「すこやか整体院八光」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとすこやか整体院八光から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市役所から県道32号線を北へ少し行ったところにある、カツサンドが美味しいお店です。岡出山公園の入口のすぐ近くですが、初めて行く時は多少分かりにくいかもしれません。 トーストされた食パンに、ソースとんかつを挟んであるだけの極めてシンプルなカツサンドですが、これがまたすごく美味しいんです。トーストされたサクッとした香ばしいパンと、ジューシーで食べ応えのあるとんかつをダイレクトに感じることができる一品ですよ☆
-
周辺施設すこやか整体院八光から下記の店舗まで直線距離で583m
ジハントルコケバブ(CihanturkishKEBAB) Restaurant
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市役所に入る信号機をもう少し北へ進めばすぐにジハントルコケバブというトルコ料理屋があります。あまり見たことがないトルコ料理、かなり気になりますが、勇気が無くてまだ行けてないです。
-
周辺施設すこやか整体院八光から下記の店舗まで直線距離で676m
すぎ多・おかんの定食屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市にある「すぎ多・おかんの定食屋」さんへランチで訪問しました。以前から気になっていたお店で、やっとタイミングが合ったので伺うことができました。場所は比較的静かなエリアにあり、近くには役所もあるため、お昼時は周辺で働く方々を中心に賑わっていました。 店内はコンパクトながらも清潔感があり、カウンター席とテーブル席が並んでいます。お店の名前に「おかんの定食屋」とある通り、温かみのある雰囲気で、どこか懐かしい安心感を感じる空間です。お店を切り盛りしているのは、にこやかなお母さん。忙しい時間帯にも関わらず、一人ひとりに丁寧に声をかけながら対応されていて、心がほっこりしました。 今回は「塩だれ野菜炒め定食」を注文。待っている間、周りのお客さんの注文を聞いていると、やはり「焼肉定食」や「鉄板焼き」を頼んでいる方が多かったです。隣の席の方が鉄板焼きを食べていたのですが、ジュージューと音を立てながら運ばれてきた様子がとても美味しそうで、次回は絶対にあれを頼もうと心に決めました。 運ばれてきた「塩だれ野菜炒め定食」は、想像以上のボリューム。たっぷりの野菜と豚肉が塩だれでしっかりと炒められており、食欲をそそる香りが立ち込めます。野菜のシャキシャキ感が絶妙に残っていて、濃すぎないけれどしっかりと味付けされた塩だれとの相性が抜群。ごはんがどんどん進みました。ちなみにランチタイムはごはん大盛り無料。お腹いっぱい食べたい人には嬉しいサービスですね。 定食にはお味噌汁とお新香、小鉢が数品ついてきます。この小鉢がまた「おふくろの味」を感じさせる素朴な美味しさで、煮豆や和え物、季節のお浸しなど、手作り感あふれる優しい味わいでした。派手さはありませんが、一品一品にしっかりと手間と心が込められているのが伝わってきます。 「すぎ多・おかんの定食屋」はランチだけでなく、夕食タイムにも魅力的なメニューが揃っています。夜にはさらに定食メニューが増え、唐揚げやカツ煮、魚の塩焼きなど家庭的な料理をリーズナブルに楽しめます。家族連れで夕食に利用するにもぴったりだと感じました。特にボリューム満点の焼肉定食は、男性のお客さんに人気があり、確かにガッツリ食べたい時には最高の一品です。 お店全体が気取らないアットホームな雰囲気に包まれていて、どこか実家に帰ったような安心感を覚えます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝の蓮華寺池公園の南側に位置し、白子通りから長楽寺通りに入ったところにあります。近くの藤枝東高校の学生さんも多く利用していますね。多分若い世代の店主の感覚でしょうか、可愛いイラストが描かれた暖簾の店構えやメニューラインナップ等、お洒落な雰囲気と庶民的な雰囲気を上手くミックスした洋食店だと思います。車で来た場合の駐車場ですが、店の向かいに3台、そして店の北側の裏通りに面した駐車場内に3台、他にも近くに1台あります。分からない場合はお店の人に聞くと丁寧に案内してくれますよ。最近のコロナ対策と言う訳ではないですが、持ち帰り出来るお弁当もあります。メニューは本当に多種多様で、パスタと揚げ物のコンボ系など、ボリューム満点のものが人気です。私はいつもあんかけスパと日替わりの揚げ物が乗るBランチ(1000円)を注文します。とても美味しく、おススメできる洋食店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝の蓮華寺池公園の南側に位置し、白子通りから長楽寺通りに入ったところにあります。近くの藤枝東高校の学生さんも多く利用していますね。多分若い世代の店主の感覚でしょうか、可愛いイラストが描かれた暖簾の店構えやメニューラインナップ等、お洒落な雰囲気と庶民的な雰囲気を上手くミックスした洋食店だと思います。車で来た場合の駐車場ですが、店の向かいに3台、そして店の北側の裏通りに面した駐車場内に3台、他にも近くに1台あります。分からない場合はお店の人に聞くと丁寧に案内してくれますよ。最近のコロナ対策と言う訳ではないですが、持ち帰り出来るお弁当もあります。メニューは本当に多種多様で、パスタと揚げ物のコンボ系など、ボリューム満点のものが人気です。私はいつもあんかけスパと日替わりの揚げ物が乗るBランチ(1000円)を注文します。とても美味しく、おススメできる洋食店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市にある「すぎ多・おかんの定食屋」さんへランチで訪問しました。以前から気になっていたお店で、やっとタイミングが合ったので伺うことができました。場所は比較的静かなエリアにあり、近くには役所もあるため、お昼時は周辺で働く方々を中心に賑わっていました。 店内はコンパクトながらも清潔感があり、カウンター席とテーブル席が並んでいます。お店の名前に「おかんの定食屋」とある通り、温かみのある雰囲気で、どこか懐かしい安心感を感じる空間です。お店を切り盛りしているのは、にこやかなお母さん。忙しい時間帯にも関わらず、一人ひとりに丁寧に声をかけながら対応されていて、心がほっこりしました。 今回は「塩だれ野菜炒め定食」を注文。待っている間、周りのお客さんの注文を聞いていると、やはり「焼肉定食」や「鉄板焼き」を頼んでいる方が多かったです。隣の席の方が鉄板焼きを食べていたのですが、ジュージューと音を立てながら運ばれてきた様子がとても美味しそうで、次回は絶対にあれを頼もうと心に決めました。 運ばれてきた「塩だれ野菜炒め定食」は、想像以上のボリューム。たっぷりの野菜と豚肉が塩だれでしっかりと炒められており、食欲をそそる香りが立ち込めます。野菜のシャキシャキ感が絶妙に残っていて、濃すぎないけれどしっかりと味付けされた塩だれとの相性が抜群。ごはんがどんどん進みました。ちなみにランチタイムはごはん大盛り無料。お腹いっぱい食べたい人には嬉しいサービスですね。 定食にはお味噌汁とお新香、小鉢が数品ついてきます。この小鉢がまた「おふくろの味」を感じさせる素朴な美味しさで、煮豆や和え物、季節のお浸しなど、手作り感あふれる優しい味わいでした。派手さはありませんが、一品一品にしっかりと手間と心が込められているのが伝わってきます。 「すぎ多・おかんの定食屋」はランチだけでなく、夕食タイムにも魅力的なメニューが揃っています。夜にはさらに定食メニューが増え、唐揚げやカツ煮、魚の塩焼きなど家庭的な料理をリーズナブルに楽しめます。家族連れで夕食に利用するにもぴったりだと感じました。特にボリューム満点の焼肉定食は、男性のお客さんに人気があり、確かにガッツリ食べたい時には最高の一品です。 お店全体が気取らないアットホームな雰囲気に包まれていて、どこか実家に帰ったような安心感を覚えます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市役所に入る信号機をもう少し北へ進めばすぐにジハントルコケバブというトルコ料理屋があります。あまり見たことがないトルコ料理、かなり気になりますが、勇気が無くてまだ行けてないです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市役所から県道32号線を北へ少し行ったところにある、カツサンドが美味しいお店です。岡出山公園の入口のすぐ近くですが、初めて行く時は多少分かりにくいかもしれません。 トーストされた食パンに、ソースとんかつを挟んであるだけの極めてシンプルなカツサンドですが、これがまたすごく美味しいんです。トーストされたサクッとした香ばしいパンと、ジューシーで食べ応えのあるとんかつをダイレクトに感じることができる一品ですよ☆
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本