「ホリスティック」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~32施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとホリスティックから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で170m
くい蔵
所在地: 〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道1丁目10-5
- アクセス:
JR大阪環状線「森ノ宮駅」から「くい蔵」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「くい蔵」まで 580m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くい蔵さんは森ノ宮駅から歩いて5分ほどのところにあるうどん屋さんです。 お蕎麦もありますよ〜ランチ時は行列になっていることが多いので少し遅めに行くことをお勧めします。 昔ながらのお店でお出汁のきいたうどんが心にしみますね〜 おすすめは卵とじのおうどんです。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で196m
やよい軒 JR森ノ宮店/ やよい軒311店舗
所在地: 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目1-30
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から「やよい軒 JR森ノ宮…」まで 徒歩1分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「やよい軒 JR森ノ宮…」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メニューが多く何を注文するか悩みましたがしょうが焼き定食を注文しました。券売機で先に食券を購入する店舗で水はセルフサービスでした。定食を注文するとご飯のおかわり自由で量を食べる人にはお得に感じました。しょうが焼きには玉ねぎが多く入っていて、サラダにはごまドレッシングがかかっていてマヨネーズが添えられていました。次回来るときはビフカツを食べてみたいと思いました。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で336m
海鮮王PREMIUMもりのみや キューズモールBASE店
所在地: 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1-70
- アクセス:
大阪市営中央線「森ノ宮駅」から「海鮮王PREMIUM…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「海鮮王PREMIUM…」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もりのみやキューズモールの二階フードコートにお店があります。新鮮なお魚を扱っていて、リーズナブルな価格でいただけます。タレに自信があるというだけあり、海鮮丼に相性抜群でとても美味しいのでオススメです。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で336m
バランス食堂&カフェ・アスショク
所在地: 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1-70
- アクセス:
大阪市営中央線「森ノ宮駅」から「バランス食堂&カフェ…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「バランス食堂&カフェ…」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日ご紹介するのは、大阪府の大阪城公園の近くにあるキューズモール内にあるバランス食堂&カフェ・アスショクです。ここのお店は大変オシャレな店で買い物の合間やお食事だけでも利用されている人気店となっております。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で374m
はちまん
所在地: 〒536-0025 大阪府大阪市城東区森之宮1丁目6-111
- アクセス:
JR大阪環状線「森ノ宮駅」から「はちまん」まで 徒歩2分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「はちまん」まで 460m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はちまんさんは、大阪市城東区森之宮1丁目にあるうどん屋さんです。 JR大阪環状線森之宮駅から歩いて2分程の場所にあります。 うどんが、とてももちもちした食感で、カツオの出汁が効いためんつゆとの相性も良くて美味しかったです。 天ぷらもサクサク、卵も半熟でとろっとしていて良かったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本酒が美味しいお店を求めて、初めて行ってきました。 感想としては、日本酒好きの方なら絶対に行くべきだと思いました。 お店の雰囲気としては、まずカウンターにビシッと日本酒が陳列され、おでんの良い香りがお店に充満しています。 おでんの盛合せを頼みながら、日本酒に舌鼓を打ちましたが、本当に満足の行く時間を過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 極楽うどん TKU(ティーケーユー)は、大阪を中心に展開する人気のうどん専門店で、特にコシの強い自家製麺とインパクトのある豪快なトッピングが特徴です。「TKU」は「玉造(T)極楽(K)うどん(U)」の頭文字を取ったもので、2009年に大阪市東成区の玉造に1号店をオープンしました。その後、人気が急上昇し、大阪市内に複数の姉妹店を展開しています。 極楽うどん TKU の特徴 コシのある自家製麺 極楽うどん TKU の最大の魅力は、モチモチで弾力のある自家製うどんです。讃岐うどんに近い食感ながら、独自の製法でより力強いコシを実現しています。 ダシの旨味が際立つつゆ 関西風のあっさりしたダシをベースに、うどんの種類ごとに味のバランスを調整。特に「ひやかけ」は、ダシの繊細な味わいを存分に楽しめる一品として人気です。 豪快なトッピング 極楽うどん TKU のメニューは、一般的なうどん屋とは一線を画します。特に「鶏天ぶっかけ」は、器からはみ出るほどの大きな鶏天が特徴的で、サクサク&ジューシーな食感がたまりません。また、「スタミナうどん」や「肉増しうどん」など、ボリューム満点のメニューも人気があります。 おすすめメニュー 鶏天ぶっかけ:極楽うどん TKU の看板メニュー。巨大な鶏天がどーんと乗った、サクサク&モチモチの絶品うどん。 スタミナカレーうどん:スパイシーなカレーと、たっぷりの肉・野菜が絶妙にマッチ。辛さと旨味がクセになる一杯。 ひやかけ:冷たいダシが染みわたるシンプルながら奥深い味わい。暑い季節にぴったりの一品。 特製肉ぶっかけ:甘辛く味付けした牛肉がたっぷり乗った贅沢なうどん。 店舗情報 本店である「極楽うどん TKU 玉造店」のほか、天神橋筋六丁目にある「極楽うどん Ah-麺(アーメン)」など、系列店も展開。どの店舗も行列ができるほどの人気ぶりで、特にランチタイムは混雑必至です。 まとめ 極楽うどん TKU は、大阪のうどん文化をさらに進化させたお店として、多くのうどんファンに愛されています。コシのある麺、こだわりのダシ、圧倒的なボリュームのトッピングが三位一体となり、一度食べたら忘れられない味わいを提供しています。大阪でうどんを食べるなら、ぜひ一度訪れてみるべき名店の一つです。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で461m
ニューバーボン
所在地: 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1丁目2-1
- アクセス:
JR大阪環状線「玉造駅」から「ニューバーボン」まで 徒歩3分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「ニューバーボン」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR環状線 玉造駅から徒歩3分のところにございますニューバーボンさん。 長堀通りに面しているので車で通ったときにオープンのときから気になっていたお店でして、たまたま待ち時間がなかったので本日ついに来店することができました! カツカレーかカツ丼を食べる予定でいたので、今回はカツ丼にしました!カツ丼は普通のものと、良い卵を使っているものが選べます。 店内は10人掛けの大テーブル、6人掛けテーブル、4人掛けテーブルで、全部で20席ほどあります。 10人掛けのテーブルはカウンターのような雰囲気ですので、相席を気にせず座ることができます。 私が行ったときは男性スタッフ1人、女性スタッフ2人の3人で切り盛りされていました。 カツ丼はカツがかなり大きく、食べ応えがあります!そしてお味噌汁も付いているのが素敵です。私は個人的にお味噌汁を最後に飲むので、蓋があると大変嬉しいのですが、ここは蓋付きなので大好きなお店認定です!
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で478m
ふぐ一
所在地: 〒543-0014 大阪府大阪市天王寺区玉造元町2-21
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「玉造駅」から「ふぐ一」まで 徒歩1分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「ふぐ一」まで 860m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フグが食べたくなる季節ってありますよね。そして贅沢にてっさも。 ここのてっさは、モッチモチで食べ応えがとてもありました! ふく鍋もとても体があったまりました。 次は、フグの唐揚げも食べたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名は、味里と書いて、みさとで、うどんやさんです。地下鉄鶴見緑地線の玉造駅から、徒歩3分圏内にあります。こちらのお店の良いところはなんといっても、深夜まで営業をされているところです。2時ごろまでやってます。店内の雰囲気は、アットホームな感じでほっこりした感じです。お出汁も素朴な感じで美味しかったです。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で549m
おでんと和み料理こすもす
所在地: 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2丁目16-8
- アクセス:
JR大阪環状線「玉造駅」から「おでんと和み料理こす…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「おでんと和み料理こす…」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おでんと和み料理のこすもすです。 おでんと和食料理がメインで、一緒に日本酒と頂くとよりいっそうおいしさが際立ちますね! こちらのこすもすは、玉造駅から徒歩2分ほどの場所で、電車でのアクセスだと仕事終わりでも安心ですね!
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で580m
たこやき茶屋
所在地: 〒543-0014 大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-22
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「玉造駅」から「たこやき茶屋」まで 徒歩1分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「たこやき茶屋」まで 940m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おいしい香りに誘われて、おじゃましてきました!カウンターの席が店内に設けられていて、お店の中で熱々のたこ焼きをいただくことができます。そして、こちらのお店では鉄板の上にたこ焼きをのせて提供してくださるのでさらに熱々の状態でいただけます!おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、大阪市天王寺区にある活旬大枡さんに行ってきました!JR玉造駅、地下鉄OsakaMetro玉造駅からどちらも歩いて5分程度のところにあります。玉造駅では有名な老舗の料理店です。ここでは、お魚料理、お肉料理などさまざまなレパートリーのお料理を楽しむことができます。どの食材も新鮮でとっても美味しいですよ。お酒の種類もすごく豊富です。店員さんもみなさん親切に接してくださいます。通常のメニューもどれも絶品です!前日までに予約をすれば裏メニューのどんぶりを食べることができます!和牛にいくらにウニに新鮮なお魚が乗った、これぞ贅沢などんぶりです。インスタ映えです。ぜひ食べてみてください!お昼の時間帯も営業されており、ランチメニューも豊富です。リーズナブルな価格とっても新鮮な海鮮丼が楽しめますよ。昼も夜も、いつも多くのお客さんで賑わっています。もし玉造に来る機会があれば、大枡さんへぜひお立ち寄りください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 玉造の駅から西へ3分、大阪女学院の敷地内にあるクリスチャンセンターの目の前にある和食料理のお店です。 広い店内には、カウンター席と奥にテーブル席が8席ほどあります、お店の雰囲気は和食料理店というより場所柄なのかおしゃれなカフェといった感じがあります。 今回お昼時に伺い、ランチをいただきました。ランチの時間は定食があって、1300円の『チーズ入り揚げ春巻き定食』を注文、あつあつの揚げ春巻きを噛んだ瞬間、とろとろのチーズがとろけ出してきて、すごくおいしかったです。 なかなかボリュームもあってお腹いっぱいになりました。 他に定食メニューで気になったのが、2050円の『ソフトシェルの唐揚げと海老フライの定食』で、ちょっとランチに2000円は・・・と躊躇してしまいましたが、今回食べた定食のクオリティから、味は間違いないと思うので、次は絶対チャレンジしようと思います。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で802m
かごの屋 清水谷高校前店/ かごの屋84店舗
所在地: 〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-7-5
- アクセス:
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「かごの屋 清水谷高校…」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の飲み会で行きました。店内は広く、宴会や忘年会シーズンのプランもあり、大人数での飲み会に最適です。メニューも御膳系やしゃぶしゃぶなど幅広く取り揃えていました。
-
周辺施設ホリスティックから下記の店舗まで直線距離で874m
ソースカツ丼カフェ エチゼン
所在地: 〒543-0012 大阪府大阪市天王寺区空堀町16-13
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「玉造駅」から「ソースカツ丼カフェ …」まで 徒歩8分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「ソースカツ丼カフェ …」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪環状線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線それぞれの玉造駅から西に徒歩10分ほどの住宅街に有ります。真田三光神社や真田丸跡の近く。 割と最近まで純喫茶だったのですが、そこをそのまま居ぬきでされていて、 ファサードはまさにそれそのものです。 シグネチャーは越前名物のソースカツ丼で嬉しいことに、越前そばもやっておられます。食材もお米もそば粉も越前産を使用されているそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 極楽うどん TKU(ティーケーユー)は、大阪を中心に展開する人気のうどん専門店で、特にコシの強い自家製麺とインパクトのある豪快なトッピングが特徴です。「TKU」は「玉造(T)極楽(K)うどん(U)」の頭文字を取ったもので、2009年に大阪市東成区の玉造に1号店をオープンしました。その後、人気が急上昇し、大阪市内に複数の姉妹店を展開しています。 極楽うどん TKU の特徴 コシのある自家製麺 極楽うどん TKU の最大の魅力は、モチモチで弾力のある自家製うどんです。讃岐うどんに近い食感ながら、独自の製法でより力強いコシを実現しています。 ダシの旨味が際立つつゆ 関西風のあっさりしたダシをベースに、うどんの種類ごとに味のバランスを調整。特に「ひやかけ」は、ダシの繊細な味わいを存分に楽しめる一品として人気です。 豪快なトッピング 極楽うどん TKU のメニューは、一般的なうどん屋とは一線を画します。特に「鶏天ぶっかけ」は、器からはみ出るほどの大きな鶏天が特徴的で、サクサク&ジューシーな食感がたまりません。また、「スタミナうどん」や「肉増しうどん」など、ボリューム満点のメニューも人気があります。 おすすめメニュー 鶏天ぶっかけ:極楽うどん TKU の看板メニュー。巨大な鶏天がどーんと乗った、サクサク&モチモチの絶品うどん。 スタミナカレーうどん:スパイシーなカレーと、たっぷりの肉・野菜が絶妙にマッチ。辛さと旨味がクセになる一杯。 ひやかけ:冷たいダシが染みわたるシンプルながら奥深い味わい。暑い季節にぴったりの一品。 特製肉ぶっかけ:甘辛く味付けした牛肉がたっぷり乗った贅沢なうどん。 店舗情報 本店である「極楽うどん TKU 玉造店」のほか、天神橋筋六丁目にある「極楽うどん Ah-麺(アーメン)」など、系列店も展開。どの店舗も行列ができるほどの人気ぶりで、特にランチタイムは混雑必至です。 まとめ 極楽うどん TKU は、大阪のうどん文化をさらに進化させたお店として、多くのうどんファンに愛されています。コシのある麺、こだわりのダシ、圧倒的なボリュームのトッピングが三位一体となり、一度食べたら忘れられない味わいを提供しています。大阪でうどんを食べるなら、ぜひ一度訪れてみるべき名店の一つです。
-
バランス食堂&カフェ・アスショク
所在地: 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1-70
- アクセス:
大阪市営中央線「森ノ宮駅」から「バランス食堂&カフェ…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「バランス食堂&カフェ…」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日ご紹介するのは、大阪府の大阪城公園の近くにあるキューズモール内にあるバランス食堂&カフェ・アスショクです。ここのお店は大変オシャレな店で買い物の合間やお食事だけでも利用されている人気店となっております。
-
やよい軒 JR森ノ宮店/ やよい軒311店舗
所在地: 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目1-30
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」から「やよい軒 JR森ノ宮…」まで 徒歩1分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「やよい軒 JR森ノ宮…」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メニューが多く何を注文するか悩みましたがしょうが焼き定食を注文しました。券売機で先に食券を購入する店舗で水はセルフサービスでした。定食を注文するとご飯のおかわり自由で量を食べる人にはお得に感じました。しょうが焼きには玉ねぎが多く入っていて、サラダにはごまドレッシングがかかっていてマヨネーズが添えられていました。次回来るときはビフカツを食べてみたいと思いました。
-
かごの屋 清水谷高校前店/ かごの屋84店舗
所在地: 〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-7-5
- アクセス:
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「かごの屋 清水谷高校…」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の飲み会で行きました。店内は広く、宴会や忘年会シーズンのプランもあり、大人数での飲み会に最適です。メニューも御膳系やしゃぶしゃぶなど幅広く取り揃えていました。
-
ニューバーボン
所在地: 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1丁目2-1
- アクセス:
JR大阪環状線「玉造駅」から「ニューバーボン」まで 徒歩3分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「ニューバーボン」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR環状線 玉造駅から徒歩3分のところにございますニューバーボンさん。 長堀通りに面しているので車で通ったときにオープンのときから気になっていたお店でして、たまたま待ち時間がなかったので本日ついに来店することができました! カツカレーかカツ丼を食べる予定でいたので、今回はカツ丼にしました!カツ丼は普通のものと、良い卵を使っているものが選べます。 店内は10人掛けの大テーブル、6人掛けテーブル、4人掛けテーブルで、全部で20席ほどあります。 10人掛けのテーブルはカウンターのような雰囲気ですので、相席を気にせず座ることができます。 私が行ったときは男性スタッフ1人、女性スタッフ2人の3人で切り盛りされていました。 カツ丼はカツがかなり大きく、食べ応えがあります!そしてお味噌汁も付いているのが素敵です。私は個人的にお味噌汁を最後に飲むので、蓋があると大変嬉しいのですが、ここは蓋付きなので大好きなお店認定です!
-
おでんと和み料理こすもす
所在地: 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2丁目16-8
- アクセス:
JR大阪環状線「玉造駅」から「おでんと和み料理こす…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「おでんと和み料理こす…」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おでんと和み料理のこすもすです。 おでんと和食料理がメインで、一緒に日本酒と頂くとよりいっそうおいしさが際立ちますね! こちらのこすもすは、玉造駅から徒歩2分ほどの場所で、電車でのアクセスだと仕事終わりでも安心ですね!
-
ソースカツ丼カフェ エチゼン
所在地: 〒543-0012 大阪府大阪市天王寺区空堀町16-13
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「玉造駅」から「ソースカツ丼カフェ …」まで 徒歩8分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「ソースカツ丼カフェ …」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪環状線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線それぞれの玉造駅から西に徒歩10分ほどの住宅街に有ります。真田三光神社や真田丸跡の近く。 割と最近まで純喫茶だったのですが、そこをそのまま居ぬきでされていて、 ファサードはまさにそれそのものです。 シグネチャーは越前名物のソースカツ丼で嬉しいことに、越前そばもやっておられます。食材もお米もそば粉も越前産を使用されているそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 玉造の駅から西へ3分、大阪女学院の敷地内にあるクリスチャンセンターの目の前にある和食料理のお店です。 広い店内には、カウンター席と奥にテーブル席が8席ほどあります、お店の雰囲気は和食料理店というより場所柄なのかおしゃれなカフェといった感じがあります。 今回お昼時に伺い、ランチをいただきました。ランチの時間は定食があって、1300円の『チーズ入り揚げ春巻き定食』を注文、あつあつの揚げ春巻きを噛んだ瞬間、とろとろのチーズがとろけ出してきて、すごくおいしかったです。 なかなかボリュームもあってお腹いっぱいになりました。 他に定食メニューで気になったのが、2050円の『ソフトシェルの唐揚げと海老フライの定食』で、ちょっとランチに2000円は・・・と躊躇してしまいましたが、今回食べた定食のクオリティから、味は間違いないと思うので、次は絶対チャレンジしようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、大阪市天王寺区にある活旬大枡さんに行ってきました!JR玉造駅、地下鉄OsakaMetro玉造駅からどちらも歩いて5分程度のところにあります。玉造駅では有名な老舗の料理店です。ここでは、お魚料理、お肉料理などさまざまなレパートリーのお料理を楽しむことができます。どの食材も新鮮でとっても美味しいですよ。お酒の種類もすごく豊富です。店員さんもみなさん親切に接してくださいます。通常のメニューもどれも絶品です!前日までに予約をすれば裏メニューのどんぶりを食べることができます!和牛にいくらにウニに新鮮なお魚が乗った、これぞ贅沢などんぶりです。インスタ映えです。ぜひ食べてみてください!お昼の時間帯も営業されており、ランチメニューも豊富です。リーズナブルな価格とっても新鮮な海鮮丼が楽しめますよ。昼も夜も、いつも多くのお客さんで賑わっています。もし玉造に来る機会があれば、大枡さんへぜひお立ち寄りください。
-
海鮮王PREMIUMもりのみや キューズモールBASE店
所在地: 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1-70
- アクセス:
大阪市営中央線「森ノ宮駅」から「海鮮王PREMIUM…」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「海鮮王PREMIUM…」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もりのみやキューズモールの二階フードコートにお店があります。新鮮なお魚を扱っていて、リーズナブルな価格でいただけます。タレに自信があるというだけあり、海鮮丼に相性抜群でとても美味しいのでオススメです。
-
ふぐ一
所在地: 〒543-0014 大阪府大阪市天王寺区玉造元町2-21
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「玉造駅」から「ふぐ一」まで 徒歩1分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「ふぐ一」まで 860m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フグが食べたくなる季節ってありますよね。そして贅沢にてっさも。 ここのてっさは、モッチモチで食べ応えがとてもありました! ふく鍋もとても体があったまりました。 次は、フグの唐揚げも食べたいです。
-
はちまん
所在地: 〒536-0025 大阪府大阪市城東区森之宮1丁目6-111
- アクセス:
JR大阪環状線「森ノ宮駅」から「はちまん」まで 徒歩2分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「はちまん」まで 460m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はちまんさんは、大阪市城東区森之宮1丁目にあるうどん屋さんです。 JR大阪環状線森之宮駅から歩いて2分程の場所にあります。 うどんが、とてももちもちした食感で、カツオの出汁が効いためんつゆとの相性も良くて美味しかったです。 天ぷらもサクサク、卵も半熟でとろっとしていて良かったです。
-
たこやき茶屋
所在地: 〒543-0014 大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-22
- アクセス:
大阪市営長堀鶴見緑地線「玉造駅」から「たこやき茶屋」まで 徒歩1分
阪神高速13号東大阪線「森之宮出入口(IC)」から「たこやき茶屋」まで 940m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おいしい香りに誘われて、おじゃましてきました!カウンターの席が店内に設けられていて、お店の中で熱々のたこ焼きをいただくことができます。そして、こちらのお店では鉄板の上にたこ焼きをのせて提供してくださるのでさらに熱々の状態でいただけます!おすすめです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本