「すこやか自然整体院」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~56施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとすこやか自然整体院から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で200m
CoCo壱番屋 南区薬師通店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は大好きなココ壱番屋さんの南区薬師通店をご紹介します! こちらの店舗は、名古屋市南区汐田町にあり、東海通沿い薬師通1の信号交差点角にあります。 最近の店舗では注文をタブレット端末にてというのがデフォルトですが、こちらはまだ直接スタッフさんが注文を受けてくれるオールドスタイル! スタッフさんの対応も素晴らしかったですよ! そして、私の愛してやまないフィッシュフライカレー。 熱々のフィッシュフライはカレーに浸して食べると最高で、毎回食べても飽きることはありませんね。 しかし、悲しいかなこちらのメニューは最近ディスコンとなっておりました! ただ、単品のフィッシュフライがトッピングにありまして、こちらを2つ頼めばフィッシュフライカレーの完成です! ただ最近心なしかフィッシュフライのサイズが小さくなってる? そしてジワジワと値上がり、財布に多大なダメージを与えられてます! ちなみに、量も辛さもデフォルトの300g、辛さ普通オンリーです。 若いころは800g程度ならペロリでしたが、さすがに50歳にもなると300gで充分満腹になります。 たまにトッピングとしてゆで卵をお願いすることはあります。 また、ゆで卵ラバーな為、タマゴサラダはよく注文している気がします。 基本的にシーフード系のカレーが好きなので、イカカレー、エビにこみカレー、たっぷりアサリカレー、海の幸カレーが選択肢となります。 私の人生で肉系のカレーはフライドチキンカレーしか注文したことがありません。 ココイチのフライドチキンは衣サクサクでカレーとの相性が抜群ですしね。 最近は期間限定メニュー以外にも、店舗限定メニューなるものもあるので、色々な店舗ごとに楽しみがあります。 また、カレーうどんやカレーラーメンなどの麺類メニューも増えてきておりますので、一度は試してみないとと思っております。 こちらの店舗は午前11:00〜午後22:00までの営業となっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市南区に面している、まるき水産呼続店となります。公共交通機関では名古屋鉄道の桜駅から約1キロと徒歩圏内でも有り、国道1号線に面している好立地な店舗となります。 場所も分かりやすく、車でも入りやすい立地ですよ。 特にランチタイムがすごくお得で、どんぶり関連のお米の量の大盛りが無料で、米を酢飯か白米が選べるとかなりお得です。 特に私が注文したブリ丼は生卵を真ん中にのせてあり、食欲をそそります。 また一緒に来店した同僚はネギトロ鉄火丼を頼みました。 マグロは4切れとネギトロがたっぷりのっていてかなりボーリューミーでした。 セットについているあら汁はかなりお碗が大きく、たっぷり楽しめました。 あともう一人の同僚は天丼を 大盛りで注文しました。海老やイカ等の海鮮や海苔、玉ねぎを天つゆでご飯にかけてあってとても美味しい良いメニューですよ。しかもフリードリンクでかなりお得ですよ。機会がありましたら一度ご賞味くださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市南区、笠寺駅から少し歩いたところにある小さなお蕎麦屋さんです。前々から行きたいなあと思っていたのですが、平日は午前中しか営業していないことと、火水休みなこともあり、なかなか機会がなかったのですが、先日はたまたま近くにいて、蕎麦が食べたくなったので立ち寄りました。 小さな店構えですが、店員さんはたくさんおり、驚きました。 また、店に入ると、大きな水槽で魚が優雅に泳いでいたり、テラリウムのようなものが置いてあったり、蕎麦に関する道具などがそこかしこに置いてあり、まるでミュージアムのようでした。 この店の売りは十割そばのようでしたが、それは土日限定。この日は平日だったので食べられませんでした。 その代わり、平日は少し安くなるランチセットがありました。 選べる週替わりランチ、という名前で、蕎麦にプラスでご飯ものを選ぶことが出来ます。これがその4種類です。 ・今週の週替わりごはん ・ぎふジビエ 鹿肉しぐれ煮の3色丼 ・ちりめん山椒ごはん ・さくらエビのおろし天丼 どれも美味しそうで、その日の週替わりごはんはわらびご飯でした。わらびがどんな味か想像がつかなかったので、勇気が出ず、わたしは頼めませんでしたが(笑) その他、副菜として、そば豆腐・そば茶団子・香の物もついてきます。このセットで平日は1230円と、とても良心的。 同僚はランチセットを頼み、わたしは蕎麦のラインナップの中に見つけた胡桃ダレのお蕎麦を注文。 5分ほどで店員さんが持ってきてくれました。 胡桃ダレのほうは、お蕎麦とおつゆの他に、木のヘラにのった胡桃ダレがあり、このタレをくずしておつゆに入れて食べるよう。 早速食べてみると、香ばしい香りが口いっぱいに広がり、とても美味しかったです。蕎麦は細いですが、こしがあり、食べ応えは抜群でした。 駐車場もお店の北側に8台ほど停められるところがあり、お店の雰囲気もよく、お蕎麦も美味しかったので、蕎麦好きの方にはぜひ行って欲しいと思います。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で415m
どんどん庵 大磯通店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- どんどん庵 大磯通店さんは、戸部公園からすぐのところにお店があります。 こちらの店舗はかつたにが併設のため、かつ丼やとんかつも食べることができます。 私が食べたきのこおろしうどんは、きのこの旨みが凝縮されていて、とても美味しかったです。 また、かぼちゃ天・大海老天・うずらフライなどのトッピングも豊富でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南区呼続にあるお好み焼き屋さん。 テイクアウト専門お店です。 幼い頃、スーパーでよく見かけた銀紙に包まれた状態で販売されてます。 若干小ぶりですがなにぶんお値段が百円台からなので種類を楽しむことができますし、おやつ代わりにもなりますね。 レギュラーのもので今は一つ120円。 豚玉、ミックスは少しお値段上がりますがそれでも一つ200円以内です。 味はよくスーパーで売られていたあのお好み焼きそのもの! 童心に帰って懐かしさを感じさせてくれておもわずほっこりしてしまいます。 こちらのお店、驚くことに、実はかなり朝早くから開いてます。 午前8時にはもう店頭に焼きたてのおこのみやきが並び出します。 朝ご飯代わりに購入されてる方もたくさんおみえです。 我が家では休日のランチとして1人あたり2、3個で買って自宅で頂くことが多いです。 今はなかなかこのようなお好み焼き店を見かけなくなってしまいましたがまだ元気に存在していることに感謝です。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で491m
すき家 笠寺店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 24時間営業のご飯屋さん。支払いは様々な方法でできるため非常に支払いはしやすい。駐車場もしっかりと完備されているためお昼時には多くに方が利用している。提供も早く凄く接客も良い。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で563m
ブロンコビリー 笠寺店/ ブロンコビリー80店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR笠寺駅から徒歩約15分くらいの場所にある飲食店です。 中部地方や関東地方に多く出店しているお肉の専門店です。 外装のお星さまの看板が外国風でとてもかわいい印象です。 メインはステーキやハンバーグなどお肉料理が中心で、サラダバーもおかわり自由なのが嬉しかったです。 座席も広さがあり、時間がたっても窮屈感もなく居心地の良いお店でした。 また食べに行きたいお店です。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で610m
黒毛和牛 焼肉山喜 From SHY-RON
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「黒毛和牛 焼肉山喜 From SHY-RON」は地下鉄桜本町駅4番出入口、名鉄桜駅から徒歩約7分。桜本町駅からは名古屋環状線を北に向かい一つ目の信号交差点「新郊通3」を西へ曲がり、名鉄の線路を超えると左側にあります。駐車場はお店の前に3台と、お店から名鉄の線路方面に向かって線路を渡った右側に5台ありますので車で行かれる方も駐車場の心配はありません。 店内は4名用のテーブル席が3つ、4名用の掘りごたつ席が6つありますが、休前日の早い時間帯は込みますのでホームページから予約をしたほうが間違いないですよ。料理はコースから選ぶのもいいですが、メニューから自分の食べたいものを頼むのもいいですね。絶対に欠かせないのが分厚くカットされたジューシーでやわらかい名物の生塩タンです。追加注文してしまいましたが、すごくおいしいのでお勧めです! オーナーは気さくな方でサービス精神もありますので、娘の記念日に食事に行った時にはお肉やサプライズプレートの無料サービスをしてくれました。娘がファンになってしまったのでぜひまた食事に行きたいと思います。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で611m
くら寿司 名古屋明前町店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は名古屋市瑞穂区の国道1号沿いにあるので、車で移動しているときは、とてもアクセスしやすい場所にあります。休日に家族と出かけた際は、よく利用するお店です。
-
周辺施設すこやか自然整体院から下記の店舗まで直線距離で794m
カリーゾーン 呼続店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- インドカレー屋さんの《カリーゾーン 呼続店》は、名鉄名古屋本線の呼続駅から南へ踏切を渡り、直ぐあります。お店の入口横にメニューしゃしんがあるので、食べたいものを選んでから入店出来ますし、店員さんのメニュー説明もしっかりしているので安心♪ カレールーの種類やナン、ライス等をチョイスするのも楽しみですよ! 美味しくお値打ちでコスパもgoodでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR笠寺駅から徒歩約15分くらいの場所にある飲食店です。 中部地方や関東地方に多く出店しているお肉の専門店です。 外装のお星さまの看板が外国風でとてもかわいい印象です。 メインはステーキやハンバーグなどお肉料理が中心で、サラダバーもおかわり自由なのが嬉しかったです。 座席も広さがあり、時間がたっても窮屈感もなく居心地の良いお店でした。 また食べに行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市南区に面している、まるき水産呼続店となります。公共交通機関では名古屋鉄道の桜駅から約1キロと徒歩圏内でも有り、国道1号線に面している好立地な店舗となります。 場所も分かりやすく、車でも入りやすい立地ですよ。 特にランチタイムがすごくお得で、どんぶり関連のお米の量の大盛りが無料で、米を酢飯か白米が選べるとかなりお得です。 特に私が注文したブリ丼は生卵を真ん中にのせてあり、食欲をそそります。 また一緒に来店した同僚はネギトロ鉄火丼を頼みました。 マグロは4切れとネギトロがたっぷりのっていてかなりボーリューミーでした。 セットについているあら汁はかなりお碗が大きく、たっぷり楽しめました。 あともう一人の同僚は天丼を 大盛りで注文しました。海老やイカ等の海鮮や海苔、玉ねぎを天つゆでご飯にかけてあってとても美味しい良いメニューですよ。しかもフリードリンクでかなりお得ですよ。機会がありましたら一度ご賞味くださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何年かぶりに老舗のお肉屋さんが経営するレストラン「まるはち」へ伺いました。 1階が精肉店、2階、3階がレストランになっております。 以前は家族でよく出掛けたのですが、2階へ上がる階段が急で高齢の母親では上がるのが困難になり遠のいていましたが、数年前にエレベーターが設置されたと情報を得てので母親を連れて来ました。 地元に密着したお店のため年配のお客さんが多くエレベーター設置は喜ばれていると思います。 場所は名古屋市営桜通線「桜本町駅」2番出口徒歩3分、名鉄名古屋本線「桜駅」徒歩7分にありますので交通利便性が良いので、美味しいお肉をお酒と召し上がる方にはもってこいのお店と思います。 駐車場は第一駐車場~第三駐車場まであり、39台駐車できます。 お昼どきは駐車するのに困るぐらい混雑する人気店です。 「まるはち」は1958年「肉と総菜の店」を開店し、1976年レストラン「まるはち」を開店した老舗です。 入口付近は4人掛けのテーブル席が多く、奥には15名が食事できる個室があります。いつ伺っても接客サービスが行き届いて感心します。注文してから料理が出されるまでが早いです。 お客さんは地元の方が多い感じで、地域に愛されていることがわかります。 ランチメニューは鹿児島産黒毛和牛のステーキ、スキヤキ、ステーキ重、ヒレカツなどお昼から肉尽くしです。その中にあって、お薦めなのはヒレカツ定食です。お値段は1,200円。揚げたてのヒレカツの衣はカリッとお肉はとてもジューシーでとても美味しいです。 ソースか味噌を選択できますが、迷わず「味噌」とお願いします。 味噌だれがヒレカツの旨さをさらに引き出します。毎度、味噌おかわりをお願いしたい気分です。 付け合わせのサラダもシャキシャキ新鮮で、ポテトサラダも美味しいです。 不思議なことに、食事の美味しさの余韻が1階のお肉屋さんに足を運んでしまいます。 夕食のおかずとして、お惣菜、ローストビーフ、ハムカツの揚げ物などテイクアウトしてしまいます。 お肉屋さんとレストランがコラボした最高のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- どんどん庵 大磯通店さんは、戸部公園からすぐのところにお店があります。 こちらの店舗はかつたにが併設のため、かつ丼やとんかつも食べることができます。 私が食べたきのこおろしうどんは、きのこの旨みが凝縮されていて、とても美味しかったです。 また、かぼちゃ天・大海老天・うずらフライなどのトッピングも豊富でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は大好きなココ壱番屋さんの南区薬師通店をご紹介します! こちらの店舗は、名古屋市南区汐田町にあり、東海通沿い薬師通1の信号交差点角にあります。 最近の店舗では注文をタブレット端末にてというのがデフォルトですが、こちらはまだ直接スタッフさんが注文を受けてくれるオールドスタイル! スタッフさんの対応も素晴らしかったですよ! そして、私の愛してやまないフィッシュフライカレー。 熱々のフィッシュフライはカレーに浸して食べると最高で、毎回食べても飽きることはありませんね。 しかし、悲しいかなこちらのメニューは最近ディスコンとなっておりました! ただ、単品のフィッシュフライがトッピングにありまして、こちらを2つ頼めばフィッシュフライカレーの完成です! ただ最近心なしかフィッシュフライのサイズが小さくなってる? そしてジワジワと値上がり、財布に多大なダメージを与えられてます! ちなみに、量も辛さもデフォルトの300g、辛さ普通オンリーです。 若いころは800g程度ならペロリでしたが、さすがに50歳にもなると300gで充分満腹になります。 たまにトッピングとしてゆで卵をお願いすることはあります。 また、ゆで卵ラバーな為、タマゴサラダはよく注文している気がします。 基本的にシーフード系のカレーが好きなので、イカカレー、エビにこみカレー、たっぷりアサリカレー、海の幸カレーが選択肢となります。 私の人生で肉系のカレーはフライドチキンカレーしか注文したことがありません。 ココイチのフライドチキンは衣サクサクでカレーとの相性が抜群ですしね。 最近は期間限定メニュー以外にも、店舗限定メニューなるものもあるので、色々な店舗ごとに楽しみがあります。 また、カレーうどんやカレーラーメンなどの麺類メニューも増えてきておりますので、一度は試してみないとと思っております。 こちらの店舗は午前11:00〜午後22:00までの営業となっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市南区、笠寺駅から少し歩いたところにある小さなお蕎麦屋さんです。前々から行きたいなあと思っていたのですが、平日は午前中しか営業していないことと、火水休みなこともあり、なかなか機会がなかったのですが、先日はたまたま近くにいて、蕎麦が食べたくなったので立ち寄りました。 小さな店構えですが、店員さんはたくさんおり、驚きました。 また、店に入ると、大きな水槽で魚が優雅に泳いでいたり、テラリウムのようなものが置いてあったり、蕎麦に関する道具などがそこかしこに置いてあり、まるでミュージアムのようでした。 この店の売りは十割そばのようでしたが、それは土日限定。この日は平日だったので食べられませんでした。 その代わり、平日は少し安くなるランチセットがありました。 選べる週替わりランチ、という名前で、蕎麦にプラスでご飯ものを選ぶことが出来ます。これがその4種類です。 ・今週の週替わりごはん ・ぎふジビエ 鹿肉しぐれ煮の3色丼 ・ちりめん山椒ごはん ・さくらエビのおろし天丼 どれも美味しそうで、その日の週替わりごはんはわらびご飯でした。わらびがどんな味か想像がつかなかったので、勇気が出ず、わたしは頼めませんでしたが(笑) その他、副菜として、そば豆腐・そば茶団子・香の物もついてきます。このセットで平日は1230円と、とても良心的。 同僚はランチセットを頼み、わたしは蕎麦のラインナップの中に見つけた胡桃ダレのお蕎麦を注文。 5分ほどで店員さんが持ってきてくれました。 胡桃ダレのほうは、お蕎麦とおつゆの他に、木のヘラにのった胡桃ダレがあり、このタレをくずしておつゆに入れて食べるよう。 早速食べてみると、香ばしい香りが口いっぱいに広がり、とても美味しかったです。蕎麦は細いですが、こしがあり、食べ応えは抜群でした。 駐車場もお店の北側に8台ほど停められるところがあり、お店の雰囲気もよく、お蕎麦も美味しかったので、蕎麦好きの方にはぜひ行って欲しいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本