「ボディケアカナメ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~95施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとボディケアカナメから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深夜でも大行列ができるラーメン屋さんです。こちらは夜の18時から営業が開始されます。少し古めの昔ながらのラーメン屋に見えますが、豊橋で賑わいを見せています。まず入り口から入ると券売機があり食券を買ってから席へ案内されます。おすすめは定番のラーメンでこってり系です。麺は中太ちぢれ麺で少し太めの家系ラーメンでお好みで麺のかたさ、スープの濃さ、油の量を選びます。通な人は麺はかため、スープ濃いめ、油多めですが私は普通の量を選択。麺はもっちり弾力がありスープとよく絡んでいて、このラーメンが中毒性がありとても美味しいです。卓上には調味料がありお好みでカスタムできて、辛い調味料をいれるとインパクトは倍増。ごくごく飲めちゃいます。そしてこのお店にはもう一つの魅力的なラーメンがあります。地獄ラーメンというものでお店のオリジナルの辛味に特化ラーメンです。ベースのスープは変わらず特製唐辛子をたっぷり入れた辛いのが好きな人向けのメニュー。辛さは5段階あり、辛いものが大好きな私は5にしますが、ノーマルは少し辛い程度で誰でも気軽に挑戦しやすいです。そしてトッピングに白髪ネギを入れるとネギのあっさり感がプラスされてさらに美味しいです。スープの辛さが依存度を高めてくれます。そして最近かなりハマってるのがまぜそばです。まぜそばには海苔、ねぎ、にら、ひき肉、真ん中には卵黄が乗っています。唐辛子ものっていてタレは多めで味が濃厚で食べごたえがあります。ここに卓上に置いてあるにんにくをトッピングしてまずは食べてみると奥深い味わいになってどんどん食べたくなってしまいます。嬉しいことにまぜそば専用のお酢があり、少し甘めのお酢でこれを入れるとあっさりしつつも辛さと甘さのバランスがとれます。もう一つお酢があり、そこには唐辛子が入っているので辛いものが好きな人はそちらをかけて食べるのがおすすめ。お酢の酸味と辛味がマッチして最高です。最後の締めはご飯を入れて食べると男性でもお腹いっぱいになります。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で136m
CoCo壱番屋 豊橋藤沢店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒441-8068 愛知県豊橋市神ノ輪町89
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「CoCo壱番屋 豊橋…」まで 徒歩19分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋市の「CoCo壱番屋 豊橋藤沢店」は、豊橋市の中央部分の住宅地にあるカレーライスの専門店です。 チェーン店として有名ですが、メニューが多くトッピングの種類も多いので考えるのも楽しいですね。 美味しいカレーライスを食べたいなら、是非、どうぞ!
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で161m
びっくりドンキー 豊橋藤沢店/ びっくりドンキー310店舗
所在地: 〒441-8069 愛知県豊橋市潮崎町51
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「びっくりドンキー 豊…」まで 徒歩19分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここびっくりドンキー豊橋藤沢店は、県道388号線に面していて、入りやすく、駐車場が大きいので沢山止めれて大人数で行っても大丈夫です。ランチやディナーの時間は大人気店なので待ちが発生致します。なのでちょっと早めに行く事をオススメします。ユナイテッドシネマが近いので寄りやすく便利だと思います。お店に入ると元気よく従業員の方がお出迎えをしてくれ、すごく気分が良かったです。メニュー表も見やすいし、期間限定のイチオシもわかりやすく別途でメニュー表があるので初めて行った人でも安心して頼めると思います。 個人的に美味しく人気がある商品を紹介したいと思います。?個人的に1番美味しかったのは、「ハンバーグとコロコロステーキ」のセットが1番良かったです。熱々の鉄板にお店の看板商品のハンバーグ。肉汁が溢れて美味しくいただけました。一口サイズの食べやすいステーキは、柔らかく肉の旨みがすごかったです。 2番目は、「エッグバーグデッシュ」です。ディッシュ系はご飯とハンバーグと生野菜がついていて凄くお得です。生野菜には、お店特製のマヨネーズがついており、味わい豊かで老若男女いけると思います。 3番目は、子供向けの「ぶーちゃんのお子様ランチ」にチーズをトッピングしたメニューです。お子様セットにもちょっとしたトッピングが出来るのは凄くありがたいなーと思いました。お子様向けもあって量的にも値段的にも良い商品だと思います。 自分の家族は必ずサイドメニューも頼みます。今回は「ポテト&ナゲット」と「マーメイドサラダ」とのみごろキウイジュースを注文致しました。?びっくりドンキーさんは、マヨネーズが独特で、一般的なマヨネーズとは、味が違いポテトや、ナゲットをディップすると一段階進化した旨さになります。?数年前からサラダにハーフサイズが追加されており、食べやすくなったと思います。普通のサイズのサラダはボリューム満点なので、ハーフサイズが出たことにより、女性の方でも頼みやすくなったのではないかなと思います。是非、皆さん一度行ってみて下さい。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で175m
ケンタッキーフライドチキン 豊橋店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒441-8061 愛知県豊橋市藤沢町141
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩17分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道388号沿い潮崎町交差点より 東に行くと店舗が建っており 近くに来た際は利用します。 店に来た際はオリジナルチキンを購入します。 このオリジナルチキンはスパイスが肉に しっかりと染み込んでおり美味しく また、サイドメニュ-のコールスローもお気に入りで 後味をさっぱりさせてくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うまいもん居酒屋HAMAYAはJR・名鉄総合豊橋駅の西口から西へ車で10分ほどのところ南陽通り沿いにある居酒屋兼和食レストランです。お昼どきはランチメニューがあります。 平日のお昼どきに利用しましたが、店内はサラリーマンや女性同士のお客さんで賑わっており、ほぼ満席でした。 わたしは外の看板にあった「おまかせ今日のランチ」にしてみました。たけのこご飯、新玉ねぎの串かつ、ヤサイ・ポテサラ添え、だし巻き卵、焼き魚、ほうれん草の和え物、味噌汁とボリュームたっぷりで850円(790円+税)と、コストパフォーマンスがとても高いです!そしてどれもとても美味しくてお箸がとても進みました。ランチ営業は14時オーダーストップなのでお早めに行くのがおすすめです。その他にもおかんの日替わりランチ、ヒレかつカレーランチ、手作りハンバーグランチとありそのどれも850円(税込み)と良心的価格。ランチメニューを注文でドリンクもサービスされます。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で179m
スターバックスコーヒー ホリデイ・スクエア豊橋店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつもお世話になっているスターバックスコーヒーです。 お散歩がてら毎月のようによらせてもらって長くコーヒーやケーキを楽しませてもらってます。新作のフラペチーノなども気になるのですが、わたしはいつも大好きなアイスコーヒーを注文します。季節ごとに変わるケーキとそのときのアイスコーヒーという組み合わせがいつもの楽しみです。少しお腹が空いたときはパンも注文して満たされてます。たまに頂けるドリップコーヒーを家でも楽しんだりしながら、コーヒーライフを楽しんでます。今シーズンのモンブランのケーキが美味しくて思わずもう1つたのみたくなってしまいます。次はクリスマスなど、イベントが変わる度にコーヒーのブレンドやケーキなども変わるので来シーズンを楽しみにしながら今シーズンのセットも楽しみきりたいと思います。 今月ももうそろそろ終わってしまうのであと何回行けるかわかりませんが、行けるだけ行って、今のモンブランをたくさん頂きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊華楼さんは豊橋では一、二争う中華料理の有名店と訊き先日ランチを戴きに知人と伺いました。お店の場所は豊橋市藤沢町の〝ロワジールホテル内の二階〟に所在します。普通のお食事以外にもランチとディナーのバイキングをやっていらっしゃる他、忘年会や新年会、同窓会等の大人数での集まりにも十分に対応して戴けます。ランチとディナーのバイキングはいずれもお手頃な額で、平日のランチバイキングは大人一人約2,000円で本格中華が好きなだけ食べられとてもお得です。約70種類あるメニューの中から選べ、肉魚などのお料理から、ご飯もの、サラダ、飲み物などが全て食べ放題飲み放題で用意されます。ディナーのバイキングも平日は50種類以上のメニューが用意され大人一人が約3,000円で利用できます。比べるとやはりディナーバイキングのお料理の方が〝コッテリ系〟です。勿論それら以外に食べたいお料理を注文しお客さんの箸の進み具合を見つつ配膳して戴く形式でもお料理を堪能できます。こちらで特に美味しいと評判のお料理は小籠包、北京ダック、豚肉の蒸しモノなどですが、〝他の名人シェフが仰るのと同様に〟そのどれもが新鮮な素材の風味をフルに生かそうと工夫されており、無駄な味付けは出来うる限り施さず、繊細に調理されているのがしっかりと味わえます。デザートの種類も豊富ですが私は〝タピオカ入りココナッツミルク〟と定番の〝杏仁豆腐〟が好みです。駐車場も多く駐められますがナンと言っても人気が有るために、平日休日を問わず予約の方圧倒的にが多くいらっしゃいますので、出来る限り「事前に予約をされてゆっくりと寛ぎつつ、お食事を楽しまれる事をお勧め致します。」店内は清潔且つ綺麗でお店の皆さんも細かな点までよく気が付かれテキパキと動いていらっしゃり、食事時間をストレスフリーで過ごせます。テーブル席とソファテーブルの席の他、個室も設けられており、どの様なシチュエーションであっても対応して戴ける上〝細やかな心遣い溢れるサービスを受けられます。〟…〝次にシッカリとお食事を楽しみたい際には是非ともご利用してみて下さい。〟間違いはありません…ので。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で182m
ステーキガスト 豊橋藤沢店/ ステーキガスト102店舗
所在地: 〒441-8069 愛知県豊橋市潮崎町55
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「ステーキガスト 豊橋…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキガスト豊橋藤沢店は豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から徒歩18分ほどで着くファミリーレストランです。お車でのアクセスの場合は末広街道沿いにある店舗で駐車場が広く設けられており30台ほど駐車可能です。近くにはデニーズやはま寿司がありわかりやすい立地にあります。店内は落ち着いた雰囲気で高級感が漂っています。Wi-Fiも飛んでいてコンセントも完備しています。パソコン等で軽い作業ができる環境でもあります。ステーキガストで新たに始まった企画があります。それはワンコインハンバーグです。ハンバーグ約110グラムにポテトと玉ねぎがベースとなっており税込500円で提供しております。この企画のコンセプトは安い、うまい、組み合わせ自由と言って特に最後の組み合わせ自由と言ったところが気になる方も多いと思いますので解説していきます。これはいわゆる自分好みにトッピングができオリジナルのメニューを注文できるということです。ハンバーグ1枚追加も可能でなんと税込100円です!他には大根おろし、目玉焼きソーセージ、チェダーチーズ、焼きトマト、ポテトフライが全て税込100円ずつとなっております。他には特製ガーリックバターが税込150円、炭焼き風チキングリルが税込200円となっております。またソースもデミグラスソースや醤油ソースなど自分好みにカスタマイズできますので毎回少しづつ変化させることで何通りものメニューがここステーキガストでは楽しめるようになりました。私も久しぶりにステーキガストに行き知りました。私が注文したメニューを紹介します。ワンコインハンバーグにもう1枚ハンバーグを追加し間にチェダーチーズを挟んでいただきデミグラスソースをかけました。これでも税込700円と大変コストパフォーマンスの良い企画だと思いました。みなさんもステーキガストで自分好みのオリジナルハンバーグを注文して楽しんでみてください!またこちらのステーキガストでは配達などのサービスも行っております。是非ご利用ください。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で192m
サッポロラーメン汐崎
所在地: 〒441-8069 愛知県豊橋市潮崎町56-1
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「サッポロラーメン汐崎」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのサッポロラーメン汐崎は豊橋市藤沢町の通り沿いにある中華料理の店です。店内はカウンター席とテーブル席があり、大きなテレビがあります。昔ながらのお店で店内は決して綺麗ではありませんが風情があります。新聞や漫画などもおいてあるので注文の待ち時間に暇にならなくて済みます。店名にもある通りサッポロラーメンが美味しいです。定食メニューも豊富ですが、私はいつも味噌バターラーメンとチャーハンを頼みます。味噌バターラーメンは濃厚な味噌スープにバターが溶けて麺とスープがよく絡んで最高です。チャーハンは具材がたくさんでそのまま食べても美味しいですが、調味料で置いてあるソースをかけて食べると味が変わってとても美味しいのでオススメです。値段もリーズナブルで学生の方にも人気です。駐車場は数は多くないですがあります。いつ行っても混んでおり人気ですが、一度も行ったことがない方には是非オススメなので行ってみてください。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で193m
サイゼリヤMEGAドン・キホーテ豊橋店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小エビのサラダが食べたくてついつい寄ってしまう事ってよくありませんか? 私だけですかね?定期的に食べたくなってしまって、最近毎週は食べてる気がする。 確実に食べたい小エビのサラダとは別にピザも我慢できないのでそろそろ太りそうです。 グラタンもお肉も食べたくなってしまって、 毎回なかなか我慢できないのでホントに、、、太りそう。 夏になると冷たいスープもあって、ホントにこれがジュースのようにごくごく飲めてしまうので大変ですね。 ファミレスのなかでホントにサイゼリヤが好きです。 なんで落ち着くんですかね? なんとも言えない安心感があります。 あと、間違い探しが地味に面白い 何人で行っても盛り上がるし、一人で行ってもなかなか楽しいし。 でもなかなか最後の1つが見つけられなくて後半に地味にイライラしてしまって、もう一品注文してしまう。(もしかしてこれが狙いで間違い探しを置いているのでしょうかサイゼリヤさん。) そして、なによりも、どうしてあんなにお求め易いお値段で提供できるのでしょうか? ほんとに助かります。グラタン、ドリアで考えても、注文時の金額が他のお店と比べて倍とまでは行かなくてもだいぶお安い。 グループで行ったときに特に金額に差が出てファミレスとして完璧な存在です。 まぁ、私は一人で行ってなかなかの量を頼んでしまって地味にお高くなってしまうことが多々々ありますが。 私の地元には実は数年前までサイゼリヤが無く、小エビのサラダが食べたくて、ただそれだけで県外に行かなければ無かったので、サイゼリヤがある県が羨ましかったです。 ホントにコロナの時は困りました。 不用意に県を跨ぐなと言われても、小エビのサラダが、、、とこっそり、行きたくなってめっちゃ我慢してそれはそれでストレスで大変でした。 (今ではちゃんと私の地元にもサイゼリヤはあります) 今後も出先で時間が空いてて一人でいるときなどはどこかしらのサイゼリヤにお世話になるかと思いますのでよろしくお願いいたします。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で225m
しゃぶしゃぶ温野菜 豊橋藤沢店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」下車 徒歩20分ほどのところにあるお店です。 こちらのお店は大きい通り沿いにあるのですぐに発見することができます。 看板も大きく温野菜と書いてあります。駐車場は広々していて車も停めやすいと思います。先日友人と鍋が食べたくてこちらのお店を調べていきました。 お店に入ると店員さんが元気よく挨拶してくれて席に案内してくれます。 お店の中はきれいに掃除されていてとても好印象でした。 席につくと最初にどのコースのメニューにするのか聞かれます。 コースによって食べ放題のメニューが変わります。 また寿司の食べ放題もあります。たんしゃぶとイベリコ豚のコースにしました。鍋の種類も選べるので和牛だしと、昆布だししました。そして最初に、たんしゃぶ、イベリコ豚カルビと厳選牛カルビをまず頼みました。 どれも美味しくいただいけました。その他にもキムチや枝豆も食べ放題でお酒もとても美味しくいただけました。次回もこちらのお店を利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」下車 徒歩17分ほどのところにあるお店です。 先日焼肉が食べたくて、インターネットで調べてこちらのお店を利用させていただきました。 友人と3人で行きました。 こちらのお店は外観がとても目立ち、大きい通り沿いにありますのですぐに発見することができました。 駐車場も広々していて、かなりの台数止めることができます。 お店の中は広々していて、とてもきれいに掃除されていたので気分が良いです。 お店に入ると店員さんがすぐに元気よく挨拶してくれて、席に案内してくれます。席の横にはやくにくの調味料やニンニクなど、いろいろ置いてありました。そして店員さんがメニューの説明をしてくれます。 食べ放題ですが、選べる種類と金額が異なりますので私たちは極みコースを頼みました。それにアルコール飲み放題を頼みました。 こちらのお店のオススメの3大名物があります。 1つ目はとろ玉すき焼きカルビです。こちらは柔らかいお肉、卵をつけてかなり美味しかったです。 2つ目はプレミアム白ねぎ1丁タンです。こちらはおいしいタンに、レモンとニンニクそして特製のタレが付いておりました。ネギがとても食欲をかき立てます。 3つ目は馬旨辛壺漬けドラゴンカルビです。壺の中にでかいカルビが1枚真っ赤な色で味付けされております。 かなりでかいので、焼いてからハサミで切りましたが、脂身がとても美味しくご飯が進みました。名物をいただいた後に、牛ハラミや、サーロイン、鶏モモ、などいろんなお肉を堪能しました。 野菜はキムチやナムル、丸ごとトマトやキュウリ、チョロギサラダなどとても美味しくいただきました。 お店の中はかなり賑わっており、店員さんが料理を運べないこともありますが、こちらのお店はロボットが席まで持ってきてくれます。すごい最先端だなと思いました。 ビールも飲み放題でしたので、3人とも美味しく楽しくいただきました。 また焼肉が食べたいと思った時はこちらのお店を利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤沢のドンキホーテ付近にある店舗になります。店内は大変賑わっており、様々な客層が居ました。若い方でカウンターに座り大将と話をしてる方やテーブル席で親族か友人同士で集まり飲み会をしてるなど、大変賑わっており、繁盛している店舗だと思いました。カウンター付近にはテレビが置いてあり、テレビを見ながらも食事や飲みを楽しむ事が出来ます。出張で付近のホテルで泊まり来てる方も居た為、立地も悪くないんだろうなと思います。店舗出て目の前には映画館の立体駐車場や左手にはドンキホーテの駐車場が広がって見え、付近には丸亀や眼鏡屋、焼き鳥屋など様々有るので凄く店舗も分かりやすい箇所にあります。豊橋駅からは徒歩ですと距離がある為、タクシー又はバスで来られるのが無難かと思います。料理も大変美味しく、特にサーモンの刺身は絶品でした。魚介類関係を様々なお店で食べましたが、鳴門さんは他店舗以上に凄く美味しく食事をする事が出来ました。また、辛いモヤシ炒めが有り、辛い物好きにはたまらないと思います。一度近くに立ち寄りましたら行ってみて下さい。
-
周辺施設ボディケアカナメから下記の店舗まで直線距離で311m
丸亀製麺 豊橋藤沢店/ 丸亀製麺757店舗
所在地: 〒441-8061 愛知県豊橋市藤沢町140
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「丸亀製麺 豊橋藤沢店」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸亀製麺豊橋藤沢店は、県道388号線沿いに有り駐車場には2ヶ所から入れて台数も多く止めれるので非常に使い勝手がいいお店になります。看板も大きく目印になるのでとても助かります。 丸亀製麺は全国チェーン店なので超有名店です。テレビCMもするぐらい超人気店です。丸亀製麺はお店の中の作りはどこも同じです。そのおかげでどこの店舗に行っても迷う事はないと思います。 店内に入ると従業員の方が元気よく挨拶してくれ、うどんの作ってる工程を見ながら列に並び注文するのですが、お子様連れでも長蛇の列に並んでいても飽きないと思います。メニューはたくさんあり、期間限定物やオーソドックスなザルや釜揚げなどがあります。うどんを頼み店内を進んでいくと、天ぷらの揚げ物コーナーがあり、種類豊富な天ぷらが用意されています。値段も比較的お手頃でお買い得です。おすすめはすんごいボリューミーな野菜のかき揚げです。野菜の甘みを最大限に生かし、さくっととろっとしていてめちゃくちゃオススメです。全体的に値段も安く家族3人で行くのですが、3000円もあれば満足出来る量だと思います。薬味がかけ放題で天かす、ネギ、ゴマ、ワサビ、ショウガがかけ放題です。さらにかけうどんのお出汁までかけ放題です。丸亀製麺の温かいうどんのかけのお出汁は、いろんな材料で出汁をとっているので味わい深く濃厚で絶品です。かけうどんのお出汁に薬味の天かすや、ご飯、ネギ、わさび、ショウガ、お好きな天ぷらを入れれば即席でお茶漬けもでき絶品です。テーブルの上には天ぷらの味変ができる調味料があり、醤油、特製のソース、塩、天丼のタレ、一味等あり味に飽きることは無いと思います。 僕が1番おすすめしているのは、かけうどんに鮭おにぎりをセットでかい、うどんを食べ終わった後にお出汁を注ぎにいきそこに鮭おにぎりをいれ即席でしゃけ茶漬けをつくり食べるメニューです。 その次には明太釜玉うどんです。熱々のうどんに生卵をいれ、明太子と醤油で混ぜて食べるうどんです。ちょっとピリ辛ですが、癖になる美味しさだと思います。
-
びっくりドンキー 豊橋藤沢店/ びっくりドンキー310店舗
所在地: 〒441-8069 愛知県豊橋市潮崎町51
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「びっくりドンキー 豊…」まで 徒歩19分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここびっくりドンキー豊橋藤沢店は、県道388号線に面していて、入りやすく、駐車場が大きいので沢山止めれて大人数で行っても大丈夫です。ランチやディナーの時間は大人気店なので待ちが発生致します。なのでちょっと早めに行く事をオススメします。ユナイテッドシネマが近いので寄りやすく便利だと思います。お店に入ると元気よく従業員の方がお出迎えをしてくれ、すごく気分が良かったです。メニュー表も見やすいし、期間限定のイチオシもわかりやすく別途でメニュー表があるので初めて行った人でも安心して頼めると思います。 個人的に美味しく人気がある商品を紹介したいと思います。?個人的に1番美味しかったのは、「ハンバーグとコロコロステーキ」のセットが1番良かったです。熱々の鉄板にお店の看板商品のハンバーグ。肉汁が溢れて美味しくいただけました。一口サイズの食べやすいステーキは、柔らかく肉の旨みがすごかったです。 2番目は、「エッグバーグデッシュ」です。ディッシュ系はご飯とハンバーグと生野菜がついていて凄くお得です。生野菜には、お店特製のマヨネーズがついており、味わい豊かで老若男女いけると思います。 3番目は、子供向けの「ぶーちゃんのお子様ランチ」にチーズをトッピングしたメニューです。お子様セットにもちょっとしたトッピングが出来るのは凄くありがたいなーと思いました。お子様向けもあって量的にも値段的にも良い商品だと思います。 自分の家族は必ずサイドメニューも頼みます。今回は「ポテト&ナゲット」と「マーメイドサラダ」とのみごろキウイジュースを注文致しました。?びっくりドンキーさんは、マヨネーズが独特で、一般的なマヨネーズとは、味が違いポテトや、ナゲットをディップすると一段階進化した旨さになります。?数年前からサラダにハーフサイズが追加されており、食べやすくなったと思います。普通のサイズのサラダはボリューム満点なので、ハーフサイズが出たことにより、女性の方でも頼みやすくなったのではないかなと思います。是非、皆さん一度行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は豊橋市神野新田町の県道388号線沿いに所在しています。先日昼食を食べに寄らせて戴きました。お店は道路からのアクセスが良く又駐車場も広い為にお客さんの多くは車で来店されたサラリーマンが多い様子でした。店内はなかなか凝った装飾がなされており大きな生簀もあります。やはり〝魚系のお料理はネタの新鮮さが勝負!〟と言う事で一目でソレをお客さんへ訴求しようと言う装飾の一部でしょう。当日は【東三河海鮮丼】を注文しました。それから〝大人気と訊いていた【焼き大あさり】がたまたま入荷していた為こちらも同時に注文しました。海鮮丼の方はゆずこしょうの味付けでマグロ・海老他様々なネタがのっておりサッパリとした風味でおいしく戴きました。お味噌汁と漬物付きでした。【焼き大あさり】は〝蛤と見紛うばかりの大きさで、貝としての風味も濃くもっちりとした食感とボリュームも相まって大満足の一品でした。その他にも多くの一品料理が揃っており、鮮魚好きの私にはかなりの間毎回違うメニューが楽しめそうです。今回は昼食を食べる為に伺いましたが、ここまでのお店の様子からお察しの通り〝居酒屋さんでもある為〟…忘年会等友人達との集まりにも是非利用させて戴こうと思っております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お料理が美味しいのは勿論ですがなんと言ってもお蕎麦屋さんから連想されるいろんなコト…例えばお店内部のディスプレイにしてもそこにいる人々が落ち着いてお食事が楽しめる様によく練られたレイアウトをごく自然な形で持たせてあったりする点や…お店の中から観える和風のお庭が大変に凝った作りである事だとか…又お店の方々が接客する際の言葉遣い話し方それから発音一つまでお店の雰囲気作りに一役買っておりソの結果お店全体が醸し出す風情に統一感が感じられ実に素晴らしいと思いました。訊けば〝夏はお客さんにウチワを貸してくれたりもするそうです。〟こう言ったところもこちらのお店の魅力で人気のある理由だと感じます。勿論お料理も美味しいしメニューも豊富に揃っていて中でもお蕎麦と丼物のセットは味ボリューム共に満点です。お蕎麦屋さんにもかかわらず食後のデザートもいろいろと用意があるのでゆったりとした時間を過ごせます。場所は藤沢町にあるホリデイ・スクエアのすぐ東側に隣接しています。お蕎麦に対してのこだわりはかなりのものがありますがご飯物もお蕎麦と同じレベルで美味しいです。お昼時にはランチもやっています。時間に余裕がある際には特にオススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸亀製麺豊橋藤沢店は、県道388号線沿いに有り駐車場には2ヶ所から入れて台数も多く止めれるので非常に使い勝手がいいお店になります。看板も大きく目印になるのでとても助かります。 丸亀製麺は全国チェーン店なので超有名店です。テレビCMもするぐらい超人気店です。丸亀製麺はお店の中の作りはどこも同じです。そのおかげでどこの店舗に行っても迷う事はないと思います。 店内に入ると従業員の方が元気よく挨拶してくれ、うどんの作ってる工程を見ながら列に並び注文するのですが、お子様連れでも長蛇の列に並んでいても飽きないと思います。メニューはたくさんあり、期間限定物やオーソドックスなザルや釜揚げなどがあります。うどんを頼み店内を進んでいくと、天ぷらの揚げ物コーナーがあり、種類豊富な天ぷらが用意されています。値段も比較的お手頃でお買い得です。おすすめはすんごいボリューミーな野菜のかき揚げです。野菜の甘みを最大限に生かし、さくっととろっとしていてめちゃくちゃオススメです。全体的に値段も安く家族3人で行くのですが、3000円もあれば満足出来る量だと思います。薬味がかけ放題で天かす、ネギ、ゴマ、ワサビ、ショウガがかけ放題です。さらにかけうどんのお出汁までかけ放題です。丸亀製麺の温かいうどんのかけのお出汁は、いろんな材料で出汁をとっているので味わい深く濃厚で絶品です。かけうどんのお出汁に薬味の天かすや、ご飯、ネギ、わさび、ショウガ、お好きな天ぷらを入れれば即席でお茶漬けもでき絶品です。テーブルの上には天ぷらの味変ができる調味料があり、醤油、特製のソース、塩、天丼のタレ、一味等あり味に飽きることは無いと思います。 僕が1番おすすめしているのは、かけうどんに鮭おにぎりをセットでかい、うどんを食べ終わった後にお出汁を注ぎにいきそこに鮭おにぎりをいれ即席でしゃけ茶漬けをつくり食べるメニューです。 その次には明太釜玉うどんです。熱々のうどんに生卵をいれ、明太子と醤油で混ぜて食べるうどんです。ちょっとピリ辛ですが、癖になる美味しさだと思います。
-
コメダ珈琲店 豊橋藤沢店/ コメダ珈琲794店舗
所在地: 〒441-8067 愛知県豊橋市小浜町11
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「コメダ珈琲店 豊橋藤…」まで 徒歩23分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋市藤沢町にあるコメダ珈琲。 朝7時からやっているので近くの映画館で映画を見る前にモーニングで利用しました。 珈琲はもちろん厚切りトーストもおいしいです♪ 店員さんも元気でよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将柱店は大通りの近くにあるお店です。近隣にはヤマダ電機やエクボなどがあります。向いには赤からがありますで。ご飯を食べるにはもってこいの場所です。 駐車場は2つの道に接しており、とても入りやすいです。中に入ると座敷のお席がカウンターに案内されます。 座敷席の近くにはウォーターサーバーがいくつか設置されており、すぐに自分でお水を取りに行けるようになっています。 餃子の王将はなんといっても値段が良心的です。 たくさん選んでもそんなに値段が張らないのが良いことですね。またランチセットのメニューだけではなく、量を半分に減らした1口のメニューもありました。今回はレバニラと酢豚と餃子を1口メニューで頼みました。 がっつり食べたい大人の男の人にも向いていますし、少量しか食べられない女性にも向いています。 また人気のメニュー以外も注文をすることができます。メニュー表の1番後ろのページに行くと、料理の写真なく文字だけでレシピが書いてあるページがあります。そこにはいくつかの特別メニューが書いてあります。今回はそのページから五目ラーメンを選びました。 平皿にラーメンと、あんであえてあるたっぷりの野菜が載っていました。白菜がシャキシャキしていておいしかったです。 王将と言えば、ニンニクたっぷりの餃子ですが、ニンニクの入っていない餃子もありました。 メニューの1番初めのページに載っています。生姜の餃子でした。こちらは1人前頼みました。中に荒く刻んだ生姜が入っており、爽やかな味の生姜でした。人と会う予定のあるときにはこちらの餃子を頼んでみようと思います。 今回はランチとして友人と2人で出かけました。友人が少食であったため、1口メニューの注文が多くなりましたが、次回はランチのセットメニューを頼んでみたいと思います。 またおいしそうなラーメンのメニューがいくつかありましたので、次に頼むのはラーメンにしたいと思っています。店員さんの接客が柔らかくほっとおちつけるお店でした。また出かけたいと思います。
-
CoCo壱番屋 豊橋藤沢店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒441-8068 愛知県豊橋市神ノ輪町89
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「CoCo壱番屋 豊橋…」まで 徒歩19分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋市の「CoCo壱番屋 豊橋藤沢店」は、豊橋市の中央部分の住宅地にあるカレーライスの専門店です。 チェーン店として有名ですが、メニューが多くトッピングの種類も多いので考えるのも楽しいですね。 美味しいカレーライスを食べたいなら、是非、どうぞ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族で豊橋市の親戚の家に遊びに行った時のお昼ご飯で五味八珍柱店さんを利用させて頂きました。五味八珍さんは静岡県や愛知県を中心に複数の店舗があるちゅか料理のチェーン店です。我が家の近くにも五味八珍さんがあり月に一度は利用させてもらっています。五味八珍桂店さんは県道388号線沿いにあります。ご飯屋さんが並ぶグルメ通り沿いですが、五味八珍さん特有の「らーめん」の看板がとても目立つので初めての利用でしたが迷うことなくたどり着く事が出来ました。駐車場への出入り口も広く入る車と出る車が同時になっても問題なく出入り出来るほどでした。 五味八珍さんは自分が子供の頃からあるお店で良く親に連れて行ってもらっていましたが、今では自分の子供達を連れて行く側になっています。 昔から変わらないメニューもあれば新しく出たメニューも沢山あります。 ラーメンやチャーハンなどの中華料理がかなりお手頃な金額でお腹いっぱい食べる事が出来ます。この時は「四川風マーボーセット」を注文しました。普通に一人前のラーメンと一人前の麻婆豆腐がついてきました。ラーメンは「しょうゆラーメン」「みそラーメン」「とんこつラーメン」「濃厚つけ麺」「冷しざるラーメン」の5種類の中から好きなラーメンを選べました。この時はとんこつラーメンを選びました。濃過ぎず薄過ぎずの絶妙なとんこつスープが麺と絡んでとても美味しかったです。麻婆豆腐は四川風なのでピリッとした辛さがあり食欲を更に進める美味しさでした。今回は普通の四川風麻婆豆腐を注文しましたが、甘口での注文も出来るそうなので辛いのが苦手な方でも十分に楽しめると思います。この時初めて注文した「ジャンボエビ春巻き」はたっぷりのエビのすり身を薄皮の春巻きでつつんだ料理で食べ応えもありとても美味しかったです。五味八珍さんは月曜日から土曜日までの11時から15時までランチサービスもやっているので次回は週替わりのランチサービスを利用してみようと思います。
-
ステーキガスト 豊橋藤沢店/ ステーキガスト102店舗
所在地: 〒441-8069 愛知県豊橋市潮崎町55
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「ステーキガスト 豊橋…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキガスト豊橋藤沢店は豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から徒歩18分ほどで着くファミリーレストランです。お車でのアクセスの場合は末広街道沿いにある店舗で駐車場が広く設けられており30台ほど駐車可能です。近くにはデニーズやはま寿司がありわかりやすい立地にあります。店内は落ち着いた雰囲気で高級感が漂っています。Wi-Fiも飛んでいてコンセントも完備しています。パソコン等で軽い作業ができる環境でもあります。ステーキガストで新たに始まった企画があります。それはワンコインハンバーグです。ハンバーグ約110グラムにポテトと玉ねぎがベースとなっており税込500円で提供しております。この企画のコンセプトは安い、うまい、組み合わせ自由と言って特に最後の組み合わせ自由と言ったところが気になる方も多いと思いますので解説していきます。これはいわゆる自分好みにトッピングができオリジナルのメニューを注文できるということです。ハンバーグ1枚追加も可能でなんと税込100円です!他には大根おろし、目玉焼きソーセージ、チェダーチーズ、焼きトマト、ポテトフライが全て税込100円ずつとなっております。他には特製ガーリックバターが税込150円、炭焼き風チキングリルが税込200円となっております。またソースもデミグラスソースや醤油ソースなど自分好みにカスタマイズできますので毎回少しづつ変化させることで何通りものメニューがここステーキガストでは楽しめるようになりました。私も久しぶりにステーキガストに行き知りました。私が注文したメニューを紹介します。ワンコインハンバーグにもう1枚ハンバーグを追加し間にチェダーチーズを挟んでいただきデミグラスソースをかけました。これでも税込700円と大変コストパフォーマンスの良い企画だと思いました。みなさんもステーキガストで自分好みのオリジナルハンバーグを注文して楽しんでみてください!またこちらのステーキガストでは配達などのサービスも行っております。是非ご利用ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊華楼さんは豊橋では一、二争う中華料理の有名店と訊き先日ランチを戴きに知人と伺いました。お店の場所は豊橋市藤沢町の〝ロワジールホテル内の二階〟に所在します。普通のお食事以外にもランチとディナーのバイキングをやっていらっしゃる他、忘年会や新年会、同窓会等の大人数での集まりにも十分に対応して戴けます。ランチとディナーのバイキングはいずれもお手頃な額で、平日のランチバイキングは大人一人約2,000円で本格中華が好きなだけ食べられとてもお得です。約70種類あるメニューの中から選べ、肉魚などのお料理から、ご飯もの、サラダ、飲み物などが全て食べ放題飲み放題で用意されます。ディナーのバイキングも平日は50種類以上のメニューが用意され大人一人が約3,000円で利用できます。比べるとやはりディナーバイキングのお料理の方が〝コッテリ系〟です。勿論それら以外に食べたいお料理を注文しお客さんの箸の進み具合を見つつ配膳して戴く形式でもお料理を堪能できます。こちらで特に美味しいと評判のお料理は小籠包、北京ダック、豚肉の蒸しモノなどですが、〝他の名人シェフが仰るのと同様に〟そのどれもが新鮮な素材の風味をフルに生かそうと工夫されており、無駄な味付けは出来うる限り施さず、繊細に調理されているのがしっかりと味わえます。デザートの種類も豊富ですが私は〝タピオカ入りココナッツミルク〟と定番の〝杏仁豆腐〟が好みです。駐車場も多く駐められますがナンと言っても人気が有るために、平日休日を問わず予約の方圧倒的にが多くいらっしゃいますので、出来る限り「事前に予約をされてゆっくりと寛ぎつつ、お食事を楽しまれる事をお勧め致します。」店内は清潔且つ綺麗でお店の皆さんも細かな点までよく気が付かれテキパキと動いていらっしゃり、食事時間をストレスフリーで過ごせます。テーブル席とソファテーブルの席の他、個室も設けられており、どの様なシチュエーションであっても対応して戴ける上〝細やかな心遣い溢れるサービスを受けられます。〟…〝次にシッカリとお食事を楽しみたい際には是非ともご利用してみて下さい。〟間違いはありません…ので。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- きゃべとんラーメン豊橋草間店さんは豊橋市草間町にあるラーメン店です。付近はスーパー・スポーツジム・郵便局・自動車学校などの施設が並んでおりとてもにぎやかな通りです。素揚げのキャベツと超大判チャーシューの醤油ラーメンが売りで絶品です。他にも期間限定のラーメンなどバリエーション豊かなラーメンメニューが楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ノエルこすたりか 豊橋柱店さんは豊橋市の柱地区、ドンキホーテのすぐ近くにあるオシャレなお店です。ランチタイムのメニューのメインは肉か魚から選ぶようになっています。それ以外にお肉と魚を組み合わせたメニューの用意もあるので、欲張りな方はそちらを注文されれば、両方食す事もできますが、先日はお肉を選びました。いわゆるトンテキを注文しましたが、肉質も柔らかくソースも絶妙で美味しく戴きました。又飲み物がフリードリンクである点も大きく当日は知人と二人で伺いましたが、ついつい長居をしてしまいました。主食はパンにしましたがお店で焼きたてモノを出しており、尚且つ食べ放題な点にも関心しました。お店の方が席まで来てくれて、それぞれのパンについての説明までしてくれて〝どのパンを幾つか〟注文を訊きに席まで来てくれます。競争の厳しい世界だとは思いますが、このお料理と提供されるサービスを勘案すれば間違い無くコストパフォーマンスが高いと感じます。その他各種デザートもフルーツゼリーやケーキなど各種用意があり又どれを戴いても〝ハズレ〟はありません。又いわゆる〝モーニング〟もやっていますがそちらはなんと450円!でAかBから選べるようになっています。私は静岡県人ですが訊けば〝モーニングの発祥地は豊橋…名古屋と言う説もありますが…だそうで〟朝8時からのモーニングの為に来店される方も多くほぼ一日中客足が途絶える事がありません。駐車場はかなり広く余裕があり店内についても通路が広く、実に広々とした感じがするので、落ち着いて食事をしたり会話をしたりできます。モーニングが頼める時間帯は8:00から11時までと余裕があるところも嬉しい点です。以前モーニングを戴いた際はコーヒーの他ハム&チーズのホットサンドにサラダとスクランブルエッグが付いていました。やはりそれで450円は絶対的に安いと思います。そんな事で、私は早起きして出勤前にこちらに寄らせて戴きモーニングを戴く事も多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深夜でも大行列ができるラーメン屋さんです。こちらは夜の18時から営業が開始されます。少し古めの昔ながらのラーメン屋に見えますが、豊橋で賑わいを見せています。まず入り口から入ると券売機があり食券を買ってから席へ案内されます。おすすめは定番のラーメンでこってり系です。麺は中太ちぢれ麺で少し太めの家系ラーメンでお好みで麺のかたさ、スープの濃さ、油の量を選びます。通な人は麺はかため、スープ濃いめ、油多めですが私は普通の量を選択。麺はもっちり弾力がありスープとよく絡んでいて、このラーメンが中毒性がありとても美味しいです。卓上には調味料がありお好みでカスタムできて、辛い調味料をいれるとインパクトは倍増。ごくごく飲めちゃいます。そしてこのお店にはもう一つの魅力的なラーメンがあります。地獄ラーメンというものでお店のオリジナルの辛味に特化ラーメンです。ベースのスープは変わらず特製唐辛子をたっぷり入れた辛いのが好きな人向けのメニュー。辛さは5段階あり、辛いものが大好きな私は5にしますが、ノーマルは少し辛い程度で誰でも気軽に挑戦しやすいです。そしてトッピングに白髪ネギを入れるとネギのあっさり感がプラスされてさらに美味しいです。スープの辛さが依存度を高めてくれます。そして最近かなりハマってるのがまぜそばです。まぜそばには海苔、ねぎ、にら、ひき肉、真ん中には卵黄が乗っています。唐辛子ものっていてタレは多めで味が濃厚で食べごたえがあります。ここに卓上に置いてあるにんにくをトッピングしてまずは食べてみると奥深い味わいになってどんどん食べたくなってしまいます。嬉しいことにまぜそば専用のお酢があり、少し甘めのお酢でこれを入れるとあっさりしつつも辛さと甘さのバランスがとれます。もう一つお酢があり、そこには唐辛子が入っているので辛いものが好きな人はそちらをかけて食べるのがおすすめ。お酢の酸味と辛味がマッチして最高です。最後の締めはご飯を入れて食べると男性でもお腹いっぱいになります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 真心厨房 我しゃまんまさんは、豊橋市柱町のヤマダ電気さんのすぐそばにある海鮮料理のお店です。今回は1,000円のランチで海鮮丼をを戴きましたが、ネタが9種類ものっている上そのどれもが新鮮さな事と茶碗蒸し、サラダ、食後のコーヒーも付いて来る事に驚きました。ボリューム感が一杯で何もかもが値上がりした昨今この価格に企業努力を痛感しました。店員の皆さんの接客対応も素晴らしく〝よく鍛えられている点にも〟驚きました。そんな事もあって平日と週末それからランチタイムや夕食どきを問わずいつも繁盛しており、広めの駐車場も満車になってる時が多いので、こちらのお店でお食事をされる際は出来得る限り早めに行かれるのが良いと思います。特に海鮮丼がとてもボリュームがあり、絶品で行くと毎回頼みます。金額もそれほど高くなく、お店の雰囲気は違いますが、言わば魚市場の周辺によくあるお店で食事のできるお店です。お座敷もあり、ご家族連れのお客さんが週末は特に多いです。注文してからお料理が出て来るまでの時間もこれだけのお料理を用意される事を考えると〝最短時間〟に近いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〝まるぎん本舗さんは〟…なんと言うかお店のお名前からして〝ギンギンのコッテリ系を想像させますが〟ソの予想を裏切るコトが決して無い、ガッツリ系&コッテリ系のまぜそばとツケ麺が特に人気のあるなお店です。今回はかなり空腹だったのと、身体的に少々疲れていたので、マゼそばの〝肉全部のせ〟をトッピングし戴きました。元々濃厚な味付けな上、おろしにんにくなどの薬味も各席に用意されており、今回はニンニクも少し多めにして食しました。食券を買って注文するタイプのお店ですが、麺の量や味付け、更にはトッピングメニューなどが、実に細かく分かれて設定されており、様々な組み合わせを選ぶコトができます。何度かお店に足を運んだことのある方なら、ソの時の自身の〝食欲のまかせるままに… コッテリか少しアッサリ目か…自らが欲し食したい味の料理をジャストな量で…〟などなど、ほぼ自在に赴くままに食することができるでしょう。場所は愛知県豊橋市の柱五番町に存ります。特に〝ガッツリとイキたい時〟はおすすめのお店です。空腹の際は、皆さんも一度是非寄ってみてください。
-
ケンタッキーフライドチキン 豊橋店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒441-8061 愛知県豊橋市藤沢町141
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩17分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道388号沿い潮崎町交差点より 東に行くと店舗が建っており 近くに来た際は利用します。 店に来た際はオリジナルチキンを購入します。 このオリジナルチキンはスパイスが肉に しっかりと染み込んでおり美味しく また、サイドメニュ-のコールスローもお気に入りで 後味をさっぱりさせてくれます。
-
はなまるうどん マックスバリュ豊橋橋良店/ はなまるうどん336店舗
所在地: 〒441-8063 愛知県豊橋市橋良町字向山20-1
- アクセス:
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前駅」から「はなまるうどん マッ…」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マックスバリュー店舗内にあるうどん屋さんです。濃厚つけ麺の魚介豚骨を食べました。もちもちのうどんに名前のとおり濃厚な魚介豚骨のタレにつけてたべるうどんは魚介の風味がとても強くて美味しかったです。同じつけ麺で柚子牛肉つけ麺も次回試してみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつもお世話になっているスターバックスコーヒーです。 お散歩がてら毎月のようによらせてもらって長くコーヒーやケーキを楽しませてもらってます。新作のフラペチーノなども気になるのですが、わたしはいつも大好きなアイスコーヒーを注文します。季節ごとに変わるケーキとそのときのアイスコーヒーという組み合わせがいつもの楽しみです。少しお腹が空いたときはパンも注文して満たされてます。たまに頂けるドリップコーヒーを家でも楽しんだりしながら、コーヒーライフを楽しんでます。今シーズンのモンブランのケーキが美味しくて思わずもう1つたのみたくなってしまいます。次はクリスマスなど、イベントが変わる度にコーヒーのブレンドやケーキなども変わるので来シーズンを楽しみにしながら今シーズンのセットも楽しみきりたいと思います。 今月ももうそろそろ終わってしまうのであと何回行けるかわかりませんが、行けるだけ行って、今のモンブランをたくさん頂きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」下車 徒歩17分ほどのところにあるお店です。 先日焼肉が食べたくて、インターネットで調べてこちらのお店を利用させていただきました。 友人と3人で行きました。 こちらのお店は外観がとても目立ち、大きい通り沿いにありますのですぐに発見することができました。 駐車場も広々していて、かなりの台数止めることができます。 お店の中は広々していて、とてもきれいに掃除されていたので気分が良いです。 お店に入ると店員さんがすぐに元気よく挨拶してくれて、席に案内してくれます。席の横にはやくにくの調味料やニンニクなど、いろいろ置いてありました。そして店員さんがメニューの説明をしてくれます。 食べ放題ですが、選べる種類と金額が異なりますので私たちは極みコースを頼みました。それにアルコール飲み放題を頼みました。 こちらのお店のオススメの3大名物があります。 1つ目はとろ玉すき焼きカルビです。こちらは柔らかいお肉、卵をつけてかなり美味しかったです。 2つ目はプレミアム白ねぎ1丁タンです。こちらはおいしいタンに、レモンとニンニクそして特製のタレが付いておりました。ネギがとても食欲をかき立てます。 3つ目は馬旨辛壺漬けドラゴンカルビです。壺の中にでかいカルビが1枚真っ赤な色で味付けされております。 かなりでかいので、焼いてからハサミで切りましたが、脂身がとても美味しくご飯が進みました。名物をいただいた後に、牛ハラミや、サーロイン、鶏モモ、などいろんなお肉を堪能しました。 野菜はキムチやナムル、丸ごとトマトやキュウリ、チョロギサラダなどとても美味しくいただきました。 お店の中はかなり賑わっており、店員さんが料理を運べないこともありますが、こちらのお店はロボットが席まで持ってきてくれます。すごい最先端だなと思いました。 ビールも飲み放題でしたので、3人とも美味しく楽しくいただきました。 また焼肉が食べたいと思った時はこちらのお店を利用したいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」下車 徒歩20分ほどのところにあるお店です。 こちらのお店は大きい通り沿いにあるのですぐに発見することができます。 看板も大きく温野菜と書いてあります。駐車場は広々していて車も停めやすいと思います。先日友人と鍋が食べたくてこちらのお店を調べていきました。 お店に入ると店員さんが元気よく挨拶してくれて席に案内してくれます。 お店の中はきれいに掃除されていてとても好印象でした。 席につくと最初にどのコースのメニューにするのか聞かれます。 コースによって食べ放題のメニューが変わります。 また寿司の食べ放題もあります。たんしゃぶとイベリコ豚のコースにしました。鍋の種類も選べるので和牛だしと、昆布だししました。そして最初に、たんしゃぶ、イベリコ豚カルビと厳選牛カルビをまず頼みました。 どれも美味しくいただいけました。その他にもキムチや枝豆も食べ放題でお酒もとても美味しくいただけました。次回もこちらのお店を利用したいと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本