「うらやす整体院」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~185施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとうらやす整体院から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で56m
100時間カレーB&R 浦安店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 100時間カレーB&R 浦安店は、全行程を100時間かけ、じっくり煮込んだスパイスの効いたカレーが売りの人気のお店です。 国内最大級のカレーイベントの「神田カレーグランプリ」でV2を達成しています。 雰囲気のいい店内で食べるのもおすすめですが、テイクアウトやデリバリーも出来るので、いろいろなメニューを手軽に楽しめるのもいいです。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で93m
串カツ田中 浦安店/ 串カツ田中115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線の浦安駅より徒歩5分ほどのところにあります。串カツ田中はとても安く美味しい物が食べられるのでいつも利用させてもらっています。私のオススメは串カツはもちろんのこと、お酒の種類が多いことです。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で122m
スリーハンドレットビストロ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある浦安のバーです。かなり遅くまでやっているので、良く3件目とかに使います!お酒の種類はビールや焼酎など一般的なメニューはあるのですが、豊富にあるのがカクテル類ですね!個人的にはマティーニを良く飲んでいます!料理はありますが、メインはお酒なのである程度ご飯を食べてから行くことをオススメします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線「浦安駅」から博多劇場 浦安店まで 徒歩2分ほどの所にある駅近の居酒屋さんです。 こちらのお店は安い上美味しい料理が楽しめるコストパフォーマンスが良い居酒屋です。 鉄鍋の上に乗った状態で出てくる餃子はお店の方でもイチオシのようで食べやすいサイズで美味しいのでおすすめです。 大食いの方は予約必須ですが餃子100個チャレンジというメニューもあるのでそちらに挑戦するのもおすすめです。 チャレンジに成功するとチャレンジ料が無料になった上クーポン券がもらえるので次回以降の来店がかなりお得になります。 こちらのお店はモバイル会員になるとただでさえコストパフォーマンスの良いお店だったのに更に安くなるので会員登録するのがいいと思います。 会員登録するとお通しが無料になります。 更に3回以上来店するとVIP会員になれて大ジョッキのドリンクが普通サイズの料金で注文できます。 10回以上で餃子100個無料クーポンがもらえるのでそのクーポンは一回で使い切らずに分割で使っても良いので毎回の来店時にクーポンをつかって餃子を頼めば餃子代がかからずにお食事や飲み会ができるのでめちゃくちゃお得に楽しめます。 また、こちらの新松戸店は店員のお姉さんやお兄さんがみなさんイケメンや美女ばかりで愛嬌も良い方が多いので店員さんとお話を目的に通っている人も中にはいらっしゃいます。 季節毎に仮装などされていたりする時もあるので季節毎に通うのも良いかと思います。 美味しい料理が多いですが私のおすすめを何点かご紹介します。 まずはもつ鍋がおすすめです。 もつ鍋はめんたいもつ鍋とノーマルのもつ鍋の二種類ありますが私のおすすめはノーマルのもつ鍋がもつの脂と旨味とマッチしてて美味しいです。 鍋の締めにちゃんぽん麺を入れるとめちゃくちゃ美味しいのでおすすめです。 つくねの焼鳥もジューシーでめちゃくちゃ美味しいです。 つくねの種類も何種類もあるのでつくね好きはぜひ食べ比べて下さい。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で128m
なんじゃもんじゃ 浦安店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線の浦安駅から徒歩5分程の場所にあるなんじゃもんじゃ浦安店さんはもんじゃ焼きのお店ですもんじゃ焼きもおすすめですがサイドの鶏皮ポン酢個人的にはとてもオススメです。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で149m
ラーメンたかし屋浦安店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線の浦安駅の近くにあるラーメン屋さんです。こじんまりとしたカウンターのみのお店で、お昼時はすごく人気のようでしたね。基本は豚骨醤油のこってりスープで、いわゆる家系の流れのラーメンが楽しめます。全体的にまろやかで、醤油の風味が良い感じでした。麺は太めで食感と風味が良く、スープとのバランスが抜群です。家系でも、バランスが良く丁寧で完成度の高い一杯ですよ!
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で156m
ガスト 浦安店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線の浦安駅から歩いて5分ほどのところにあるガスト浦安店です。ランチタイムに行きましたが、店員さんの対応も良くて商品が出てくるのもはやかったです。セルフレジもありました。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で158m
ファーストキッチン 浦安西友店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線浦安駅から徒歩2分ほどのところにあるハンバーガー屋さんです。西友の中にありすぐわかります。私はここのベーコンエッグバーガーが好きでよく注文しています。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で164m
CASA 西友浦安店/ CASA8店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CASA 西友浦安店さんは、東京メトロ東西線、浦安駅から徒歩5分程の所にある西友の中にあります。メニューが豊富で、ドリンクバーも揃ってるのが大変嬉しいお店で、パスタメニューが美味しくてオススメです。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で166m
ドトールコーヒーショップ 浦安南口店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線浦安駅から歩いて2分の所にあります。 先日仕事帰りにお店を利用しました。 ジャーマンドッグとアメリカンコーヒーを頂きました。 リラックスできてる環境でした。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で167m
スターバックスコーヒー 浦安店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線の浦安駅から徒歩3分程の場所にあるスターバックスコーヒー浦安店さんは有名なコーヒー屋さんです。店内もお洒落ですしテラス席もあるため風にあたりながら美味しいコーヒーを楽しめるのでオススメです。
-
周辺施設うらやす整体院から下記の店舗まで直線距離で174m
吉野家 やなぎ通り浦安店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「吉野家 やなぎ通り浦安店」さんは東京メトロ東西線「浦安」駅から下車 徒歩4分ほどの位置にある牛丼チェーン店です。万年ダイエッターの私のおすすめはライザップ牛丼です。お肉のおかげで腹持ちがいいのでお昼食べても夕飯までお腹が空きません。健康にもいいのでぜひお試しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココス浦安店はやなぎ通り沿いにあるファミレスです。土日のディナータイム時間は満席になるほど流行っています。特に浦安店の営業時間が朝6時から翌日の朝5時までなので助かっています。ココスの中でも朝5時まで営業している店舗は少なく貴重です。 ココスの朝バイキングは種類が多いので洋食が食べたい人と和食が食べたい人がいた場合、一緒の店に行けることがありがたく思います。タイミングが良いと食べたいものができたてのタイミングで食べることができます。ドリンクバーはほとんどの時間で楽しむことができ、組合せでドリンクをアレンジすることができます。特にお茶類が充実しているので全部の種類を制覇するまでは十数回掛かると思われます。 ランチメニューですが、日替りランチは曜日ことに料理が替わり、ランチ時間限定のメニューもあります。ランチメニューの時間は午前10時から午後3時までになります。小学生の子供をお持ちのお母様方が1時30分から2時頃に帰り始めたりします。私はその時間を狙って行くようにしています。 ディナータイムは色々な人が来ていて、家族連れや恋人同士、一杯飲むための人など様々です。深夜帯になると勉強しにくる学生や社会人の人達も見かけました。 メニューについてですが、ハンバーグも包み焼きハンバーグ、ペレットで焼いて食べるハンバーグなど数種類もあるので楽しみ方がいろいろあるかと思います。今回のフェアメニューでハンバーグとビーフシチューの組合せは最高です。ライスで食べることがほとんどですがパンでも合います。お酒の好きな人はワインを一緒に頼んでも良いかと思われます。別のハンバーグを頼むときに海老フライやカキフライのセットなどもあるのでフライ目当てにハンバーグを頼むこともあります。 デザートですがアイスクリームからパフェ、ココッシュなどこちらも素晴らしいデザートが揃っています。以前ココスに週5回行ってあれもこれもと食べていたら十数キロ体重が増えるほどおいしく食べることができるファミレスです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホスト浦安店さんは、東西線浦安駅から徒歩数分の所にあります。 駐車場も広いので、車での利用にもとても便利です。 お値段が少ししますが、その分味の質はとても高く、接客も丁寧でした。 ぜひ一度利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線浦安駅構内にあるうどん屋さん よく利用させていただいております。 自分でトッピングが選べるので何回行っても飽きないです。 安くて美味いそれに早い!!電車の待ち時間で食べれるのがいいですよね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、千葉県浦安市にある「サイゼリヤ 浦安店」に訪れました。駅から徒歩5分ほどの距離に位置し、アクセスも便利です。店内は広々としており、居心地の良いカジュアルな雰囲気が特徴的。昼食時に訪れましたが、平日でも多くの人で賑わっており、地元のファミリー層や学生、ビジネスマンなど、幅広い年齢層の方が利用していました。 まず、サイゼリヤといえば、やはりコストパフォーマンスの高さが魅力です。今回は数あるメニューの中から、「ミラノ風ドリア」と「小エビのサラダ」、「辛味チキン」を注文しました。 まず「ミラノ風ドリア」。これはサイゼリヤの定番メニューで、価格はなんと税込みで300円以下。クリーミーなホワイトソースがたっぷりとかかったドリアは、香ばしいチーズの風味が引き立ち、一口食べるごとにそのコクと深みが広がります。ボリュームも満点で、この価格でこのクオリティーは驚きです。ライスは程よい硬さで、ホワイトソースとの相性も抜群。安定感のある一品で、何度もリピートしたくなる味です。 次に「小エビのサラダ」。こちらも300円台というお手頃価格ながら、新鮮な野菜とプリプリの小エビがたっぷり入っています。ドレッシングはオリジナルのイタリアンドレッシングで、酸味が程よく効いており、さっぱりとした後味が印象的です。エビの食感がアクセントとなり、サラダ全体にバランスの良い旨味が広がります。軽めの一品としても、他のメニューと合わせて食べるにもぴったりです。 そして「辛味チキン」。サイゼリヤの人気サイドメニューの一つで、香ばしく焼き上げられたチキンにスパイシーなシーズニングが絶妙に絡みついています。表面はカリッとしており、中はジューシーで柔らかい食感が特徴です。程よい辛さがあり、ビールとの相性も抜群です。1つ頼んでおつまみ感覚で楽しむもよし、2つ頼んでガッツリ食べるもよしの万能メニューです。 全体的に、サイゼリヤ 浦安店は、コストパフォーマンスに優れたファミリーレストランとして、誰でも気軽に楽しめる場所です。リーズナブルな価格でありながら、味はしっかりとした満足感を与えてくれるので、学生やファミリーにとっては特におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン魁力屋 南行徳店は、京都発祥の人気ラーメンチェーンで、関東にも多くのファンを持つお店です。以下に、訪れた際の印象や食事の感想、店舗の雰囲気などを詳細にまとめます。 雰囲気 店内は明るく清潔感があり、カジュアルな雰囲気です。木目調のインテリアが温かみを感じさせ、一人でもグループでも訪れやすいレイアウトになっています。カウンター席とテーブル席がバランスよく配置されており、家族連れやカップル、友人同士での利用にも適しています。スタッフは元気で親しみやすく、入店時から笑顔で迎えてくれるため、初めての訪問でも安心感があります。 料理 ラーメン魁力屋の特徴は、透き通った醤油スープと中細ストレート麺です。今回は定番の「特製ラーメン」と「チャーハンセット」を注文しました。 特製ラーメンのスープは鶏ガラと豚骨をベースにしたあっさりとした醤油味で、脂が浮かんでいるものの、しつこさはなく非常に飲みやすいです。スープの風味はコクがありながらもさっぱりとしており、飲み干したくなる美味しさです。麺は中細のストレートで、適度なコシがありスープとの相性が抜群です。トッピングのチャーシューは柔らかく、程よい脂身がジューシーです。ネギやメンマもたっぷりと入っており、食べ応えがあります。 チャーハンはパラパラとした仕上がりで、しっかりとした味付けがされています。ラーメンとの相性も良く、セットで頼むと満足感が倍増します。特に、チャーハンの中に入っている具材が豊富で、食べるたびに異なる味わいが楽しめるのが魅力です。 コストパフォーマンス ラーメン魁力屋の価格設定は非常にリーズナブルで、ボリュームもたっぷりです。特製ラーメンやチャーハンセットなど、どのメニューも価格に見合った満足感が得られます。特に、セットメニューはお得感が高く、ラーメンと一緒にサイドメニューも楽しみたい方にはおすすめです。また、トッピングの追加や大盛りなども可能で、自分好みにアレンジすることができます。 アクセス ラーメン魁力屋 南行徳店は、南行徳駅から徒歩約5分の場所に位置しています。駅からのアクセスが非常に良く、気軽に立ち寄れる立地です。周辺には多くの商業施設や住宅地があり、仕事帰りや休日のランチタイムに訪れるのにも便利です。また、駐車場も完備されているため、車での訪問も可能です。
-
スシロー 南行徳店/ スシロー576店舗
所在地: 〒272-0144 千葉県市川市新井2-16-10
- アクセス:
東京メトロ東西線「南行徳駅」から「スシロー 南行徳店」まで 徒歩8分
首都高速湾岸線「千鳥町出入口(IC)」から「スシロー 南行徳店」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「スシロー 南行徳店」さんは東京メトロ東西線「南行徳」駅から下車 徒歩10分ほどの位置にあります。駐車場も広く完備しており、半分ぐらいは建物の1階が駐車場になっているので雨でも濡れずに入店することができます。 私たち夫婦はかにが好きなのですが、アプリで「冬のうまいもんとかに祭り」と通知が来たのでその日のうちにアプリで予約をし伺いました。 昔の回転寿司は並ばないといけないイメージがあったのですが、今は時間で予約をしてスムーズに入店することができるので本当に便利になったので昔よりも行くことが多くなりました。 今回の注文ですが、かにをメインで注文しました。 「大型生本ずわい蟹」はかにがとても甘く身も大きめだったのでとても食べ応えがありました。このお皿は全部で3皿食べました。 「丸ずわい蟹かにみそ和え」はかにみその風味もきちんとありおいしかったです。ただ、私がかにみその濃いめの味が好きなのでもう少しみそが多いと嬉しいとおもいました。ただ、回転寿司でこのクオリティと考えるととてもコストパフォーマンスが良いと思います。 「本ずわい天と丸ずわいかに味噌和え」は天ぷらが揚げたてだったのでとても美味しかったです。 その他にも「たら白子」の軍艦を2皿いただきました。今はコロナの影響でなかなか行くことがないですが、この時期に居酒屋に行くと白子ポン酢がメニューにあっても売り切れのことが多いので、白子好きとしては通常メニューに白子が置いてあるスシローさんはとても嬉しいです。 あと、光り物が好きなので「しめさば」や「あじ」、「いわし」汁物で「あさりの味噌汁」を注文しました。 今回、「たらこマヨ」の軍艦を注文したのですが他のお客様がおそらく「甘エビ」軍艦と間違えて「たらこマヨ」をとってしまい店員さんに伝えたのですが、対応も素早くかつ、とても丁寧に対応していただきました。 味はもちろん美味しいのですが、店員さんも親切な方が多いのでまた来店したいと思いました。 かに以外も美味しいので是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線「南行徳駅」の駅前に御座います「ミスタードーナツ 南行徳駅前ショップ」はドーナツで有名な老舗チェーン店です。店内でのイートインもテイクアウトも可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日浦安にある中華食堂日高屋さんへ 東京メトロ東西線 浦安駅徒歩約1分。 駅ロータリー内にあり、とても目立ちます。 日高屋はなんといっても安くて、量もあって、美味しい。 私が注文したのはしょうゆラーメン。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人のおすすめの居酒屋だと教えてもらったので伺いました! 平日夜21:30頃だったのですが、まだ結構お客さんがいて奥の座敷もかなり賑わっていました。 数量限定のメニューが2品ほど(日替わりかと思います)ありましたが、さすがに夜ごはん遅くになると売り切れてしまっていました。。。 メニューは通常メニューとドリンクメニュー、そして本日のおすすめの3種類がありました。 本日のおすすめのメニューもかなり多く、これが日替わりのように変わると何回行っても食べきれなさそうです。。。笑 今回は ・サービスステーキ(880円) ・とりの唐揚げ (308円) ・本鮪(660円) ・鮭ハラス焼き(440円) ・だしまき玉子焼(418円) ・ご飯セット(308円) をいただきました♪ おすすめメニューは値段で、通常メニューはジャンルで分かれていたのでとてもわかりやすかったです! 提供のスピードはとっても早い!と感じるほどではないんですが、お酒を飲みながら料理をつまんで、とてもいいタイミングで出てきます(^○^) 今回いただいた中だと ・サービスステーキ ・ハラス焼き はとっってもお気に入りでした! 基本的に違うメニューを頼むようにしているのですが、このメニューは次も頼みたいと思っちゃいます(^^) サービスステーキは名前の由来はわかりませんが。。。笑 ガーリックチップとバターが乗っていて、全てが合うのはもちろんですが、一口ごとに違う雰囲気も楽しめます♪ ハラス焼きは価格から想像してたものよりも豪華なのが出てきたので大満足でした! 皮目がパリパリで、脂のたっっぷり乗ったハラスが4切れほどでてきます! 大根おろしと合わせて食べるのも少しさっぱりしたい時にもってこいです! 全体的に料理が美味しく、立地も相まってかなりお気に入りのお店になりました♪ 遅くまでやっているので、仕事終わりに通いたくなるようなそんなお店だと感じました! 近くによることがあればまたおすすめメニューをいただきに伺いたいと思います! ごちそうさまでした!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線浦安駅から徒歩2分ほどのところにあるハンバーガー屋さんです。西友の中にありすぐわかります。私はここのベーコンエッグバーガーが好きでよく注文しています。
-
いきなりステーキ南行徳店/ いきなりステーキ199店舗
所在地: 〒272-0143 千葉県市川市相之川4-17-2 メトロセンター南行徳
- アクセス:
東京メトロ東西線「南行徳駅」から「いきなりステーキ南行…」まで 徒歩1分
首都高速湾岸線「千鳥町出入口(IC)」から「いきなりステーキ南行…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南行徳駅南口を出てすぐにお店があります。ガッツリお肉食べたい時によく行きますが、ソースも美味しいです。お値段もお手頃で助かります。サラダやスープセットもあるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線浦安駅から歩いて2分の所にあります。 先日仕事帰りにお店を利用しました。 ジャーマンドッグとアメリカンコーヒーを頂きました。 リラックスできてる環境でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家浦安駅前店は千葉県浦安市猫実4-18-26 浦安サンライズビル1Fに位置し、24時間営業を行っています。 ?この店舗は、2024年12月20日にリニューアルオープンし、より快適な空間を提供しています。 ? 店内は清潔感があり、スタッフの対応も良好で、快適に食事を楽しめる環境が整っています。例えば、ある利用者は、チーズカレー牛丼ミニサイズとシーザーサラダ、とん汁のセットを注文し、店内の清潔さやスタッフの感じの良さ、そして牛丼の美味しさを高く評価しています。 ? すき家のメニューは多彩で、定番の牛丼から季節限定の商品まで幅広く取り揃えています。特に、納豆ベーコンダブルエッグ朝食(ごはん並)は、納豆とベーコン、そしてダブルエッグが組み合わさったボリューム満点の一品で、朝食として人気があります。 ?また、食べるラー油とメンマをトッピングした「食べラー・メンマ牛丼」は、ラー油のピリ辛さとメンマの食感が牛丼と絶妙にマッチし、新しい味わいを楽しめると好評です。 ? さらに、すき家 浦安駅前店では、朝食メニューやお子様メニューも充実しており、家族連れや早朝の利用にも適しています。また、デリバリーサービスとしてUber Eatsや出前館を利用でき、自宅やオフィスでもすき家の味を楽しむことが可能です。 ? 支払い方法も多様で、クレジットカードや各種電子マネー、QRコード決済など、キャッシュレス決済に対応しています。これにより、スムーズで便利な会計が可能です。 ? 全体的に、すき家 浦安駅前店は、清潔な店内、親切なスタッフ、多彩なメニュー、そして便利なサービスを提供しており、地域の人々に愛される存在となっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線浦安駅から徒歩2分ほどのところにあるケンタッキーフライドチキンさんです。10時から16時までのランチがお得なのでよくお昼に利用しています。私は和風カツサンドが好きでよく注文させてもらっています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本