「美里音整体院」から直線距離で半径1km以内のうどん・そば屋を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると美里音整体院から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設美里音整体院から下記の店舗まで直線距離で260m
十萬石高田店
所在地: 〒381-0033 長野県長野市大字高田南高田1861
- アクセス:
北屋島線「「古牧小学校前」バス停留所」から「十萬石高田店」まで 徒歩7分
上信越自動車道「須坂長野東IC」から「十萬石高田店」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市高田の『十萬石うどん』へ。 長野市はやはり蕎麦屋さんが多いせいかうどん屋さんは少ない印象がありますが 長野のおすすめのうどん屋さんは??と聞かれたらおすすめしたいお店の上位ではないでしょうか! 以前は、何店舗か姉妹店がありました。 いつの間にか長野市では、こちらの高田店のみになってしまいました。 こんなに人気店なのになぜでしょうか…。悲しいです。 長くあるお店なので常連さんが多くいらっしゃいます。 お店の雰囲気は昔ながらの古民家の作りで、店内には創業当初の写真や著名人との写真が飾られていたり、店主の趣味なのかレトロなバイクや装飾品が飾られたお店です。 お座敷、テーブル席とあるので家族でも訪れやすいお店です! そして名物は、太くてコシがあり食べ応え抜群のおうどん。 その種類がとっても多く、何度訪れてもあきません。 また、定食メニューもありうどんとのセットでも楽しめます。 こちらに来ると、どうしてもうどんでお腹をいっぱいにしたい願望があり(笑) 定食はあまり頼まないのですが、横のお客さんが頼んでいるのをみれば食べたくなるくらい、とってもボリューム感がある定食が運ばれていきます。 いつか食べてみたいです!! 今回は ・十萬石うどん ・釜揚げうどん ・カレーうどん ・すいとん をそれぞれ注文しました。 すいとんは他の県ではあまり馴染みがないでしょうか? こちらのすいとんは、うどんを同じつなぎでお団子を潰したような形で モチモチ感がうどんよりもあり、かなり食べ応えがあります。 お?油ベースの甘いおつゆに、揚げがたくさん入っていてきつね風でした。 飽きのこない味付けなのでパクパク食べられてしましますが とても量が多いので、家族で来たときはそれぞれ味見ができるよう 別の種類を注文するのがおすすめです。 今回、私は初めてカレーうどんを食べれましたが おつゆのだしがカレーとマッチして、甘すぎず辛すぎず、飲み干せるほど味付けがマイルドでした。カレーうどん好きの方は、ぜひお試しください!! どのカレーもとても美味しいですよ!
-
周辺施設美里音整体院から下記の店舗まで直線距離で484m
手挽きそば酒肴蔵之内
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市高田にあるおそば屋さんです。お店に隣接された建物内に電動の石臼があり自家製粉されています。おすすめは地粉田舎蕎麦スタンダードです。名前の通り太めのいわゆる田舎そばですが喉越は良く美味いです。つゆも太めのそばによくあいます。店内は畳小上がり席に椅子とテーブルが置かれた今風な感じです。お酒も良いものが置かれておりそば前も楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市高田にあるおそば屋さんです。お店に隣接された建物内に電動の石臼があり自家製粉されています。おすすめは地粉田舎蕎麦スタンダードです。名前の通り太めのいわゆる田舎そばですが喉越は良く美味いです。つゆも太めのそばによくあいます。店内は畳小上がり席に椅子とテーブルが置かれた今風な感じです。お酒も良いものが置かれておりそば前も楽しめます。
-
十萬石高田店
所在地: 〒381-0033 長野県長野市大字高田南高田1861
- アクセス:
北屋島線「「古牧小学校前」バス停留所」から「十萬石高田店」まで 徒歩7分
上信越自動車道「須坂長野東IC」から「十萬石高田店」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市高田の『十萬石うどん』へ。 長野市はやはり蕎麦屋さんが多いせいかうどん屋さんは少ない印象がありますが 長野のおすすめのうどん屋さんは??と聞かれたらおすすめしたいお店の上位ではないでしょうか! 以前は、何店舗か姉妹店がありました。 いつの間にか長野市では、こちらの高田店のみになってしまいました。 こんなに人気店なのになぜでしょうか…。悲しいです。 長くあるお店なので常連さんが多くいらっしゃいます。 お店の雰囲気は昔ながらの古民家の作りで、店内には創業当初の写真や著名人との写真が飾られていたり、店主の趣味なのかレトロなバイクや装飾品が飾られたお店です。 お座敷、テーブル席とあるので家族でも訪れやすいお店です! そして名物は、太くてコシがあり食べ応え抜群のおうどん。 その種類がとっても多く、何度訪れてもあきません。 また、定食メニューもありうどんとのセットでも楽しめます。 こちらに来ると、どうしてもうどんでお腹をいっぱいにしたい願望があり(笑) 定食はあまり頼まないのですが、横のお客さんが頼んでいるのをみれば食べたくなるくらい、とってもボリューム感がある定食が運ばれていきます。 いつか食べてみたいです!! 今回は ・十萬石うどん ・釜揚げうどん ・カレーうどん ・すいとん をそれぞれ注文しました。 すいとんは他の県ではあまり馴染みがないでしょうか? こちらのすいとんは、うどんを同じつなぎでお団子を潰したような形で モチモチ感がうどんよりもあり、かなり食べ応えがあります。 お?油ベースの甘いおつゆに、揚げがたくさん入っていてきつね風でした。 飽きのこない味付けなのでパクパク食べられてしましますが とても量が多いので、家族で来たときはそれぞれ味見ができるよう 別の種類を注文するのがおすすめです。 今回、私は初めてカレーうどんを食べれましたが おつゆのだしがカレーとマッチして、甘すぎず辛すぎず、飲み干せるほど味付けがマイルドでした。カレーうどん好きの方は、ぜひお試しください!! どのカレーもとても美味しいですよ!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本