ご希望の整体情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

整体
■石川県小松市/

整体

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

整体&ラドン浴 シャンティ投稿口コミ一覧

石川県小松市の「整体&ラドン浴 シャンティ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

11件を表示 / 全1

整体&ラドン浴シャンティ
評価:3

整体&ラドン浴シャンティ (セイタイアンドラドンヨク シャンティ) 小松中心街から山手に車を走らせると イオンモール小松の近くに大きな看板が目にとまります。こちらが女性に人気の 整体&ラドン浴シャンティさんです。 シャンティさんは東洋医学療術(整体) に基づいた施術をなさってくださいます。 施術理念は『心身一如』心と体のバランス だそうです。現代社会は 「どうして私だけ...」 「どうして家だけ」 など、なんでなんでと不平不満がたまり イライラとなり、それがさみしさになって身体がつらくなって整体にこられるお客様がいらっしゃるそうです。シャンティさんは 『なんで』とつい、文句を言いたくなったら 相手の顔、目をみて優しく微笑むと 無償の愛によって、相手のこころに変化が現れるそうです。無償の愛があるとイライラがなくなりますよとのことです! 確かにとても大切なことだなと気付きをいただきました。また、身体の健康を害するものは ウイルスだけではないそうです。 心をいつもより平穏におだやかに保っていることで身体も元気になります!とのことです。 こちらの施術メニューには 整体、ラドン浴、足湯、テラヘルツ、プレマクォンクリームがあるそうです。 整体メニューには、 まず整体チェックをしてから ①東洋医学療術(整体)短縮コース(20分) ②東洋医学療術(整体)基本コース(40分) ③東洋医学療術(整体)たっぷりメニュー(60分) があり、②の基本コースがオススメ!なのだそうです。 ラドン浴はコロナ前までは一度に5人一緒に 入ることができたそうなのですが、現在は 5人は入れるお部屋におひとりさま、 または一組づつはいる形をとっておられる のだそうです。 ラドン浴はオーストラリアやドイツなどではでは医療の一環として治療して施設が運営されているほど、有効なものだと認められているそうです。日本でも昔からラジウム泉を主とした ラドン温泉がありますよね。 ラドン浴に必要な持ちものは 着替えのウェア(Tシャツ、短パン) 着替えの下着 空のペットボトル500ML(ラドン水飲料水用) だそうです。 手ぶらの場合、ラドン浴手ぶらセットの ご用意も有るそうです。

TAKA さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画