら、いい意味で裏切られました!役所の食堂って質素で味気ないイメージがあったけど、ここは違う!メニューの種類が豊富で、しかもどれもリーズナブル。日替わり定食、カレー、うどん、ラーメンまで揃っていて、毎日通っても飽きなさそうです。 今回は日替わり定食とカツカレーを注文。日替わりは鶏の照り焼き定食で、ご飯、味噌汁、小鉢つき!照り焼きのタレが絶妙でご飯がすすむ!カツカレーは、サクサクのカツがたっぷりでボリューム満点。ルーは甘めでコクがあり、辛いのが苦手な人でも食べやすい感じでした。 窓が大きくて開放感があるのもポイント。食堂特有のガヤガヤした雰囲気も、逆に活気があって楽しい!職員さんや一般のお客さんが和気あいあいと食事していて、庶民的な雰囲気が心地よかったです。大阪府庁に用事がなくても、ぜひ食べに行きたいレベルの満足感でした! 役所の食堂って「とりあえず食べられればOK」くらいの印象だったけど、ここはそのイメージを大きく覆してくれました!まず、コスパが最高。ワンコインちょっとでしっかりお腹いっぱいになれるし、味も手を抜いてない。特に日替わり定食は毎回違うメニューが楽しめるので、常連さんも飽きずに通えるはず! しかも、カウンターで注文してから料理が出てくるまでのスピードが速い!サクッと食べて仕事に戻りたい人にもピッタリだし、時間がないときでも安心です。職員さんたちもスムーズに食事を済ませていて、さすが府庁の食堂だなと感心しました。 食堂内は明るく清潔感があり、席も広々としているので、ゆっくり食事を楽しめます。お昼どきは混み合うけど、回転が早いのでそれほど待たずに座れるのもポイント高い。あと、カウンター席もあるので、一人でも気軽に利用できるのが嬉しいところ! 正直、府庁の職員さんだけでなく、一般の人ももっと訪れるべき名食堂だと思いました。大阪府庁に行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。満足すること間違いなし!
-
季節料理・田川
所在地: 〒540-0024 大阪府大阪市中央区南新町1丁目3-11
- アクセス:
大阪市営中央線「谷町四丁目駅」から「季節料理・田川」まで 徒歩5分
阪神高速13号東大阪線「法円坂出入口(IC)」から「季節料理・田川」まで 410m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 谷町四丁目駅から近くにあるお店、季節料理・田川さんです。 広くゆったりとした店内で落ち着いて食事する事が出来ます。 季節毎に旬な食材を使った美味しいメニューが楽しめるのでオススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄長堀鶴見緑地線 松屋町駅から徒歩5分のところにある鶏料理屋さんです。お店はかなり長い時間帯までされていて、夜は特に繁盛しています。 やはり繁盛の理由は安さにあると思います。焼鳥は1本100円とすごく安いです。鍋も一人前から注文できて結構なボリュームです。 先日行った際も、かなり食べて、飲みましたが3000円ちょっとの支払いでした。節約したいときにはすごくいいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄堺筋本町駅10番出口を出て南へ約3分ほど歩いたところ。ランチは松花堂弁堂のみ。煮物・お造り・おばんざいにメインは8種類ほどの中から選べます。チキン南蛮が一押しかな。平日のみでなくなり次第終了なので早めに行かないと空振りになってしまいますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 谷町六丁目駅から北へ進むとある日本料理屋さんです。 夜のみの営業で本格的な和食を頂けます。 お刺身もたくさん頂けますが、どれも新鮮で特にマグロが絶品ですね。 最後に頂くご飯と汁物も締めに最高です!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 谷町六丁目駅から徒歩3分のところにある人気の和食店です。お魚料理が美味しいと評判で予約必須です。和食店ですが店内は白を基調としたお洒落な内装で、食器や盛り付けもこだわりがあります。他では味わえない洗練された雰囲気の中で、食べる日本料理は格別です☆彡。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 谷町6丁目駅から徒歩で約2分のところにあるもんじゃ焼き屋さん。お店は一見居酒屋さんのような外観、店内は棚にボトルが並べられており、落ち着いた隠れ家的な雰囲気です。テーブル席に座り、明太子チーズもんじゃと海鮮焼きそばを注文しました。具材をよく混ぜ、鉄板に土手をつくり流し込みます。チーズと明太子の香りが食欲をそそります。明太子のピリッとした辛みとチーズのまろやかさが調度よい感じです。焼きそばは太麺でもちもちしています。ビールが飲みたくなる料理ですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本