「ナチュラル整体てんろく」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~150施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとナチュラル整体てんろくから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ナチュラル整体てんろくから下記の店舗まで直線距離で287m
寿司と天ぷらおやじ 天満店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とてもリーズナブルなのに、美味しいです。天ぷらとお寿司が一緒に食べれて幸せな気持ちになります。お店もウッディな雰囲気でオシャレで落ち着きます。飲み放題コース含めお得なコース5種類もあるので会社でも、友人とでも楽しめると思います。
-
周辺施設ナチュラル整体てんろくから下記の店舗まで直線距離で314m
創作居酒屋 くつろぎ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が行った時に対応して頂いた店員さんは若い女性の方で凄く元気が良く愛想が良かったです。また、注文してから料理やお酒が早く来るので、せっかちな私にはありがたいです。お料理は、ここのポテトサラダが抜群に美味しかったのでお酒が進みました。是非行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR環状線「天満駅」から徒歩約2分、大阪メトロ堺筋線「扇町駅」1番出入口より徒歩約3分の場所、かなり狭い路地を入っていった奥にお店があり隠れ家的な雰囲気のお店です。 お店お前の道には提灯が、入り口にも花札の絵を思わせる可愛い絵の提灯があり、のれんは金色っぽい黄色の可愛いバンビの絵が入ったのれんでインパクトがあります。 まず、串カツとイタリアンの組み合わせにビックリです!凄い発想だな!っと感心しました。このお店ではオリジナルの創作料理が食べられます。 古い一軒家をリノベーションし、1階は入り口近くに壁付けの小さなテーブル席、その奥が立ち飲みカウンター席、その奥が厨房とカウンター席、2階は天井が高くて気持ち良いテーブル席になっています。 私は「極み 鶏肝の赤ワイン煮」「○○とりホタテ」「ぷりぷりエビのアヒージョ」の3品を注文しましたが、どれもバリ旨っ!! 次回は串カツを食べに行きたいと思います!
-
周辺施設ナチュラル整体てんろくから下記の店舗まで直線距離で425m
世界の山ちゃん 天六店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄、天神橋筋六丁目駅の北側にある名古屋風手羽先のお店です。 甘辛い手羽先とビールは相性が抜群です! 私は手羽先とビールと、ほんの少しの味噌カツだけで堪能できるのですが、 色々食べたい方にはお刺身や居酒屋メニューもありますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天六の駅降りてすぐにある美味しいメニューが豊富な焼き鳥屋さんです。鳥刺し盛り合わせ、名物のなかちゃん手羽唐揚げ、つくね、ネギマ串、皮、さんかくに地鶏のタタキとメニューもたくさんですが梅酒の種類も豊富で店員さんにオススメを聞けば親切に料理にあった梅酒を選んでいただけます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神橋3丁目の高速道の高架の下にあるお店です。同僚とよく行った焼き鳥屋さんで名古屋コーチンが売りの美味しい焼鳥が食べれます。串盛り合わせ8本や名古屋コーチン卵のオムレツなどがありオムレツは絶品です。また、とり丼は600円ととてもリーズナブルで美味しい焼鳥屋さんです。
-
周辺施設ナチュラル整体てんろくから下記の店舗まで直線距離で521m
博多かわ屋 天神橋店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多かわ屋 天神橋店さんは去年オープンした焼き鳥のお店です。 提灯がたくさん店前にならんでいてとても楽しそうなお店です。 店内も愛想のいい店員さんがカウンターで焼き鳥を焼いています。 2人で行ったのでカウンターに通されました。 焼きたての鳥皮をぱくり!おいしくて驚きました。お酒が進みましたよ〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区にあるお店ですが、一人でお酒を飲みたい時に、たまに訪れるお店です。新鮮な素材を使用しているのと、マスターの工夫が感じれるお店で、どの料理も本当に美味しく頂けます。今日は山菜の天ぷら、辛味大根のじゃこおろし、和牛スジ煮込みを注文しました。自分の中では最高の癒しになるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 基本は塩で焼く、鳥肉に自信のある焼鳥です。炙りの肝にネギが乗った串や、炙りのささみにマヨネーズが乗っている串はめーっちゃ美味しかったです。ズッキーニや、マッシュルーム、行った日はたまたまヤングコーンを皮に包まれたまま焼いてくれて、ほこほこしてとっても甘く美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天神橋にある串料理屋さんです。大将はとても気さくな方でお店は清潔感があり心地のいいお店です。串料理はお任せコースのみですが1周25本のコース4900円と15本のコース3300円のとがありますが途中でストップをかければ本数で金額を出して頂けます。お酒が進みますがワインがオススメです。
-
周辺施設ナチュラル整体てんろくから下記の店舗まで直線距離で575m
ふぁるふぁる 韓国鍋韓国料理専門店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 扇町駅の東側すぐにある韓国料理屋さんです。 火鍋が有名なお店で、辛いですがすごく旨味のあるお出汁が特徴で、くせになるお店です! 豚肉ともやしをたっぷり入れるのがオススメで、いくらでも食べてしまうほど食がすすみます!
-
周辺施設ナチュラル整体てんろくから下記の店舗まで直線距離で598m
やきとり大吉 天神橋店/ やきとり大吉538店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こだわった焼鳥屋に普段良く行くんですが、だいたい塩のみのお店が多くたまには甘辛い醤油の焼鳥が食べたくなって訪問しました。 注文は2本からですが、どれもとってもリーズナブルです。 イチオシのはさみ(ねぎま)は1本120円 昔ながらのこの味が食べたかったので、なんだかホッとしました。 次はこころ(120円)をタレで。 プリプリで美味しい。 次はしそ巻き(140円)焼鳥にしそと梅肉がのってます。 これも、初めて食べたのは他の店舗でしたが、チェーンの大吉でした。 親に大吉へ連れて行ってもらったのが初めての訪問でその時は感激しました。 今では美味しい焼鳥屋も増えましたが、30年近く前には感動の味でした。 今は懐かしい安心する味に感じます。 たまには来たいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お晩酌 麦さんはとてもこじんまりとした落ち着いた感じの居酒屋さんです。 けして広くはないですがとても落ち着くお店でした。 お料理の盛り付けやお皿がとても興味深くてとても楽しい時間を過ごせました。 おすすめは生つくねと鳥刺し。本当にどの料理もおいしかったのですがこの二品は特に絶品で外せないですね〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのしゃも(闘鶏)三郎店は、阪急梅田駅から徒歩5分ちょっとぐらいのところ、ひがし中通り商店街にあります。2回ほど行ったことがあるのですが、21時前ぐらいに行っても満席で、タイミングよければ予約なしで入れるという感じの人気店です。店内は1階〜3階まであり、1階はカウンター席、2階はテーブル席、3階はお座敷となっています。1階のカウンター席は約10席ぐらいで、目の前で焼き鳥を焼いたり、調理しているのでいい雰囲気です。2階はテーブル席のみなので、2名掛け4名掛けテーブルがいくつかあり、カップルや友人、家族でもいけます。3階は行ったことがないのでわかりませんが、お座敷なので宴会にはいいと思います!そして全席禁煙でした。 スタッフの方、男性がほとんどなのですがみなさんとても元気がよく、感じがよくて素敵なお店です。料理もいくつか食べましたが、しゃも三郎名物として、ソリレスの炙りを食べましたが、お肉が柔らかくてめっちゃ美味しいです!ソリレスとは、鶏1羽のお肉から、3センチ角位の大きさが1個しか取れない希少部位だそうです。 ぜひ行かれるときは、ソリレスを食べてみて頂きたいです。ソリレスには刺身もありましたし、思ったより高くないです。 その他には、サラダや一品もの(だし巻きやキムチ冷奴、ピーマンスライスなど)、揚げ物は、唐揚げや手羽スティック、なんこつ唐揚げ、皮チップ…炙り系は、もも炙り焼やハラミ炙り、焼鳥串は、定番のねぎま・つくね・皮・砂ずりなどももちろんありますが、三郎店限定のソリタン串・鶏ホルモン串もあります!あとは、新鮮な刺身もあるのは驚きました!刺身は、5種盛(肝・心・砂ずり・胸・ソリレス)、鶏ゆっけやももたたきがありましたので、次回はぜひ食べてみたいです。お酒の種類も豊富で、ビールやハイボール、酎ハイ、サワーなどたくさんありますが、私はメガレモンサワーを2回も飲みました。ステンレスグラスに入っているので、キンキンに冷えたレモンサワーを美味しい焼鳥などのお肉と一緒に食べるとサッパリしてお酒も進みます。東通り付近ではオススメのお店の一つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とり友さんは阪急 梅田駅、中崎町駅から歩いていける東通り商店街の中にある焼き鳥がメインの居酒屋さんです。 夕方の17時から翌朝9時まで空いているので2件目、3件目にも使えて始発待ちもできて便利なので梅田で飲み会がある時によく利用しています! オススメのメニューは ・アンチョビポテト ・白肝パテ ・大和肉鶏の盛り合わせ ・焼き鳥 心 ・焼き鳥 砂ずり ・焼き鳥 せせり ・焼き鳥 三角 どのメニューも美味しいのですが、このメニューは行くと毎回頼んでしまいます。笑 焼酎の銘柄が多くて全国各地の地酒も置いてあるので毎回違う銘柄が飲めて焼酎好きな人は楽しめますよー! 熟成鳥やだちょうのユッケなどの珍しい料理が食べられるお店なのでひとを連れて行くと「初めて食べた!おいしいんだね!」と喜んでもらえますし、話題にも困らないので会社の飲み会でも使えちゃいます。 20時までに入店すると半額サービスもあるので一軒目に利用するなら20時までに行かれる事をおすすめします!
-
満マル 東梅田店/ 満マル66店舗
所在地: 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎1-7-20
- アクセス:
OsakaMetro谷町線「東梅田駅」から「満マル 東梅田店」まで 徒歩4分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「満マル 東梅田店」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 満マル 東梅田店は、東梅田駅近くの 居酒屋チェーンです。串カツはほとんどが100円で安くて美味しいと思います。 生ビールも一杯299円なので、仕事終わりの一杯にも良いですね。冬の季節は寒ブリも食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大衆食堂きりんホールは、中華系の居酒屋さんです。東通りにあります。 店内はネオンのライトが光っていて可愛らしい雰囲気です。 朝からほぼ休憩せずに梅田中を遊び歩いて疲れていたところ見つけたお店でした。 結構早い時間に行ったのですが、空いていたので助かりました。 お気に入りのメニューは肉刺しです。最初の注文時にとりあえず肉刺しを1品注文したのですが、これがとても美味しすぎました! ということで色んな種類の肉刺しをリピート注文し、ほぼ肉刺しとビールのみを堪能して帰りました...。あと、台湾まぜそばも食べました。ちょうどいい味付けで美味しかったのでこれもおすすめです。割とコスパも良かったです。 店内はそれほど広いというわけでもなかったですが、入り口のすぐ左の席は結構広い席で、キャリーバッグをいっぱい持った外国人さんの団体や、ベビーカーの家族連れなどが入っていて、老若男女ウェルカムなお店なんだなという雰囲気でした。 次行ったときは揚げ物系とか、ラーメン美味しかったので他の味のラーメンも食べてみようと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり闘鶏さんは阪急梅田駅から徒歩5分ほど、東通商店街の中にあります。 カウンターメインの店内は、いつも多くのお客さんでいっぱいの人気店です。 看板メニューの焼き鳥は珍しい部位も多く、タレでも塩でも絶品です。 鳥刺しが鮮度も良く、とても美味しかったです。 また、店員さんがとても感じが良かったのが印象的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR環状線「天満駅」から徒歩約2分、大阪メトロ堺筋線「扇町駅」1番出入口より徒歩約3分の場所、かなり狭い路地を入っていった奥にお店があり隠れ家的な雰囲気のお店です。 お店お前の道には提灯が、入り口にも花札の絵を思わせる可愛い絵の提灯があり、のれんは金色っぽい黄色の可愛いバンビの絵が入ったのれんでインパクトがあります。 まず、串カツとイタリアンの組み合わせにビックリです!凄い発想だな!っと感心しました。このお店ではオリジナルの創作料理が食べられます。 古い一軒家をリノベーションし、1階は入り口近くに壁付けの小さなテーブル席、その奥が立ち飲みカウンター席、その奥が厨房とカウンター席、2階は天井が高くて気持ち良いテーブル席になっています。 私は「極み 鶏肝の赤ワイン煮」「○○とりホタテ」「ぷりぷりエビのアヒージョ」の3品を注文しましたが、どれもバリ旨っ!! 次回は串カツを食べに行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年にオープンした各線梅田駅から東に500メートル程歩いた東通り商店街の入口付近にあるコスパの良い海鮮料理屋さんです。 まずナビなどで行くと案内されたビルのエレベーターに沢山人が並んでますが、そこは上に行くエレベーターしかないので裏に回って地下に降りていく階段で店に入ってください。 店内は打ちっぱなしのコンクリートの壁でオシャレですが、冬場は少しひんやりしてます。 刺身の盛り合わせは5種盛り、7種盛り、10種盛りがあり、カニ食べ放題もあります。 刺身だけでなく揚げ物、焼き物、寿司、天ぷらもあり、海鮮料理だけでなく、サラダ、焼き鳥、もつ鍋などもあります。 オススメのだし巻きはふっくらしてとても美味しかったです。 飲み放題はライト、スタンダード、プレミアムがあり、ライトにはビール、日本酒はなく、スタンダードには日本酒がありません。 それ以外にもライト→スタンダード→プレミアムとグレードが上がるとそれぞれのお酒の銘柄の種類が増えて飲めるお酒が増えていきますので飲みたいお酒に合わせてコースを選べるのも嬉しいです。
-
ミライザカ 茶屋町店/ ミライザカ148店舗
所在地: 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-16 e-square chayamachi 3F
- アクセス:
阪北線11「「阪急三番街」バス停留所」から「ミライザカ 茶屋町店」まで 徒歩1分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「ミライザカ 茶屋町店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミライザカ茶屋町店は阪急梅田駅から歩いてすぐにある居酒屋さんです。ここのミライザカは学生時代によく利用していました。値段もリーズナブルで味も美味しいのでとてもおすすめです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本