「カラダ・ファクトリー 日本橋・馬喰町店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~852施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとカラダ・ファクトリー 日本橋・馬喰町店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設カラダ・ファクトリー ...から下記の店舗まで直線距離で570m
CoCo壱番屋 中央区人形町店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目6-3
- アクセス:
都営浅草線「人形町駅」から「CoCo壱番屋 中央…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線の人形町駅から徒歩ですぐのところにある、カレー専門店です。色々な種類のトッピングがあり、とても楽しめます!カツカレーが一番食べ応えがあり、オススメします!
-
周辺施設カラダ・ファクトリー ...から下記の店舗まで直線距離で574m
天丼てんや 人形町店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人形町駅からすぐに位置する天丼てんや。ワンコインから出来立ての天丼がいただけるありがたいお店です!今回いただいたボリューム満点の元祖オールスター天丼もなんと800円以下という驚くべきコスパ。味も安定の美味しさで満足です。
-
周辺施設カラダ・ファクトリー ...から下記の店舗まで直線距離で576m
ケンタッキーフライドチキン 日本橋人形町店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営浅草線の人形町駅から徒歩1分のケンタッキー。ついつい食べたくなっちゃうんですね。カリカリの皮、柔らかい肉、口に入れた瞬間に広がる肉汁がたまらないです。皆さんも食べてみてください。
-
周辺施設カラダ・ファクトリー ...から下記の店舗まで直線距離で578m
村さ来 浅草橋西口店/ 村さ来113店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営浅草線の浅草橋駅を下車して、徒歩で3分ほど行ったところにある居酒屋さんです。テナントビルの1階にお店が入ってあります。アットホームな雰囲気の店内で、店員さんの接客もとても丁寧で好印象ですね。乾杯ドリンクはもちろん生ビールです。ドリンクメニューがすごく豊富でびっくりしました。ウイスキーや日本酒、果実酒など様々で、お酒好きな人も、苦手な人でも色んなドリンクを扱っているので安心ですね。乾杯のあとはどんどん料理を注文していきます。まずはお酒のアテとしまして、お刺身イカの漁師漬けです。新鮮なイカを醤油漬けにした一品で、コリっとした歯ごたえと染み込んだ醤油の味がお酒によく合います。続いては、蒸し鶏と野菜のサラダです。ヘルシーであっさりのサラダです。ドレッシングが選べますが、オススメは唐辛子ドレッシングとのことでそちらを選択。ピリッとした辛さが蒸し鶏とよく合いますね。続いては、いかの一夜干し。丸々一匹のイカをひらきにしてあぶり焼きにしてます。唐辛子マヨネーズに醤油を垂らしていただきます。調味料との相性が抜群で、日本酒に合わせても最高ですね。続いては焼き鳥から。皮タレです。王道の一本で、プリッとした皮にしっかりタレが絡んでます。次に砂肝。塩胡椒が効いて、歯応えコリコリです。次に鶏つくね。タレで頂きました。中のナンコツがコリっとしていいアクセントになってます。次に牛ホルモンロール。小腸を牛カルビで巻いたという珍しい一本です。しっかり肉の味が楽しめます。続いては、自家製だし巻き卵です。ふわっとした焼き加減で優しい味付けが特徴です。胃を一休みさせるのにも良いですね。続いては、カリーブルストです。ドイツのB級グルメのソーセージ料理です。味付けはケチャップとカレー粉です。口の中でガツンときますね。〆は味噌バターコーンラーメンです。バターとコーンは味噌に相性抜群ですね。ズルズルっと一気にすすって、ごちそうさまでした。まだまだ食べ切れないぐらいメニューがあって、何度も来たくなるお店ですね。また来たいと思います。
-
周辺施設カラダ・ファクトリー ...から下記の店舗まで直線距離で580m
順順餃子房 小伝馬町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小伝馬町の近くにあるお店です。 こちらのお店の一押しはなんといっても餃子です。 女性でも安心して食べることの出来るようなやさしく繊細でかつ、パンチも効いている美味しい餃子を食べることが出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJR新日本橋駅、JR・東京メトロ神田駅から歩いて約3分くらいの所にある地元の方々はもちろん、遠方からはるばるやって来るお客様も大変多い中華料理の名店です。昭和通りを紺屋町の交差点から南へ1ブロック歩いて来ると見えて来る赤い看板がトレードマークです。店内はブラウン調の椅子とテーブルが整然と並べられ、とても清潔感があって好感が持てます。定休日は無く、たまに臨時休業があるくらいです。席数は約40席弱あって大人数にも十分対応出来るお店です。このお店に人生をかけているのが十分に伝わって来る店主が扉を開けて店内に入ると威勢の良い声で出迎えてくれます。店内の壁にはたくさんの定食の写真が貼られています。レバニラ炒め定食、ニラ玉定食、スタミナ焼肉定食などバリエーション豊富なメニューが並び、これはどれもお客様の食べたいメニューを出していくうちにどんどん種類が増えていったとのことです。しかもどのメニューを頼んでもボリュームがすごくて、代金も1,000円でおつりが来るというコスパの高さも特筆ものです。その中でも1番人気のメニューが青椒肉絲定食950円です。下味を付けた豚肉の細切りに片栗粉を絡ませて炒め、タケノコとピーマンを加えてシャキシャキの食感に仕上げています。もやしの和え物、搾菜、中華スープと大盛りの青椒肉絲と大盛りのライスが付いてこの値段ですからお腹いっぱいでお財布にも優しくて大満足です。野菜のシャキシャキ感は店主の腕によるところが大きいと思います。また、麻婆豆腐定食880円もお勧めのメニューです。日本人の口に合うように本場のオリジナルを店主が甘辛く味付けしているのが特徴で、豆腐も柔らかい食感の絹ごし豆腐を使っています。すべては店主がどのお客様にも美味しくお腹いっぱい食べて欲しいと言う愛情そのものによるところが大きいと思います。お腹いっぱい美味しい中華料理が食べたい方には是非一度訪れて頂きたいお勧めのお店です。美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店の前を通りかかるたびに気になっていたとり皮串焼きのお店。博多で有名なとり皮串焼きだそうですが、 串に巻き付けたとり皮をじっくりと焼いて甘辛のたれで香ばしく焼かれた逸品です。細長い店内はいかにも昔ながらの串焼き屋さんの雰囲気で、入店する際は少し気が引けますが入ってみて正解だと思いました。一本が小ぶりの串なのでたくさん食べることができ、添えられるキャベツと共にどんどん食が進みます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅近です。 ベローチェは昔からよく利用しています。 席もそんなに狭くありませんし、喫煙席や喫煙スペースもあるので愛煙家には助かりますね。 そしてレギュラーコーヒーの安さ。 助かります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家秋葉原岩本町店は、岩本町駅から近くにあります。牛丼だけでなく、カレーやウナギなどメニューも豊富でとても美味しいです。店員さんの対応も親切で丁寧です。おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浅草橋駅の近くにあるトンカツ屋さん。入り口に、名物トロトロカツと書かれた看板があり、気になったので行ってみました。中に入ると、カウンター席とテーブル席と奥にお座敷がありました。名物のトロトロカツを注文してみると、ヒレカツぐらいの大きさのカツが2枚お皿にのっていました。一つはデミグラスソースがかかっていてもう一つは何もかかってませんでした。何もかかっていないのはお店特製のソースをかけて食べて欲しいからだそうです。箸で簡単にほぐれるほどやわらかくて名前の通りお肉がトロトロでした!豚バラ肉をトロトロに煮込んでから衣を付けて揚げているのでトロトロのカツができるそうです!他にもポテトサラダのコロッケなどの人気メニューもあるのでオススメです。出前もやっているそうなのでお近くの方はぜひ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本