「国府宮肩こり腰痛センター」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると国府宮肩こり腰痛センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「担々麺屋 グルメン」さんは、国府宮駅から南へ車で2分ほどのところにあります。 目の前はセブンイレブンです。 営業時間は11時半から14時と18時から22時で中抜けがあります。 定休日は木曜日です。 店内は4人がけテーブルが3つ、2人がけテーブルが1つ、10人ほど座れるカウンターになっています。 ボリューム感満点のランチが食べられます。 店主が名古屋の東急ホテル「南国酒家」で修行されているので、お味は一流ですよ。 特にベトコンラーメンと担々麺が有名なお店です。 ベトコンラーメンは9種類、担々麺は7種類あります。 種類があり過ぎて、いつも悩んでしまいます。 ちなみに、水曜日はすべての麺が大盛り無料です。 水曜日に行けるとラッキーですね。 通常は大盛りプラス150円ですので、無料は非常にありがたいです。 ベトコンラーメンと担々麺は辛さが1辛から5辛まで選べますよ。 お得なランチメニューは、ラーメンが選べる「ラーメンセット」とミニしょうゆラーメンが付く「定食」があります。 どちらもボリューミーでお値打ちです。 辛いのがあまり得意ではない私は、「マイルド担々麺と餃子のセット」980円を注文。 マイルド担々麺は、たっぷりのもやしと挽肉と刻みネギがトッピングされていて、辛さ控えめですが旨みたっぷりスープがしっかり絡んで美味しいです。 麺は少し硬めのちぢれ麺です。 餃子は焼きが6個と揚げが3個のセットで、小ぶりで食べやすくとても美味しいですよ。 主人は「みそ担々麺と唐揚げ3個のセット」1080円を注文。 唐揚げを1個もらいましたが、ジューシーでとても美味しかったです。 今回は、餃子セットと唐揚げセットをチョイスしましたが、「ラーメンセット」も「定食」も、油淋鶏や海老のチリソース、黒酢の酢豚などもあり、どれもオススメです。 単品メニューも豊富ですし、キッズメニューもありますよ。 駐車場も広く、お店の雰囲気も良いです。 なんと言っても味は逸品。 一度ご賞味ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「担々麺屋 グルメン」さんは、国府宮駅から南へ車で2分ほどのところにあります。 目の前はセブンイレブンです。 営業時間は11時半から14時と18時から22時で中抜けがあります。 定休日は木曜日です。 店内は4人がけテーブルが3つ、2人がけテーブルが1つ、10人ほど座れるカウンターになっています。 ボリューム感満点のランチが食べられます。 店主が名古屋の東急ホテル「南国酒家」で修行されているので、お味は一流ですよ。 特にベトコンラーメンと担々麺が有名なお店です。 ベトコンラーメンは9種類、担々麺は7種類あります。 種類があり過ぎて、いつも悩んでしまいます。 ちなみに、水曜日はすべての麺が大盛り無料です。 水曜日に行けるとラッキーですね。 通常は大盛りプラス150円ですので、無料は非常にありがたいです。 ベトコンラーメンと担々麺は辛さが1辛から5辛まで選べますよ。 お得なランチメニューは、ラーメンが選べる「ラーメンセット」とミニしょうゆラーメンが付く「定食」があります。 どちらもボリューミーでお値打ちです。 辛いのがあまり得意ではない私は、「マイルド担々麺と餃子のセット」980円を注文。 マイルド担々麺は、たっぷりのもやしと挽肉と刻みネギがトッピングされていて、辛さ控えめですが旨みたっぷりスープがしっかり絡んで美味しいです。 麺は少し硬めのちぢれ麺です。 餃子は焼きが6個と揚げが3個のセットで、小ぶりで食べやすくとても美味しいですよ。 主人は「みそ担々麺と唐揚げ3個のセット」1080円を注文。 唐揚げを1個もらいましたが、ジューシーでとても美味しかったです。 今回は、餃子セットと唐揚げセットをチョイスしましたが、「ラーメンセット」も「定食」も、油淋鶏や海老のチリソース、黒酢の酢豚などもあり、どれもオススメです。 単品メニューも豊富ですし、キッズメニューもありますよ。 駐車場も広く、お店の雰囲気も良いです。 なんと言っても味は逸品。 一度ご賞味ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本