「みうらレディス整体院」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとみうらレディス整体院から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて来店したのはしゃり膳の本店船橋駅のところから通いました。今の奥さんと結婚が決まり住まいの近くにもしゃり膳があることがわかり通うようになりました。初めは結婚記念日と親の敬老のお祝いのときの2回ほど通っていましたが食べてくうちに何を食べても新鮮で最高の気持ちになり年2回から数回増えていきました。 とにかくうまい名店とはここを指すのだろうと思います。平日にも関わらず満席で予約とればなんとか、席を確保出来るかなというくらいの人気店です。お寿司も普通の料理も味付けがまぁ最高で1度食べればハマること間違いなし。高いお金出せばいくらでも美味しいのはわかります。でもしゃり膳は値段もリーズナブルで味も人気も高い。そんな店を記念日に使わないわけにいかないでしょ。お店も元気だからこそお客も駅前というのもありますが入れ替わり立ち替わり来店してきます。本当に本当にオススメです。みなさん1度来店してみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは裏通りにある隠れ家的なお蕎麦屋さんです。 ランチもやっていて、ちょっと変わったオリジナルの親子丼か季節の天丼に これにサラダ、小蕎麦が付いてきて1000円前後で食べられます。 小蕎麦と書きましたが、かなり量があります。 女性なら、丼のご飯を半ライスにしても充分満足出来るかと思います。 天麩羅はサックサクで、本当に美味しいです。 是非、一度お試しください!おススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高根木戸駅から10分ほどのところにこちらの蕎麦屋さんはあります。 駐車場はなく、隣にコインパーキングがあります。近くに病院もあるので病院帰りによく寄っています。 駅からなら徒歩で全然いける距離だと思います。 営業時間は通しでやっており、11時から21時までと意外とお蕎麦屋さんにしては遅い時間までやっています。 しかしながら麺がなくなり次第終了なのでもっと早く店じまいしているかもしれません。 月曜定休で日曜がやっているので日曜休みの方が行けるのはありがたいですね。 メニューは蕎麦屋さんなので一通り蕎麦関係のものはあります。 ただ値段がとてもリーズナブルで品数もそこそこあり、もり・かけ、たぬき・きつね、ざる、月見、玉とじ、おかめ、あんかけ、かき玉などがあります。 冬など寒いときには肉南蛮やカレー南蛮や力うどん、なべ焼きがありますし、 暑い時期には冷やしたぬき、冷やしきつね、冷や麦もあります。 ご飯ものも豊富にあり、玉子丼、親子丼、カツ丼、カレーライスもあります。 お蕎麦屋さんのカレーライスってダシが効いてて美味しいんですよね。 私は耳慣れないかきたまそばにしました。初めて食べるので興味津々です。 当たり前にかき玉なのですが、たまごがいっぱい入っており、 しょうゆベースの餡でとてもおいしかったです。 なるととほうれん草が乗っており、たまごの黄色、ほうれん草の緑でいろどりがとてもいいですね。 滋味も豊かでまた来た時に注文しようと思いました。 妻は妻で天ざるを大盛りで注文したようでした。 てんぷらは春菊、かぼちゃ、しいたけ、エビがカラリと揚がっており、歯ごたえがサクサクとしているようでした。 一つ一つが大きく、またちょうどいい火の通り加減でペロリと食べておりました。 メインの蕎麦ですが他の方のレビューで量が少なめとあったので大盛りにしました。 まずは一口、何もつけずに食べました。角がしっかりと立っており、 歯ごたえとのど越しがよく蕎麦の味がしっかりとしており、ツユなしでいけるぐらいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この前訪問いたしました。 高根木戸駅を南口で降りると、すぐ目の前にあります。 お客さんの客層は、自分たちのような子連れから、仕事終わりのサラリーマンの方や、地元の常連さんなど幅広くいらっしゃいました。 本日は家族内でおめでたいことがあったので、フグのコースを注文いたしました。 皮刺はコリコリと歯応えが良く、臭みもなく食べやすくてあっという間になくなってしまいました。 てっさは、ムチムチとしていて食べ応えがあり、タレとの相性も抜群でいつまでも噛み続けていたくなるようなおいしさがありました。 唐揚げはサクサクとしており、香りも良くフグの身はあっさりしていて違った美味しさを味わえました。 しゃぶしゃぶはアッサリ味でしたが、その分ふぐの味を強く感じることができ、続いてのふぐちり、雑炊で大満足でした。 飲み放題もリーズナブルな値段でつけることができ、家族全員で大満足でした。 また機会があれば訪れたいと思います。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて来店したのはしゃり膳の本店船橋駅のところから通いました。今の奥さんと結婚が決まり住まいの近くにもしゃり膳があることがわかり通うようになりました。初めは結婚記念日と親の敬老のお祝いのときの2回ほど通っていましたが食べてくうちに何を食べても新鮮で最高の気持ちになり年2回から数回増えていきました。 とにかくうまい名店とはここを指すのだろうと思います。平日にも関わらず満席で予約とればなんとか、席を確保出来るかなというくらいの人気店です。お寿司も普通の料理も味付けがまぁ最高で1度食べればハマること間違いなし。高いお金出せばいくらでも美味しいのはわかります。でもしゃり膳は値段もリーズナブルで味も人気も高い。そんな店を記念日に使わないわけにいかないでしょ。お店も元気だからこそお客も駅前というのもありますが入れ替わり立ち替わり来店してきます。本当に本当にオススメです。みなさん1度来店してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高根木戸駅から10分ほどのところにこちらの蕎麦屋さんはあります。 駐車場はなく、隣にコインパーキングがあります。近くに病院もあるので病院帰りによく寄っています。 駅からなら徒歩で全然いける距離だと思います。 営業時間は通しでやっており、11時から21時までと意外とお蕎麦屋さんにしては遅い時間までやっています。 しかしながら麺がなくなり次第終了なのでもっと早く店じまいしているかもしれません。 月曜定休で日曜がやっているので日曜休みの方が行けるのはありがたいですね。 メニューは蕎麦屋さんなので一通り蕎麦関係のものはあります。 ただ値段がとてもリーズナブルで品数もそこそこあり、もり・かけ、たぬき・きつね、ざる、月見、玉とじ、おかめ、あんかけ、かき玉などがあります。 冬など寒いときには肉南蛮やカレー南蛮や力うどん、なべ焼きがありますし、 暑い時期には冷やしたぬき、冷やしきつね、冷や麦もあります。 ご飯ものも豊富にあり、玉子丼、親子丼、カツ丼、カレーライスもあります。 お蕎麦屋さんのカレーライスってダシが効いてて美味しいんですよね。 私は耳慣れないかきたまそばにしました。初めて食べるので興味津々です。 当たり前にかき玉なのですが、たまごがいっぱい入っており、 しょうゆベースの餡でとてもおいしかったです。 なるととほうれん草が乗っており、たまごの黄色、ほうれん草の緑でいろどりがとてもいいですね。 滋味も豊かでまた来た時に注文しようと思いました。 妻は妻で天ざるを大盛りで注文したようでした。 てんぷらは春菊、かぼちゃ、しいたけ、エビがカラリと揚がっており、歯ごたえがサクサクとしているようでした。 一つ一つが大きく、またちょうどいい火の通り加減でペロリと食べておりました。 メインの蕎麦ですが他の方のレビューで量が少なめとあったので大盛りにしました。 まずは一口、何もつけずに食べました。角がしっかりと立っており、 歯ごたえとのど越しがよく蕎麦の味がしっかりとしており、ツユなしでいけるぐらいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この前訪問いたしました。 高根木戸駅を南口で降りると、すぐ目の前にあります。 お客さんの客層は、自分たちのような子連れから、仕事終わりのサラリーマンの方や、地元の常連さんなど幅広くいらっしゃいました。 本日は家族内でおめでたいことがあったので、フグのコースを注文いたしました。 皮刺はコリコリと歯応えが良く、臭みもなく食べやすくてあっという間になくなってしまいました。 てっさは、ムチムチとしていて食べ応えがあり、タレとの相性も抜群でいつまでも噛み続けていたくなるようなおいしさがありました。 唐揚げはサクサクとしており、香りも良くフグの身はあっさりしていて違った美味しさを味わえました。 しゃぶしゃぶはアッサリ味でしたが、その分ふぐの味を強く感じることができ、続いてのふぐちり、雑炊で大満足でした。 飲み放題もリーズナブルな値段でつけることができ、家族全員で大満足でした。 また機会があれば訪れたいと思います。ごちそうさまでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは裏通りにある隠れ家的なお蕎麦屋さんです。 ランチもやっていて、ちょっと変わったオリジナルの親子丼か季節の天丼に これにサラダ、小蕎麦が付いてきて1000円前後で食べられます。 小蕎麦と書きましたが、かなり量があります。 女性なら、丼のご飯を半ライスにしても充分満足出来るかと思います。 天麩羅はサックサクで、本当に美味しいです。 是非、一度お試しください!おススメです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本