- HOME
- 柔道資料館(大会データ)
- 高校柔道 全国2大大会トータル実績(男子)
高校柔道 全国2大大会トータル実績(男子)
- 主な国内・海外の大会成績
- 優勝回数ランキング
- 入賞回数ランキング
- 入賞ポイントランキング
- 大会連覇・連勝レコード
全国高体連「柔道部」が主催する「全国高校柔道選手権」、「インターハイ」は、高校柔道における2大(全国)大会と呼ばれます。各大会とも高校柔道選手による熱戦が繰り広げられます。
各大会への出場は、選抜方式となっており、大会(競技)方式は、「春の武道館」と呼ばれる「全国高校柔道選手権」が5人制勝ち抜きのトーナメント方式、「インターハイ」は、5名による点取り試合でのトーナメント方式で全国の高校頂点を目指します。
高校柔道 2大(全国)大会優勝校一覧(男子)
全国高校柔道 選手権大会 |
全国高校総体 (インターハイ) |
|
---|---|---|
2009年 | ![]() 東海大学付属相模高校(神奈川県) |
|
2008年 | ![]() 東海大学付属相模高校(神奈川県) |
|
2007年 | 東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
国士舘高校 (東京都) |
2006年 | 世田谷学園高校 (東京都) |
桐蔭学園高校 (神奈川県) |
2005年 | 桐蔭学園高校 (神奈川県) |
国士舘高校 (東京都) |
2004年 | 国士舘高校 (東京都) |
世田谷学園高校 (東京都) |
2003年 | 世田谷学園高校 (東京都) |
国士舘高校 (東京都) |
2002年 | 国士舘高校 (東京都) |
世田谷学園高校 (東京都) |
2001年 | 国士舘高校 (東京都) |
東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
2000年 | ![]() 国士舘高校(東京都) |
|
1999年 | 東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
国士舘高校 (東京都) |
1998年 | ![]() 国士舘高校(東京都) |
|
1997年 | ![]() 世田谷学園高校(東京都) |
|
1996年 | 東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
桐蔭学園高校 (神奈川県) |
1995年 | ![]() 国士舘高校(東京都) |
|
1994年 | 世田谷学園高校 (東京都) |
東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
1993年 | ![]() 東海大学付属相模高校(神奈川県) |
|
1992年 | ![]() 世田谷学園高校(東京都) |
|
1991年 | 沖縄尚学高校 (沖縄県) |
天理高校 (奈良県) |
1990年 | 世田谷学園高校 (東京都) |
東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
1989年 | 世田谷学園高校 (東京都) |
天理高校 (奈良県) |
1988年 | ![]() 東海大学付属第五高校(福岡県) |
|
1987年 | ![]() 世田谷学園高校(東京都) |
|
1986年 | ![]() 世田谷学園高校(東京都) |
|
1985年 | 世田谷学園高校 (東京都) |
東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
1984年 | ![]() 天理高校(奈良県) |
|
1983年 | 天理高校 (奈良県) |
東海大学付属第二高校 (熊本県) |
1982年 | 旭川龍谷高校 (北海道) |
天理高校 (奈良県) |
1981年 | 天理高校 (奈良県) |
東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
1980年 | ![]() 天理高校(奈良県) |
|
1979年 | ![]() 天理高校(奈良県) |
|
1978年 | - | 国士舘高校 (東京都) |
1977年 | - | 国士舘高校 (東京都) |
1976年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1975年 | - | 東海大学付属相模高校 (神奈川県) |
1974年 | - | 嘉穂高校 (福岡県) |
1973年 | - | 嘉穂高校 (福岡県) |
1972年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1971年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1970年 | - | 鎮西高校 (熊本県) |
1969年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1968年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1967年 | - | 鎮西高校 (熊本県) |
1966年 | - | 鹿児島実業高校 (鹿児島県) |
1965年 | - | 南筑高校 (福岡県) |
1964年 | - | 大谷高校 (京都府) |
1963年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1962年 | - | 天理高校 (奈良県) |
1961年 | - | 南筑高校 (福岡県) |
1960年 | - | 久留米商業高校 (福岡県) |
1959年 | - | 南筑高校 (福岡県) |
1958年 | - | 東海高校 (愛知県) |
1957年 | - | 報徳学園高校 (兵庫県) |
1956年 | - | 鹿児島商業高校 (鹿児島県) |
1955年 | - | 久留米商業高校 (福岡県) |
1954年 | - | 安房第一高校 (千葉県) |
1953年 | - | 嘉穂高校 (福岡県) |
1952年 | - | 久留米商業高校 (福岡県) |
1972年まで全国大会は、「インターハイ」の1大会のみ