「整体空間」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~26施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると整体空間から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設整体空間から下記の店舗まで直線距離で84m
やきとり大吉 自由が丘店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒673-0551 兵庫県三木市志染町西自由が丘2-119-2
- アクセス:
神戸電鉄粟生線「志染駅」から「やきとり大吉 自由が…」まで 徒歩15分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの王道の居酒屋ってかんじです。美味しい焼き鳥にキンキンに冷えたビールがとっても美味しいです。サイドメニューも充実していて、小さなお子さん連れでも気軽に入ることができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、三木市にある焼肉屋よこちゃんへ行ってきました。 店内はテーブル席が2つとお座敷が3つあり、まるで祖父母宅へ行ったときのような昔ながらの雰囲気漂うお店です。 メニューは、赤身系は塩カルビ・うす切りカルビ・焼肉カルビ・骨付カルビに、ホルモン系ではミノ・てっちゃん・センマイ・レバーがあり、その他には塩タン・ウインナー・ベーコン・豚肉に、牛タタキ・肉さしみ・生センマイがありました。スープはわかめ・たまご・カルビの3種類に、飲み物メニューはビール・焼酎・酒・ハイボールがあります。 この日は牛タタキ・塩カルビ・塩タン・焼肉カルビ・シマチョウ・たまごスープを注文しました。 まずは牛タタキが運ばれてきました。オニオンスライスの上に薄くスライスされた牛タタキが載っていて、ポン酢でさっぱりといただけます。 それからほどなくして、焼き物がはこばれてきました。どれもキレイなお肉でしたが、個人的には塩カルビはかなり塩味が濃いめに味つけされている印象でした。しっかりした濃い味が好きな方は気に入ると思います。 定休日は木曜日で、17:00〜22:00の夜営業のみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨夏、三木市緑が丘にある和風創作料理の味郷さんへ平日限定のランチに行ってきました。夜は居酒屋さんです。 ①レディースランチ(前菜・天ぷら・茶碗蒸し・海鮮丼・赤出汁) ②スタミナ焼肉丼ランチ(国産焼肉丼・鶏せせりカツ・小鉢・赤出汁) ③天然にがり豆腐和ランチ(湯豆腐・天ぷら・茶碗蒸し・お造り・小鉢・ごはん・赤出汁) ④えび天と国産牛カレーうどん ⑤鶏ガラにゅうめんと明太子ごはん ⑥ポタージュラーメンと鶏のから揚げ ⑦出汁で食べる石焼き親子丼 ⑧13〜14時限定のだしまきと焼魚ランチ(だしまき・焼魚・ごはん・赤出汁)、⑨夏季メニューの天ぷらとそうめんの和ランチ(天ぷら・そうめん・茶碗蒸し・お造り・小鉢) ⑩夏季メニューの鶏からあげとゴマダレ冷麺(ゴマダレ冷麺・鶏からあげ・茶碗蒸し) と、なんと10種類ものランチメニューがありました。 優柔不断で迷いに迷い、最終的には私は夏季限定のゴマダレ冷麺と鶏のから揚げランチを、夫は出汁で食べる石焼き親子丼を注文。その間もお客さんが続々と入店していました。 夫が選んだ親子丼は、ジュージューと音をたてながら運ばれてきました。石焼きどんぶりの中にはごはんと鶏肉が入っていて、そこへおだしと生卵を加えて自分でかき混ぜて親子丼に仕上げるスタイルでした。 私の選んだゴマダレ冷麺はいわゆる冷やし中華で、夏が来たと思えるメニューでおいしかったです。
-
周辺施設整体空間から下記の店舗まで直線距離で726m
ガスト 三木志染店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガストの三木志染店は大通り沿いにあり目立つ立地です。駐車場も広く、車での来店客が多いです。店内は広く、テーブル席になっています。おすすめメニューはポテトフライです。
-
周辺施設整体空間から下記の店舗まで直線距離で737m
マクドナルド 三木店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 三木店さん、所在地は兵庫県三木市志染町広野1-108-1です。 仕事の都合で三木市に行きましたので、マクドナルド三木店さんでランチを取ることにしました。 お店は県道22号線 神戸三木線の自由が丘団地入口という交差点のすぐ近くにあります。 ファミリーレストランのガストさんや眼鏡市場さん、スーパーマーケットのフレッシュバザールさんなどの商業施設が集まっているショッピングエリアの一角にあります。 店舗が県道沿いにありますのですぐにわかると思います。 駐車場はホームページで250台と紹介されていました。他の店舗と共同使用でしょうがたくさんあるので駐車場で困ることはありません。 私はこの店舗を利用する際には店舗で食べずに駐車場で食べるときがあります。 濃厚デミ&タルタルグラコロが食べたかったのですが、年も明けているのでグラコロはとっくに終了していました。 新しい期間限定商品はエヴァンゲリオンとのコラボみたいです。 「ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ」と「メキシカンチーズチキン」と「チーズダブルてりやき」の3種類のハンバーガーが販売されていました。 エヴァンゲリオンバーガーを頼もうかと思いましたが期間限定商品は一度しか食べられないかもしれないのでゆっくりと味わいたい。 この日はドライブスルーでの利用でしたので、私のランチタイム定番「ひるマック ビックマックセット」をポテトとドリンクをLサイズにサイズアップして頂きました。 マクドナルドさんのハンバーガーは味も値段も魅力たっぷりですが、ハンバーガー以外のところでも店員さんの対応や店舗の清潔感、アプリやデリバリー等の販売方法も素晴らしいと思います。 近頃は多くの飲食店が値上げされてランチ代で1000円を超えることもあるので、マクドナルドさんのようにお手頃価格で空腹を満たしてくれるお店はとても大事です。 マクドナルドさんの期間限定商品は魅力的ですよね。 エヴァンゲリオンバーガーが販売終了になる前に是非もう一度マクドナルドさんへ行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは三木市志染町にあるカフェです。 営業時間は11時30分から14時30まで、15時から19時までです。 水曜日が定休日です。神戸電鉄志染駅から徒歩5分位です。 駐車場が3台しかないので誰かと行く時は乗り合わせて行く事をお勧めします。 店内はテーブル席が4つとカウンターで20席程あります。 カフェがメインでケーキやパフェメニューが充実していますが、 ランチもされていて、メニューは、メインに鮮魚のポワレか、ハンバーグを選び サラダ、野菜ポタージュ、パンかライスがついて1000円程です。 後は好みで、ドリンクやデザートが別料金で追加出来ます。 ランチで伺った時は、メインは鯛のポワレで、新鮮な野菜とホワイトソースがとても美味しかったです。 また、こちらはグラスの上に丸いクレープが乗っている、クレープ包みパフェが人気です。季節の果物に合わせて、苺やぶどう、栗などがあり、テーブルに運ばれてくると、「わあ〜!」と歓声があがる位、目で見ても楽しませてくれるので、是非注文して欲しいです。その他のケーキもとても美味しそうなので、また利用したいです。
-
周辺施設整体空間から下記の店舗まで直線距離で806m
魚民 志染西口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三木市志染にある居酒屋魚民 志染西口駅前店です。 色々と注文をし一番最後に食べたアップルバーが一番美味しかったです。駐車場もあるので遠くからでも行けるところがいいです。
-
周辺施設整体空間から下記の店舗まで直線距離で811m
すき家 三木志染店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて利用しました。わさび山かけ牛丼を頼みました。重たい牛丼をあっさりしてくれるとろろが非常に美味しいです。わさびもあるので刺激もあり相性抜群です。提供スピードも早いので嬉しいです。
-
周辺施設整体空間から下記の店舗まで直線距離で819m
ジョリーパスタ 三木店/ ジョリーパスタ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョリーパスタ三木店は志染駅から徒歩3分ほどの所にあります。店内は明るく広いです。パスタだけでなく他のメニューも豊富です。新メニューや季節限定メニューもあるので飽きないかなとおもいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三木市にある、かぶとさん。いつも近くを通りがかったときにテイクアウトののぼりがあり気になっていたので、お弁当を買ってみました。 店内は常連らしきお客さんでいっぱいでしたが、店主さんと奥様がとても気さくに声をかけてくださり、テイクアウトのお弁当を購入したい旨を伝えると5〜10分ほど待っててね〜!とのことで、その間は店前にあるドラッグストアで時間つぶし。10分ほどして戻ると、おいしく作っといたよ〜と出来立てのお弁当を用意してくださっていました。 会席風のお弁当でどの料理も素材が生かされ、ひとつひとつ丁寧に作られているのが分かります。中身はサーモンとイカのお刺身、ひじき煮、切り干し大根、煮物、牛肉のしぐれ煮、魚の煮つけでした。 全てがとてもおいしかったのですが、その中でも私が気に入ったのは魚の煮つけ。これがかなり好みの味つけでした。 店内で飲食する場合には、これにお吸い物がつくそうです。 基本的にはお昼のみ営業されていて、夜は予約が必要です。 駐車場もあるので、ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョリーパスタ三木店は志染駅から徒歩3分ほどの所にあります。店内は明るく広いです。パスタだけでなく他のメニューも豊富です。新メニューや季節限定メニューもあるので飽きないかなとおもいました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 三木店さん、所在地は兵庫県三木市志染町広野1-108-1です。 仕事の都合で三木市に行きましたので、マクドナルド三木店さんでランチを取ることにしました。 お店は県道22号線 神戸三木線の自由が丘団地入口という交差点のすぐ近くにあります。 ファミリーレストランのガストさんや眼鏡市場さん、スーパーマーケットのフレッシュバザールさんなどの商業施設が集まっているショッピングエリアの一角にあります。 店舗が県道沿いにありますのですぐにわかると思います。 駐車場はホームページで250台と紹介されていました。他の店舗と共同使用でしょうがたくさんあるので駐車場で困ることはありません。 私はこの店舗を利用する際には店舗で食べずに駐車場で食べるときがあります。 濃厚デミ&タルタルグラコロが食べたかったのですが、年も明けているのでグラコロはとっくに終了していました。 新しい期間限定商品はエヴァンゲリオンとのコラボみたいです。 「ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ」と「メキシカンチーズチキン」と「チーズダブルてりやき」の3種類のハンバーガーが販売されていました。 エヴァンゲリオンバーガーを頼もうかと思いましたが期間限定商品は一度しか食べられないかもしれないのでゆっくりと味わいたい。 この日はドライブスルーでの利用でしたので、私のランチタイム定番「ひるマック ビックマックセット」をポテトとドリンクをLサイズにサイズアップして頂きました。 マクドナルドさんのハンバーガーは味も値段も魅力たっぷりですが、ハンバーガー以外のところでも店員さんの対応や店舗の清潔感、アプリやデリバリー等の販売方法も素晴らしいと思います。 近頃は多くの飲食店が値上げされてランチ代で1000円を超えることもあるので、マクドナルドさんのようにお手頃価格で空腹を満たしてくれるお店はとても大事です。 マクドナルドさんの期間限定商品は魅力的ですよね。 エヴァンゲリオンバーガーが販売終了になる前に是非もう一度マクドナルドさんへ行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは三木市志染町にあるカフェです。 営業時間は11時30分から14時30まで、15時から19時までです。 水曜日が定休日です。神戸電鉄志染駅から徒歩5分位です。 駐車場が3台しかないので誰かと行く時は乗り合わせて行く事をお勧めします。 店内はテーブル席が4つとカウンターで20席程あります。 カフェがメインでケーキやパフェメニューが充実していますが、 ランチもされていて、メニューは、メインに鮮魚のポワレか、ハンバーグを選び サラダ、野菜ポタージュ、パンかライスがついて1000円程です。 後は好みで、ドリンクやデザートが別料金で追加出来ます。 ランチで伺った時は、メインは鯛のポワレで、新鮮な野菜とホワイトソースがとても美味しかったです。 また、こちらはグラスの上に丸いクレープが乗っている、クレープ包みパフェが人気です。季節の果物に合わせて、苺やぶどう、栗などがあり、テーブルに運ばれてくると、「わあ〜!」と歓声があがる位、目で見ても楽しませてくれるので、是非注文して欲しいです。その他のケーキもとても美味しそうなので、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三木市にある、かぶとさん。いつも近くを通りがかったときにテイクアウトののぼりがあり気になっていたので、お弁当を買ってみました。 店内は常連らしきお客さんでいっぱいでしたが、店主さんと奥様がとても気さくに声をかけてくださり、テイクアウトのお弁当を購入したい旨を伝えると5〜10分ほど待っててね〜!とのことで、その間は店前にあるドラッグストアで時間つぶし。10分ほどして戻ると、おいしく作っといたよ〜と出来立てのお弁当を用意してくださっていました。 会席風のお弁当でどの料理も素材が生かされ、ひとつひとつ丁寧に作られているのが分かります。中身はサーモンとイカのお刺身、ひじき煮、切り干し大根、煮物、牛肉のしぐれ煮、魚の煮つけでした。 全てがとてもおいしかったのですが、その中でも私が気に入ったのは魚の煮つけ。これがかなり好みの味つけでした。 店内で飲食する場合には、これにお吸い物がつくそうです。 基本的にはお昼のみ営業されていて、夜は予約が必要です。 駐車場もあるので、ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨夏、三木市緑が丘にある和風創作料理の味郷さんへ平日限定のランチに行ってきました。夜は居酒屋さんです。 ①レディースランチ(前菜・天ぷら・茶碗蒸し・海鮮丼・赤出汁) ②スタミナ焼肉丼ランチ(国産焼肉丼・鶏せせりカツ・小鉢・赤出汁) ③天然にがり豆腐和ランチ(湯豆腐・天ぷら・茶碗蒸し・お造り・小鉢・ごはん・赤出汁) ④えび天と国産牛カレーうどん ⑤鶏ガラにゅうめんと明太子ごはん ⑥ポタージュラーメンと鶏のから揚げ ⑦出汁で食べる石焼き親子丼 ⑧13〜14時限定のだしまきと焼魚ランチ(だしまき・焼魚・ごはん・赤出汁)、⑨夏季メニューの天ぷらとそうめんの和ランチ(天ぷら・そうめん・茶碗蒸し・お造り・小鉢) ⑩夏季メニューの鶏からあげとゴマダレ冷麺(ゴマダレ冷麺・鶏からあげ・茶碗蒸し) と、なんと10種類ものランチメニューがありました。 優柔不断で迷いに迷い、最終的には私は夏季限定のゴマダレ冷麺と鶏のから揚げランチを、夫は出汁で食べる石焼き親子丼を注文。その間もお客さんが続々と入店していました。 夫が選んだ親子丼は、ジュージューと音をたてながら運ばれてきました。石焼きどんぶりの中にはごはんと鶏肉が入っていて、そこへおだしと生卵を加えて自分でかき混ぜて親子丼に仕上げるスタイルでした。 私の選んだゴマダレ冷麺はいわゆる冷やし中華で、夏が来たと思えるメニューでおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、三木市にある焼肉屋よこちゃんへ行ってきました。 店内はテーブル席が2つとお座敷が3つあり、まるで祖父母宅へ行ったときのような昔ながらの雰囲気漂うお店です。 メニューは、赤身系は塩カルビ・うす切りカルビ・焼肉カルビ・骨付カルビに、ホルモン系ではミノ・てっちゃん・センマイ・レバーがあり、その他には塩タン・ウインナー・ベーコン・豚肉に、牛タタキ・肉さしみ・生センマイがありました。スープはわかめ・たまご・カルビの3種類に、飲み物メニューはビール・焼酎・酒・ハイボールがあります。 この日は牛タタキ・塩カルビ・塩タン・焼肉カルビ・シマチョウ・たまごスープを注文しました。 まずは牛タタキが運ばれてきました。オニオンスライスの上に薄くスライスされた牛タタキが載っていて、ポン酢でさっぱりといただけます。 それからほどなくして、焼き物がはこばれてきました。どれもキレイなお肉でしたが、個人的には塩カルビはかなり塩味が濃いめに味つけされている印象でした。しっかりした濃い味が好きな方は気に入ると思います。 定休日は木曜日で、17:00〜22:00の夜営業のみです。
-
やきとり大吉 自由が丘店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒673-0551 兵庫県三木市志染町西自由が丘2-119-2
- アクセス:
神戸電鉄粟生線「志染駅」から「やきとり大吉 自由が…」まで 徒歩15分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの王道の居酒屋ってかんじです。美味しい焼き鳥にキンキンに冷えたビールがとっても美味しいです。サイドメニューも充実していて、小さなお子さん連れでも気軽に入ることができます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本