■ 2020年3月9日
斉藤 立 さいとう たつる(男子100kg超級)
プロフィール
- IJFポイントランキング:149位
- 強化指定:B強化
- 階級:100kg超級
- 年齢:18歳
- 段位:3段
- 最近の主な戦績
- 2019年
- |東アジア柔道選手権大会 100kg超級 準優勝
- 2019年
- |全国高等学校総合体育大会(インターハイ) 100kg超級 優勝
※掲載内容は公開時(2020年3月9日)の情報となります。
■ 2020年3月9日
※掲載内容は公開時(2020年3月9日)の情報となります。
柔道チャンネルでは、柔道部・日本柔道・国際柔道・世界柔道・柔道整復師・柔道整復師専門学校・接骨院の関連情報がご覧頂けます。また、柔道大会情報や柔道家・選手紹介、柔道組織情報、柔道お役立ち情報など柔道に関する情報が満載です。
2019年の全国高等学校総合体育大会(インターハイ)柔道競技大会をオール一本勝ちで制し、大会2連覇を達成した斉藤立(東京・国士舘高校3年)。
福岡・大牟田高校との団体戦決勝でも、大将戦と代表戦で2勝を挙げチームの2連覇に貢献。全国高等学校柔道選手権大会、金鷲旗高校柔道大会と合わせ高校団体3冠に輝いた。
2019年はシニアカテゴリでも活躍し、初出場を果たした全日本柔道選手権大会では、3回戦で高校の先輩にあたる加藤博剛(千葉県警察)に敗れたものの2勝を挙げ、初のシニア国際大会出場となった東アジア柔道選手権大会では準優勝を果たしている。
さらに講道館杯全日本柔道体重別選手権大会(講道館杯2019)では、初戦で2019年の全日本学生柔道体重別選手権大会を制した木元拓人(日本大学4年)を下すと、3回戦にも勝利してベスト8に進出。太田彪雅(東海大学4年)に敗れ準決勝進出は逃したが、敗者復活戦で小川雄勢(パーク24)に反則勝ちして3位決定戦に進むなど、3度目の挑戦で自己最高順位となる5位入賞を果たした。
高校を卒業して新たな環境となる2020シーズンは、シニアカテゴリでの初タイトル獲得が期待される。