「整体屋中道」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると整体屋中道から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設整体屋中道から下記の店舗まで直線距離で218m
オー・ボン・ヴィヴェール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸の老舗フレンチといえば!こちら、オー・ボン・ヴィヴェールさんです。もともと米沢町のほうに構えていたお店が、数年前に現在の場所へ移転されたようでした。初期のオープン時から数えると35年以上もの間、地元の人々を中心に愛され続ける、老舗の名店です。 ランチもディナーも、コース料理を楽しむことができます。ランチでもしっかりとしたフレンチフルコースがいただけるお店はなかなか珍しいのではないか。。と、気にはなりつつも、時間の都合もあり、お値段も一番お手頃なランチAを注文。お手軽とはいっても、オードブルで始まり、スープ、メインディッシュ、さらにはデザートと、見るも楽しいお料理の連続。メインの前にはお口直しにシャーベットまで出していただけるのだから、私にとってはたいへん立派なコース料理です。 メインはその日によって変わるお魚料理と、お肉料理が数種類用意されており、どれでも好きなものを選ぶことができます。(お魚料理+お肉料理と両方楽しむことができるコースもあるので、迷ってしまう方にはそちらもおすすめ!)ステーキハウスが併設されていることもあってか(?)、お肉料理は特に豊富な印象です。ただ、お魚も市場から取り寄せたお魚で作ったこだわりのお料理、、どれも捨てがたいですよね。 お腹ペコペコでお店に来たはずなのに、メインが終わるころにははちきれそうなほどお腹も大満足。それでも、デザートはペロッといただけてしまうのだからおいしすぎる料理というのも困ったものです。。デザートのころには、コーヒーか紅茶も一緒にいただけます。いつもはコーヒー派ですが、今回はさしま紅茶ということで地元を感じるべく紅茶にしてみました。フレンチとはちょっとイメージが異なる鉄器でのサーブ。最初はおや?と思いましたが、ころんとしたフォルムがかわいらしく、テーブルの上に合っても空間にしっかりなじんでしまっていました。これもシェフのこだわりなのかな? 実はオー・ボン・ヴィヴェールさん、テイクアウトメニューも豊富なんです。頻繁にコース料理は難しいけれど、おいしいランチが食べたい!というわがままにも寄り添ったお弁当や、おうちでわいわい楽しめるオードブルなどもありますよ。 絶対にまた来たい!次回は夜に、お酒もいただきに来たいなと思いました。
-
周辺施設整体屋中道から下記の店舗まで直線距離で401m
ラタトゥイユ
所在地: 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1075-3
- アクセス:
千波循環「「緑岡高校入口」バス停留所」から「ラタトゥイユ」まで 徒歩3分
北関東自動車道「茨城町東IC」から「ラタトゥイユ」まで 3.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からお店があることは知っていてなかなか行く機会がなく、やっと伺うことができました。店内の雰囲気もよく、店員さん親切で、居心地の良いお店でした。また、リピートしたいと思います。
-
周辺施設整体屋中道から下記の店舗まで直線距離で509m
黄門茶屋
所在地: 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1106-11
- アクセス:
千波循環「「緑岡高校入口」バス停留所」から「黄門茶屋」まで 徒歩4分
北関東自動車道(栃木都賀-水戸南)「茨城町東IC」から「黄門茶屋」まで 3.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸市は水戸黄門様で有名な街です。ここの黄門茶屋もきっと黄門様にあやかり名付けたのでしょう。黄門様はお団子とお茶で一服していました。私も黄門様のように優雅にここの茶屋でお茶をしたいものです。
-
周辺施設整体屋中道から下記の店舗まで直線距離で882m
フレッシュだんらん
所在地: 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1196-43
- アクセス:
千波循環「「笠原十字路」バス停留所」から「フレッシュだんらん」まで 徒歩4分
北関東自動車道(栃木都賀-水戸南)「茨城町東IC」から「フレッシュだんらん」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【フレッシュだんらん】は千波循環 「笠原十字路バス停」から徒歩4分ほどの場所にあるレストランです。赤い看板が目印ですよ! 私はランチで伺い『ラーメン』をいただきました。サッパリした?油味のラーメンで、もちもちのちぢれ麺が美味しかったです♪ 次回は『野菜炒め定食』を食べてみたいと思います!
-
フレッシュだんらん
所在地: 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1196-43
- アクセス:
千波循環「「笠原十字路」バス停留所」から「フレッシュだんらん」まで 徒歩4分
北関東自動車道(栃木都賀-水戸南)「茨城町東IC」から「フレッシュだんらん」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【フレッシュだんらん】は千波循環 「笠原十字路バス停」から徒歩4分ほどの場所にあるレストランです。赤い看板が目印ですよ! 私はランチで伺い『ラーメン』をいただきました。サッパリした?油味のラーメンで、もちもちのちぢれ麺が美味しかったです♪ 次回は『野菜炒め定食』を食べてみたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸の老舗フレンチといえば!こちら、オー・ボン・ヴィヴェールさんです。もともと米沢町のほうに構えていたお店が、数年前に現在の場所へ移転されたようでした。初期のオープン時から数えると35年以上もの間、地元の人々を中心に愛され続ける、老舗の名店です。 ランチもディナーも、コース料理を楽しむことができます。ランチでもしっかりとしたフレンチフルコースがいただけるお店はなかなか珍しいのではないか。。と、気にはなりつつも、時間の都合もあり、お値段も一番お手頃なランチAを注文。お手軽とはいっても、オードブルで始まり、スープ、メインディッシュ、さらにはデザートと、見るも楽しいお料理の連続。メインの前にはお口直しにシャーベットまで出していただけるのだから、私にとってはたいへん立派なコース料理です。 メインはその日によって変わるお魚料理と、お肉料理が数種類用意されており、どれでも好きなものを選ぶことができます。(お魚料理+お肉料理と両方楽しむことができるコースもあるので、迷ってしまう方にはそちらもおすすめ!)ステーキハウスが併設されていることもあってか(?)、お肉料理は特に豊富な印象です。ただ、お魚も市場から取り寄せたお魚で作ったこだわりのお料理、、どれも捨てがたいですよね。 お腹ペコペコでお店に来たはずなのに、メインが終わるころにははちきれそうなほどお腹も大満足。それでも、デザートはペロッといただけてしまうのだからおいしすぎる料理というのも困ったものです。。デザートのころには、コーヒーか紅茶も一緒にいただけます。いつもはコーヒー派ですが、今回はさしま紅茶ということで地元を感じるべく紅茶にしてみました。フレンチとはちょっとイメージが異なる鉄器でのサーブ。最初はおや?と思いましたが、ころんとしたフォルムがかわいらしく、テーブルの上に合っても空間にしっかりなじんでしまっていました。これもシェフのこだわりなのかな? 実はオー・ボン・ヴィヴェールさん、テイクアウトメニューも豊富なんです。頻繁にコース料理は難しいけれど、おいしいランチが食べたい!というわがままにも寄り添ったお弁当や、おうちでわいわい楽しめるオードブルなどもありますよ。 絶対にまた来たい!次回は夜に、お酒もいただきに来たいなと思いました。
-
ラタトゥイユ
所在地: 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1075-3
- アクセス:
千波循環「「緑岡高校入口」バス停留所」から「ラタトゥイユ」まで 徒歩3分
北関東自動車道「茨城町東IC」から「ラタトゥイユ」まで 3.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からお店があることは知っていてなかなか行く機会がなく、やっと伺うことができました。店内の雰囲気もよく、店員さん親切で、居心地の良いお店でした。また、リピートしたいと思います。
-
黄門茶屋
所在地: 〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1106-11
- アクセス:
千波循環「「緑岡高校入口」バス停留所」から「黄門茶屋」まで 徒歩4分
北関東自動車道(栃木都賀-水戸南)「茨城町東IC」から「黄門茶屋」まで 3.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水戸市は水戸黄門様で有名な街です。ここの黄門茶屋もきっと黄門様にあやかり名付けたのでしょう。黄門様はお団子とお茶で一服していました。私も黄門様のように優雅にここの茶屋でお茶をしたいものです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本